東ティモールの子どもたちに栄養たっぷりな給食を届けたい!
東ティモールの子どもたちに栄養たっぷりな給食を届けたい!

寄付総額

3,016,000

目標金額 2,500,000円

寄付者
281人
募集終了日
2022年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/parcictimorleste?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年08月05日 14:30

ディリ県、エルメラ県で実施した料理教室の様子

皆さん、こんにちは。東ティモール事務所の桑原です。今日は、クラウドファンディングでの活動のメインとなる、小学校での料理教室についてご紹介します。

 

この教室は給食調理担当者の栄養や衛生に関する知識向上、給食メニューの改善を目的としており、今までディリ県5校、エルメラ県5校で実施してきました。

 

教室は全10回。毎回違うトピックで栄養について学び、その内容に合わせた料理を作ります。塩分や油を控えてニンニクやショウガなどの香りを活かした味付けとなっており、試食の際はみなさんにとても好評でした。

 

料理教室の最後には参加者にバランスの良い給食メニューを考えてもらうというワークショップを行い、ほとんどの学校でバランス良く食材を組み合わせることができていました。

 

参加した調理担当者の方たちが1週間の給食の献立を考えています

 

そしてこの料理教室を進めるうえで欠かせないのが栄養士のズルミラ。彼女は病院や軍の給食調理などを10年ほど経験したあと、栄養学を学ぶために大学に入学し、栄養士となりました。調理のスキルや知識はもちろん、持ち前の明るさとリーダーシップで教室を盛り上げてくれます。

 

料理教室の様子。調理の前に、今日のトピックについて説明します。この写真は、3色食品群とバランスについて学んでいるところです

 

「給食調理担当者への栄養教育はとても大切だと思います。彼女たちが正しい知識を持つことができれば、バランスの良い給食を子どもたちに届けることができます。料理教室を通して調理担当者の方の知識向上に貢献できてうれしいです。(ズルミラ)」

 

栄養士のズルミラ

 

今回のクラウドファンディングでは、より多くの学校で料理教室が開催できるよう、今までの内容を凝縮して2日間で実施します。子どもたちによりよい給食が提供されるよう、給食調理担当者の方たちに正しい知識を届けたいと思います。

ギフト

3,000+システム利用料


3,000円寄付コース

3,000円寄付コース

・お礼のメール
・寄付金領収書

※寄附金領収書については、2022年11月以降に送付する予定です。
※寄附領収書に記載される寄附者のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。

申込数
122
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

10,000+システム利用料


10,000円寄付コース

10,000円寄付コース

・お礼のメール
・活動報告書
・東ティモール産有機コーヒードリップパック2個
・寄付金領収書

※2022年11月以降に送付する予定です。
※寄附領収書に記載される寄附者のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。

申込数
137
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

3,000+システム利用料


3,000円寄付コース

3,000円寄付コース

・お礼のメール
・寄付金領収書

※寄附金領収書については、2022年11月以降に送付する予定です。
※寄附領収書に記載される寄附者のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。

申込数
122
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

10,000+システム利用料


10,000円寄付コース

10,000円寄付コース

・お礼のメール
・活動報告書
・東ティモール産有機コーヒードリップパック2個
・寄付金領収書

※2022年11月以降に送付する予定です。
※寄附領収書に記載される寄附者のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。

申込数
137
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る