このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

日本の犬の「殺処分ゼロ」をめざして~あなたのご支援が必要です
日本の犬の「殺処分ゼロ」をめざして~あなたのご支援が必要です
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

19
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/peacewanko?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年11月05日 15:14

一瞬一瞬を幸せに。「レジェンド」の物語

オレンジ犬舎で暮らす推定12歳の「レジェンド」
オレンジ犬舎で暮らす推定12歳の「レジェンド」

 

 

ピースワンコのオレンジ犬舎で暮らしているワンコの中に、12歳のおじいちゃん犬「レジェンド」がいます。「レジェンド」は2020年9月8日、推定8歳の時に保護されてピースワンコへやってきました。高齢で心臓病や気管支炎などの持病があるため、「ワンふるファミリー」で皆さまに支えて頂いています。

 

「レジェンド」は心臓病以外にも病気を抱えています
「レジェンド」は心臓病以外にも病気を抱えています 

 

「レジェンド」は毎日の投薬と、バイタル検査が欠かせません。検査は、体温測定から始まります。体温計を肛門から入れて計測するので、違和感を軽減するためにキシロカインゼリーという表面麻酔剤を使います。

 

「レジェンド」の検査で毎日使っている機器
「レジェンド」の検査で毎日使っている機器

 

次に、血中の酸素濃度を調べるために、パルスオキシメーターという機器を使用してSpO2という値を測定します。機器につないクリップを上唇につけるとき「レジェンド」は嫌がりますが、血中の酸素濃度が低い時はすぐ酸素吸入をしなければなりません。スタッフは「レジェンド」に優しく声をかけて撫でながら、検査を頑張ってもらっています。

 

スタッフと二人三脚で毎日頑張っています
スタッフと二人三脚で毎日頑張っています

 

検査はさらに、心電図測定、血圧測定と続いていき、1日分の全検査が終わりました。「レジェンド」の少しの変化も見逃さないように、スタッフは「レジェンド」と一緒に毎日、この検査を繰り返しています。

 

寝たきりになって同じ姿勢が続くと、身体が汚れたり床ずれができやすいので、スタッフは寝ている態勢を変えてあげたり車椅子に乗せたり、定期的にシャンプーやトリミングも行っています。

 

「レジェンド」に一瞬一瞬、幸せだなって感じてもらえるようにお世話しています
「レジェンド」に一瞬一瞬、幸せだなって感じてもらえるようにお世話しています

 

「一頭一頭にできることはすごく少ないと思うけれど、この一瞬一瞬が幸せなって感じてもらえたらいいなと思ってお世話をしています」

 

「苦しい病気と闘っているので、いつまで生きていられるかわからないけれど、穏やかにずっと元気で過ごしてくれたらいいなと思います」

 

スタッフは「レジェンド」を撫でながらそう語ってくれました。「レジェンド」が笑顔で暮らせるのは、皆さまのご支援と、限りない愛と真心のお陰です。本当にどうもありがとうございます。「レジェンド」の様子、ぜひ動画からご覧くさい。

⇒ ピースワンコTV(7分7秒)

 

 



最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る