
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 40人
- 募集終了日
- 2015年3月26日
パアラランの奨学生
パアララン・パンタオで学んだ生徒から、はじめての大学進学者が出たのは1999年です。
開校から10年間の間に、パアララン・パンタオからは50人ほどの生徒を、ハイスクールに送り出しました。みんな熱心に勉強し、編入試験に合格してハイスクールに進みました。しかし、ハイスクールを卒業できた生徒は、わずかに3人。ほとんどの生徒が、お金がない、家族の理解がない、もっと働かなければいけない、などの事情で、中退していました。
そんななか、レイナルドとジュリアンというふたりの少年が、ゴミ拾いをして働きながら、ハイスクールを卒業し、成績もとてもよかったのです。レティ先生はふたりに奨学金を出して、カレッジへの進学を応援することにしました。
カレッジでレイナルドは最優秀の成績をおさめて、金メダルをもらい、ジュリアンも優秀な成績で卒業しました。
現在、レイナルドはバランガイ(地域の行政組織)センターで働き、ジュリアンも企業に就職しています。ふたりとも今も妻子とともにパヤタスに住んで、パアラランや地域のためにいろいろ尽くしてくれています。
ちょうど、2000年のゴミ山崩落惨事のあと、外国のNGOが、パヤタス地区への支援をはじめたこともあり、パアララン・パンタオからも、毎年数人の大学生高校生に奨学金を出してきました。
しかし、2012年ごろから、パアララン・パンタオは深刻な資金不足で(支援してくれていた外国のNGOの撤退、フィリピンの物価高、日本の円安などのため)奨学金の予算を確保できなくなり、奨学生はいなくなっていました。
☆☆
ですが去年、レティ先生は、ひとりの少年(ロウェル君、17歳)に、カレッジに通う奨学金を出すことを決めました。(レティ先生とロウェルくん。2014年10月)

ロウェルは、お父さんが亡くなったために、カレッジに通えなくなり、お母さんがつくる菓子(ゼリー)を売り歩いていました。パアラランの子どもたちに菓子を売りに来たことから、事情がわかり、応援することにしたのです。
復学できることになって、ロウェルもうれしそうでしたが、それ以上に、レティ先生が楽しそうでした。
(菓子の行商をするロウェルくん。2014年10月)

ロウェルは11月から、カレッジに復学してコンピューターを学んでいます。なんとか予算をやりくりして、卒業まで応援したいと思います。
リターン
3,000円
A. サンクスカード
B. 子どもたちの絵のポストカード
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
A. サンクスカード
B. 子どもたちの絵のポストカード
D. これまでの活動をまとめた本1冊
E. リサイクル・グッズ
例)
・コインケース
・ペンシルケース
・ポーチ
・書類ケース
・手さげかばん
・ランチボックスなど
【10,000円(1~2品)】
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
A. サンクスカード
B. 子どもたちの絵のポストカード
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
A. サンクスカード
B. 子どもたちの絵のポストカード
D. これまでの活動をまとめた本1冊
E. リサイクル・グッズ
例)
・コインケース
・ペンシルケース
・ポーチ
・書類ケース
・手さげかばん
・ランチボックスなど
【10,000円(1~2品)】
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 74,406,000円
- 支援者
- 6,429人
- 残り
- 29日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 34,553,000円
- 支援者
- 1,927人
- 残り
- 35日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,836,000円
- 寄付者
- 309人
- 残り
- 25日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 463人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 15,030,000円
- 寄付者
- 161人
- 残り
- 5日










