社会貢献教育「寄付の教室」を希望する、全ての学校に届けたい!
社会貢献教育「寄付の教室」を希望する、全ての学校に届けたい!

寄付総額

1,005,000

目標金額 300,000円

寄付者
88人
募集終了日
2017年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/payforward?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年08月30日 10:55

【中高生の声】社会に貢献することで自分もたのしくなれる

 

こんにちは。

社会貢献教育事業ディレクターの大石です。

 

7月22日にかえつ有明中・高等学校で、「社会に貢献するワークショップ」を行いました。社会貢献や社会の課題解決に参加することについて、様々な視点から学べるワークショップ型のプログラムです。

 

授業を受けた生徒たちから、感想や気づきをフィードバックしてもらいました。

実際に社会貢献教育の授業を受けた子どもたちからの生の声をお届けします。

 

 

“最初は社会に貢献することって、そんなにいい事なのかな、など、思っていましたが、誰かのために何かをすることって、とてもちいさな事でもこんなにいい気持ちになれるんだなと思いました。”

 

 

 

社会貢献にはどことなく大変というイメージがあったけれど、自分もたのしくなれるということも学びました。寄付やボランティアなんかがあったら少し参加してみるのも良いと思いました。”

 

 

 

“寄付のやり方にもいろいろあって、それを多くの人に伝えられるのは、すごく良いことだと思う。ありがとうございました!!”

 

 

ギフト

5,000


alt

「寄付の教室」を作るのはあなたです。応援団員募集!

■ 社会貢献教育事業年次レポートの送付

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

10,000


alt

歓迎!あなたも今日から「寄付の教室」応援団員メンバー

■ 社会貢献教育事業年次レポートの送付

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

5,000


alt

「寄付の教室」を作るのはあなたです。応援団員募集!

■ 社会貢献教育事業年次レポートの送付

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

10,000


alt

歓迎!あなたも今日から「寄付の教室」応援団員メンバー

■ 社会貢献教育事業年次レポートの送付

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る