大人のひきこもりをサポートするボードゲームを作りたい広めたい

支援総額
1,281,000円
目標金額 1,150,000円
- 支援者
- 139人
- 募集終了日
- 2024年7月10日
https://readyfor.jp/projects/outreach2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年06月14日 08:00
ご支援ありがとうございます!(その6)
みなさんからのうれしい応援コメントを
今日もシェアさせていただきます!
だって、うれしいから
黒柳忠紀さん
いつもありがとうございます^^
応援しています!
谷佳津臣さん
ものづくりの分野から協力できることがあればと漠然とですが
今も思っています。まずはプロジェクトの達成を応援します!
佐藤玲子さん
頑張ってください!
ASUさん
微力ながら応援しています!

リターン
10,000円+システム利用料

ひきこもりサポート ハンドブック
PDFデータでお贈りします。ひきこもりサポートゲームの内容に沿ったハンドブックです。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
10,000円+システム利用料

当団体のHPにお名前掲載★法人名、団体名、事業所名
当団体HPにご支援いただいた法人名・団体名・事業所名を掲載いたします。
※2025年8月末まで掲載予定
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
10,000円+システム利用料

ひきこもりサポート ハンドブック
PDFデータでお贈りします。ひきこもりサポートゲームの内容に沿ったハンドブックです。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
10,000円+システム利用料

当団体のHPにお名前掲載★法人名、団体名、事業所名
当団体HPにご支援いただいた法人名・団体名・事業所名を掲載いたします。
※2025年8月末まで掲載予定
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
1 ~ 1/ 16
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
コスタリカ社会科学研究所
シャプラニール=市民による海外協力の会
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
金井 しのぶ
とざわ
認定NPO法人D×P
南 久美(NPO SUNNYサポートチーム)

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
継続寄付
- 総計
- 58人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
93%
- 現在
- 2,806,000円
- 支援者
- 204人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
123%
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
40%
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,820,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 29日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
109%
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 6時間
最近見たプロジェクト
公益財団法人 オイスカ
村上真弓
山川龍舟
古垰和彦
猛禽類医学研究所
成立

森を守ることは、生活と文化を守ること。タイの森再生プロジェクト
137%
- 寄付総額
- 2,750,000円
- 寄付者
- 196人
- 終了日
- 5/22
広島から全世界に平和な未来を願って歌声とメッセージを贈りたい
- 支援総額
- 9,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 1/25
成立

ユネスコ世界記憶遺産登録! 鞆の浦福禅寺に残る交流の印を後世へ
102%
- 支援総額
- 1,540,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 2/28
野菜の加工品で地元の名産物を作りたい!!
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 6/22
成立

もっと多くの命を繋ぎたい!野生猛禽類の救護と継続飼育体制の充実を
346%
- 支援総額
- 51,959,000円
- 支援者
- 3,400人
- 終了日
- 2/29










