支援総額
43,370,000円
目標金額 34,500,000円
- 支援者
- 2,085人
- 募集終了日
- 2023年5月31日
https://readyfor.jp/projects/opponokai2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年05月15日 19:33
おっぽの会応援リレー!!#14

お久しぶりの応援リレー!!!📣
本日はボーダーコリーの里親様からいただきました☺️
【保護犬を迎えたきっかけ】
保護犬を迎えたいというきっかけは、次女の希望でした。
4年間ほど「保護犬を飼いたい」と言い続けていました。
私も幼いころから常に身近に動物がいた暮らしをしていたので、反対しませんでした。
その間娘は、こずかいで犬の本を買ったりネットで調べたりと勉強をしていたそうです。
ご近所に保護犬を迎えた知り合いが居たため、家族でお邪魔し様子を見たり、お話しを聞く中で
おっぽの会を知り紹介して頂きました。
そこでアイムに出逢いました。少し離れた所から、座ってこちらの様子を見る姿が忘れられませんでした。
【保護犬との暮らしの中で感じていること】
今の1番の気持ちは、アイムがかわいくてしょうがない!!!です。
先代の犬は子犬の頃から一緒にいたので、成犬から迎えることに不安はありました。
迎える前は、私たちに何ができるんだろう?大丈夫だろうか?とかなりな緊張がありました。
家に来たばかりの頃は、ゲージの中でじっと出てこなかったり、散歩もしっぽが下がっていて不安な様子がよく分かりました。
少しずつ緊張が解け、今では気分で家中の好きなところで寝て、娘は部屋の戸の前で寝られて出られなくなっていましたが、それもかわいい!と話していました。
散歩もしっぽが高く上がる様になり、ふわふわのしっぽがチアガールのポンポンみたいに揺れています。アイムは、「がんばれ!がんばれ!わたし!」と自分応援団のようです。
一緒に過ごす生活の中で、おっぽに保護される前の6年間アイムはどんな風に過ごしてきたんだろうと一緒に過ごす中で考えます。
散歩しながら流れる川をじっと見たり、橋の上で風を感じていたり、色々な音に止まって耳を傾けたり、色々な所をクンクンして頭を突っ込んだりして中々進みませんが、アイムいいよ!!思う存分いいよ!!と一緒に楽しむことにしています。
何が出来るだろう?と考えていた自分がいましたが、アイムが私たちの生活を彩り豊かにしてくれています。
私たちが何かしてあげようなんて考えなくても、アイムが大好き!!アイムも私たちが大好き!!それがいいと思っています。
【おっぽの会の自慢やメッセージ】
始めておっぽの会に行った時の、みなさんの動きには感心、尊敬、驚きそんな気持ちが全部合わさったような感情を覚えています。
一つ一つの行動や声掛け、本当にその子のことを考えていることがとてもよく分かりました。
アイムが私たちをすぐに心許してくれたのは、おっぽで代表はじめ、みなさんと過ごした時間があるからだとよく分かりました。
家庭訪問の細部までのチェックや迎えるための説明も、おっぽで過ごす子たちのこれからのことを本当に大切に考えてのことだと分かります。卒業のメッセージでも、この子はこんなに大切な存在です!ということがとても伝わってきます。
他の保護団体に比べたら厳しいという意見もあるかもしれません。
でも、本当に責任を持ち飼える人間なのかとジャッジされるのは、アイムの今までの6年間とこれから過ごしていく時間を考えたら当然です。
私たち家族は、おっぽの会とアイムに出逢って“犬と共に暮らす”という本当の在り方を教わりました。そしてこれからも教わっていくのだと感じています。
縁ありおっぽの会に出逢えたこと、そしてアイムに出逢えたことにとても感謝しています。
これからも、チームおっぽの仲間として微力ですが力になれたらうれしいです。
メッセージありがとうございます!!!
ザ・ボーダーとはまた違った模様のアイム。
呼んだらスッと来てピタッと寄り添い座る。
とっても良い子なのに中々声がかからなかったアイム🥲
そんな中
里親様はおっぽのボーダー里親様からのご紹介でお見合いにこられました!
最初は違う子のお見合いでこられましたが
アイムに実際会ったところカワイイの嵐!!
里親募集サイトのオムスビに掲載している情報だけでは
中々伝わりにくい子達もいるかと思います。
実際に会ってその子の良さ、文字だけではないほんとの"個"を見て
心境の変化がある何て事も全然あります!
家庭環境や希望者さんの雰囲気やエネルギー、
この方にはこの子のようなタイプの方が
合ってるんじゃないか?とか
私達もお見合いの様子を見て判断するものの一つです😊
もちろん希望の子一択!!
その子しか考えられない!!と
色んな情報を読み漁り
訪れてくれる希望者もいます!!
そんな方は実際に会い確信に変えて
その子を引き取りたいとの決断に変わります。
どっちが良い悪いとかはなく、
実際に会ってより真剣に考えれるので
お見合いをすることはとても重要なのです!!
リターン
5,000円+システム利用料

【リターン不要な方向け】おっぽの会応援コース:5千円
✳︎一度に複数口のご支援が可能です
■お礼のメール
- 申込数
- 774
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

【リターン不要な方向け】おっぽの会応援コース:1万円
✳︎一度に複数口のご支援が可能です
■お礼のメール
- 申込数
- 1,052
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

【リターン不要な方向け】おっぽの会応援コース:5千円
✳︎一度に複数口のご支援が可能です
■お礼のメール
- 申込数
- 774
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

【リターン不要な方向け】おっぽの会応援コース:1万円
✳︎一度に複数口のご支援が可能です
■お礼のメール
- 申込数
- 1,052
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
1 ~ 1/ 14
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
Protect you (岸田真紀)
NPO法人セブンデイズ
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
浅川晶枝(一般社団法人ケンの家)
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
NPO法人くすのき 代表 那須美香

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 347人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
109%
- 現在
- 3,275,000円
- 支援者
- 314人
- 残り
- 5時間

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
継続寄付
- 総計
- 193人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
81%
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
47%
- 現在
- 1,917,000円
- 支援者
- 144人
- 残り
- 28日
最近見たプロジェクト
片柳那奈子(日中韓子ども童話交流同窓会事務局)
特定非営利活動法人 Chance For All
木村有沙
田中 博章
木村祐吾
HUMAN DANCE ARTS
早稲田大学SesSion
成立

お互いを知りたいと思える日中韓の友好を訴える動画を作りたい!
116%
- 支援総額
- 409,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 11/29
成立
こどもの声を聴いた『放課後Wellーbeingレポート』を広めたい
85%
- 支援総額
- 853,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 4/1
成立

[サックス×ハープ] 癒しを届けるCDを制作したい!
117%
- 支援総額
- 703,500円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 9/1
コロナ禍、心拍数等のデータ共有で療養生活の見守り支援の仕組みを作る
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/2
製品街ドットビジネス
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/28
成立

HUMAN DANCE ARTS 主催 ダンス公演 SHINING
102%
- 支援総額
- 510,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 9/4
成立
一夏をかけて作り上げる公演をもっともっと凝った作品に!
210%
- 支援総額
- 420,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 8/22

















