
このプロジェクトでの支援募集は終了しました。
- 累計支援者
- 53人
このプロジェクトでの支援募集は終了しました。
https://readyfor.jp/projects/otoineppu_nociw?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年05月12日 11:54
2023シーズンJR花たびそうや号!予約制弁当プロデュース
今年もJR宗谷本線の観光列車「花たびそうや号」が、5月13日から運行がスタートします!私たちグループでは、地元商店(ビレッジショップこしんさん)とコラボし、特製弁当をプロデュースしています!

今回は1種類「天北御菜」というお弁当で、おかずのみですが、音威子府村の特産品や旧・天北線、旧・興浜北線沿線の味覚を取り入れた、贅沢なお弁当です。お弁当の掛け紙デザインも私たちで行っています。

花たびそうや号運行では、宗谷本線の利活用を積極的に展開している3町村で構成する組織(宗谷本線マイレール意識向上事業実行委員会)で、おもてなしや利活用の一環として観光列車運行にあわせた「事前予約制弁当販売」を行っています。
特製お弁当は、音威子府村のほか、中川町と幌延町でも企画し、観光列車停車時間に合わせて【天塩中川駅で受け取り】をする形になっています。
(※今シーズンは、すべての弁当が天塩中川駅受け取りです。ご注意ください)
列車に乗らないよ!という方も購入可能ですので、ぜひお買い求めください。
※土曜日は14:20~14:49、日曜日は10:36~10:53に、天塩中川駅で受け取れます。
コース
500円 / 月
毎月

【ワンコイン500円コース】活動報告
★日々の活動の様子をSNSを通じてお知らせします
1,000円 / 月
毎月

【1,000円コース】活動報告
★日々の活動の様子をSNSを通じてお知らせします
500円 / 月
毎月

【ワンコイン500円コース】活動報告
★日々の活動の様子をSNSを通じてお知らせします
1,000円 / 月
毎月

【1,000円コース】活動報告
★日々の活動の様子をSNSを通じてお知らせします
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
おかえり沼牛駅実行委員会
郡山 卓也(旧国鉄保養所 鉄っちゃんと鉄子...
清瀬市(夢空間プロジェクト)
チーム51 ・タイ少数民族アカ族子供支援プロジ...
NPO法人ツシマヤマネコを守る会
ピースウィンズ・ジャパン
吉村作治(エジプト考古学者)

北海道の豪雪地帯、旧・深名線「沼牛駅」木造駅舎を継続して守りたい!
継続寄付
- 総計
- 17人

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
19%
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 24日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
23%
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
継続寄付
- 総計
- 64人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
継続寄付
- 総計
- 147人

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
57%
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 35日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
29%
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日
最近見たプロジェクト













