
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 362人
- 募集終了日
- 2018年12月25日
クリスマス会が終わりました。
おさひめチャイルドキャンプで、唯一、大々的に開催される行事、クリスマス会が無事に終わりました。
冒頭の園長挨拶では、現在、クラウドファンディングに挑戦中であること、全国から沢山の方が応援して下さっていること、在園児、卒園児、職員、保護者らのメッセージが届いていることなどが紹介されました。
挨拶の最後に紹介された卒園児からのメッセージは、読み上げる園長もつい声を詰まらせてしまう程、本当に素晴らしい内容で、僕たち職員にはこの仕事の意義を再確認させてくれ、在園児たちには将来への希望を与えてくれるものでした。

そんな挨拶から始まった会だったので、なんだか例年以上にステキだった気がします。
歌にダンスにクイズに…そして、職員による気合の入りすぎた出し物も全て盛り上がったので、参加された方々、そして子どもたちにも満足してもらえたのでないでしょうか。

仕事が忙しくあまり本番に詰め込み過ぎると大変なので、数週間前からビデオ撮影、動画編集して作った15分ほどのVTRを流し、本日はそこからの流れのショー!?という構成でした。
サザエさんファミリーをベースに、ヤンキー、スケバン、大坂なおみ、金八先生、ひょっこりはん、鬼太郎、ウォーリーなどが次々と登場する壮大な!?ストーリー(笑)

個性豊かな職員一同、元気に楽しく頑張りました(笑)!
大きなイベントが終わり、ホッと一息、心身クタクタで休みたい所ではありますが、本日、夜勤でした!
24時間365日、誰かが子どもたちの安全を守らないといけないのです。
がんばります!
さて、クラウドファンディングも残り半分、17日となりました。
いわゆる「中期」という時期で、ご支援が伸び悩む時期だそうです。
だからこそ、今日のようなイベントでお知らせしたり、プロジェクトについてまとめた資料を地域の方々にお配りする等、プロジェクトについて、おさひめについて、知って頂くよう地道な努力を重ねています。
地域の学校、企業、病院に資料をお届けし、回覧して頂いたりもしています。
金銭的なご支援ももちろん嬉しいですが、それ以上に地域の多くの方におさひめチャイルドキャンプの存在を知って頂き、そこで生活する子どもたちを応援して頂けることが大切だと思っています。
こうしてブログの更新を連日行っていることも、今のおさひめチャイルドキャンプに出来ることです。
これも支援して下さった方々に対しての誠意であり、お返しだと思っています。
引き続きのご支援、どうぞよろしくお願いいたします!
ギフト
1,000円
【みなさんのご支援がホール建設の大きな力に!】
■ 子どもたちからの一言をつけた感謝の手紙をお送りします。
■ 寄付控除の証明書を発行します。
■ ホールに支援者様のお名前記載
- 申込数
- 184
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円
【みなさんのご支援がホール建設の大きな力に!】
■ 子どもたちからの一言をつけた感謝の手紙をお送りします。
■ 寄付控除の証明書を発行します。
■ ホールに支援者様のお名前記載
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
1,000円
【みなさんのご支援がホール建設の大きな力に!】
■ 子どもたちからの一言をつけた感謝の手紙をお送りします。
■ 寄付控除の証明書を発行します。
■ ホールに支援者様のお名前記載
- 申込数
- 184
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円
【みなさんのご支援がホール建設の大きな力に!】
■ 子どもたちからの一言をつけた感謝の手紙をお送りします。
■ 寄付控除の証明書を発行します。
■ ホールに支援者様のお名前記載
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,195,000円
- 支援者
- 335人
- 残り
- 6日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,881,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 85日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,849,000円
- 支援者
- 547人
- 残り
- 25日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,425,000円
- 寄付者
- 173人
- 残り
- 29日

5匹の野良猫を地域猫へ 人に可愛がられて生きる猫を増やしたい
- 支援総額
- 503,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 4/24
皆で作ろう!私のイングリッシュ教室
- 支援総額
- 154,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 7/1

「0歳からの立腰・体幹遊び」で運動能力を高め、学力も向上!
- 総計
- 2人
長崎県諫早市。わらび座のミュージカル公演を続けたい!
- 支援総額
- 623,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 11/13

被災地に出来た子どもの遊び場を残す あそびーばー
- 支援総額
- 2,145,000円
- 支援者
- 218人
- 終了日
- 1/16

納豆を溺れるほど食べたい
- 支援総額
- 51,500円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 12/21
【第二弾!】1200家庭のロヒンギャ難民に食料を届けたい!
- 支援総額
- 557,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 11/6










