パルテノン多摩|航空斜め写真を撮影して街の姿を未来に残そう!

パルテノン多摩|航空斜め写真を撮影して街の姿を未来に残そう!

支援総額

3,858,000

目標金額 2,500,000円

支援者
226人
募集終了日
2023年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/parthenon-aerial-photo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年01月11日 11:11

多摩市若者会議を運営するMichiLab代表高野様より応援メッセージ

ここで新たに心強い応援メッセージが届きました!

 

多摩市若者会議の運営法人「合同会社MichiLab」代表の高野義裕様からのメッセージです。

 

2017年より、さまざまなアイデアを出しながら地域の魅力発見や創出に取り組んでいる多摩市若者会議。高野さんは現在も続く活動を通して得られた実感を交えて、熱いメッセージを送ってくださりました。

大変貴重な応援メッセージに心より感謝申し上げます。

 

(参考)多摩市若者会議のHP

 

■多摩市若者会議運営法人・合同会社MichiLab代表 高野義裕さんからの応援メッセージ

 

 

多摩市若者会議は2017年に多摩市の事業で始まった取り組みです。
若い世代・子育て世代が「多摩市に住んでみたい・訪れてみたい」と思えるような魅力を創出・発信していくためにワークショップやフィールドワークを通じたアイデア創出、
さらにそのアイデアの実践を若い世代が自ら取り組んでいます。

初年度の2017年の1年間はワークショップやフィールドワークを通じ、
多くの大学生・若い世代が参加し5つの方向性を決めました。
そのうち3つが、①パルテノン多摩、②多摩中央公園、③公園・遊歩道を
活用するというものでした。
これらのハードは多摩ニュータウン開発によって作られたものです。
言い換えれば、次世代の若者の視点でも「多摩ニュータウン」開発で
つくられたものがこの街の大きな資源と映ると言えると思います。

今回パルテノン多摩さんがチャレンジされている
「航空斜め写真を撮影して街の姿を未来に残そう!」プロジェクトは
多摩ニュータウンの開発とその後の軌跡を時世代に繋いでいく取り組みです。
多摩ニュータウンの今の姿を航空斜め写真に残していくことは
後世にとっても大きな街の資産になると考えます。

多摩市若者会議の地域の取り組みに、パルテノン多摩刊行の
航空斜め写真や定点撮影写真を持ち出すことがありますが、
写真がまちの歴史や地域課題の理解につながるのはもちろん、
世代を問わず興味を持ってくださる方が多く、世代を超えた話題づくりにも大変役立っています。
古くから多摩ニュータウンを知る方からのバトンタッチと言えるかもしれません。

私は多摩市若者会議に2017年から参加し、2020年に若者会議メンバーと
合同会社MichiLabを立ち上げ、若者会議の運営側に立場が変わりつつあります。
最近では、市外から多摩市若者会議に参加していたメンバーが市内に移住してくれるようになるなど、
この街の魅力に気が付いた新しい住民も増えつつあります。
自分自身地域のことはまだまだ頑張るつもりですが、
若者の取り組みにおいては次の世代にバトンタッチを始められたかなと考えています。

今の多摩ニュータウンの姿を残し、次の世代へのバトンをつなげたい。
私たちの想いと通ずる点の多いこのプロジェクト、熱烈応援します。
ぜひ、プロジェクトを成立させ、今の多摩ニュータウンの姿を航空斜め写真に残してください。

最後に、このプロジェクトを企画されたパルテノン多摩さんに感謝申し上げます。

----------------------------------------------

高野様、誠にありがとうございました!

リターン

10,000+システム利用料


NEW|航空斜め絵はがき+たまニュー炭と炭火焙煎珈琲豆のセット

NEW|航空斜め絵はがき+たまニュー炭と炭火焙煎珈琲豆のセット

●お礼メール
●お礼状(郵便物発送時)
●お名前掲示(今回撮影した航空斜め写真を活用して行う展示や写真集などにお名前を掲示させていただきます。※希望者のみ)
●航空斜め写真絵はがき(撮影した航空斜め写真絵はがき6枚セット)
●たまニュー炭(3kg・段ボール入り)+炭火焙煎珈琲(160g入り1袋(豆か粉か選べます。多摩市内の公園伐採木で製炭した「たまニュー炭」と、それを使って焙煎したエコな珈琲豆のセットです。協力:一本杉炭やき倶楽部)

申込数
16
在庫数
4
発送完了予定月
2023年11月

5,000+システム利用料


NEW|『やとのいえ』ポストカード

NEW|『やとのいえ』ポストカード

●お礼メール
●お礼状(郵送物発送時)
●お名前掲示(今回撮影した航空斜め写真を活用して行う展示や写真集などに
お名前を掲示させていただきます。※希望者のみ)
●『やとのいえ』ポストカード デザインは決定していません。横長のポスト
カードを予定します。※写真はイメージです

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月

10,000+システム利用料


NEW|航空斜め絵はがき+たまニュー炭と炭火焙煎珈琲豆のセット

NEW|航空斜め絵はがき+たまニュー炭と炭火焙煎珈琲豆のセット

●お礼メール
●お礼状(郵便物発送時)
●お名前掲示(今回撮影した航空斜め写真を活用して行う展示や写真集などにお名前を掲示させていただきます。※希望者のみ)
●航空斜め写真絵はがき(撮影した航空斜め写真絵はがき6枚セット)
●たまニュー炭(3kg・段ボール入り)+炭火焙煎珈琲(160g入り1袋(豆か粉か選べます。多摩市内の公園伐採木で製炭した「たまニュー炭」と、それを使って焙煎したエコな珈琲豆のセットです。協力:一本杉炭やき倶楽部)

申込数
16
在庫数
4
発送完了予定月
2023年11月

5,000+システム利用料


NEW|『やとのいえ』ポストカード

NEW|『やとのいえ』ポストカード

●お礼メール
●お礼状(郵送物発送時)
●お名前掲示(今回撮影した航空斜め写真を活用して行う展示や写真集などに
お名前を掲示させていただきます。※希望者のみ)
●『やとのいえ』ポストカード デザインは決定していません。横長のポスト
カードを予定します。※写真はイメージです

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月
1 ~ 1/ 19

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る