
プロジェクト本文
たのしくて、クールな新しいゴミ拾い
「ピックアップスケート」を広めたい!
はじめまして、桑原敏史と申します。私は7〜8年前より愛知県長久手市にある自宅近くのゴミを何とかしたいという思いから、週に3〜4回ほどゴミ拾いを行なっています。
もともと、私の自宅前は交通量の多い道路が目の前にあり、タバコや空き缶、ペットボトルなどが毎日投げ捨てられ、道端にはいつもたくさんのゴミが落ちている光景が当たり前でした。
これまで、自宅前の一画を中心に定期的にゴミ拾いを行なってきましたが、やってもやっても元通り。キリがありません……
するとそのうち、効率アップのためにカーゴ付きの特殊なキックスクーターで滑走しながらゴミ拾いをする「ピックアップスケート」というアクティビティを生み出しました。楽しく!クールに!街をキレイにする習慣が広がっていけば、きっと街全体がキレイになるはず。そう思い、今回プロジェクトを立ち上げました。
そこで、私を含めた仲間と共にピックアップスケートをしながらゴミ拾いをし、活動を広めていくことにしました!しかし、基盤となるスクーターは特殊な構造のため日本では販売されていません。どうか、一緒に楽しいアクティビティ誕生へのお手伝いとして、スクーター製作のためのご支援をいただけないでしょうか?
*現在、ピックアップスケートにつきましては実用新案・意匠登録出願中です。
ゴミ拾いの範囲が広がって行けば行くほど、
自分の姿がダサいことに気づいた。
ゴミ拾いは年々範囲が拡大していき、数年前より車や自転車を使うようになっていました。しかしある時、そんな自分の姿が非常にダサいことに気が付きます。
自転車にゴミ袋を積んだスタイルは何か違うことをしている人になってしまったり、走行中はゴミを拾うことができません。それを何とか解決したいと考えた結果、カーゴ付きキックスクーターを発見したのです。
ですが、冒頭でもお伝えした通りピックアップスケートに使用するスクーターは日本では販売されておらず、アメリカで「荷物の運搬」を楽しくするために作られたものです。
日本で販売されているキックスクーターとは違い、「前方に荷物を入れる箱が付いている」という特徴を持っています。これにより、通常はハンドルと前輪が直結しているのですが、このスクーターの前輪はハンドルと離れた箱の前方にあるので、ハンドルと前輪がアームで連動する仕組みです。このことで、通常のキックスクーターよりもホイールベースが長く、重量バランスが良くなるために、たいへん安定した乗り心地になります。
現在、私が使用している2台は個人輸入して手に入れたものですが、もともと輸入に高額な費用がかかる上、最近では生産が終了してしまいました。このスクーターを再現するためにも、今回プロジェクトを立ち上げた次第です。
スクーターを5台製作し、「ピックアップスケーターズ」結成!
街をキレイにする仲間を募ります!
今回のプロジェクトでは、ピックアップスケートの要である「ピックアップスクーター」を5台作ります。しかし、1台あたりにかかる製作費用は10万円ほどで、私たちの力だけでは足りません。
製作は初めての試みとなりますが、技術協力者の金属加工によるプロトタイプ1号の製作からはじまり、機能性・デザインの絞り込み、使用する素材・流用部品の選定を経てプロトタイプ2号まで完成させます。それをもとに最終デザインの作成と実用スクーター5台分の部品を製造委託し、私を含めたプロジェクトメンバー5人により組み立てを行い、ピックアップスクーターの完成にいたります。
そして、このスクーター5台を作り上げることができれば、「ピックアップスケーターズ」として本格的なピックアップスケートの普及推進活動に乗り出すことができます。
★ピックアップスケートのメリット☆
①重いゴミ袋を手で持つ必要がないので疲れない。
②ゴミ袋を引きずって歩くゴミ拾いとは比べ物にならないほど機動力に優れており、移動のペースが落ちない。
③ゴミの無いところはサーっと滑って飛ばすことができる。
④強風などでゴミ袋の口にゴミを入れるのが大変な時も、ポイっと放り込むことができる。
⑤ひとり5kmほどの道のりをこなせるほど、広範囲に行うことができる。
⑥やっていて楽しいから飽きない。
*動力のないキックスクーターは道路交通法上、自転車と同じ「軽車両」に分類されるため、自転車が通行している場所を走行することができます。しかし、今後この活動が広がっていくにつれ、何かしらの問題が発生することは考えられるため、備える態勢は整えていきます。
上記のように、たくさんのメリットをもつピックアップスケートを、「ピックアップスケーターズ」として長久手市から名古屋市へエリアを拡大して行なっていきたいと考えています。
そして、私たちの活動を街中で見かけた人が「やってみたい!」と参加することで、アクティビティにみんなで街をキレイにする輪を広げていきます!
アクティビティな遊びやスポーツとして、
革命的なクリーンアップの渦を巻き起こす!
今回のプロジェクトが成功すれば、誰もが手軽に始められるポピュラーな「遊び」や「スポーツ」として、スクーターを製作・販売する体制を作っていきます。
ピックアップスケートは、今までの「ゴミ拾い」のイメージを180度転換する画期的なアクティビティです。環境に直接良い影響を与える遊びであるという特性が、私たちが楽しめば楽しむほどに街がキレイになっていくという、今までにない好循環を生み出します。
また、そのスタイルはたいへん人目を引くものです。直線上に並んだ物を拾いながら競争する「スピード競技」や、競輪やトラックを複数のスクーターが走りながら競争し、相手のカーゴに物を放り込んだら勝ち!という「トラック競技」など……アイデアによってはゲームや競技も成り立ちます。
まずは私たちの姿を見て、「やってみたい」と思う人にどんどん体験してもらい、おもしろく、見た目にも軽やか、さわやかな新スポーツとして、日本全国の道ばたからゴミを無くす革命的なクリーンアップの渦を巻き起こしたいと考えています。
どうか、これまでのゴミ拾いの常識を覆す一歩に皆さんのお力をお貸しください!
プロフィール
愛知県長久手市に住んでいます、桑原敏史です。 「ピックアップスケート」という世界初のアクティビティの考案者であり、創始者です。 この活動を4年継続しつつ、世界への普及を目指しています。 いつの間にか、ピックアップスケートを極めるようになり、今では「師匠」と呼ばれることも。 ピックアップスケートとGoProMAXの360°撮影に関しては、卓越していると自負しています。 興味を持っていいただきましたら、いつでもご連絡ください!
リターン
3,000円
《ピックアップスケートに興味・関心を持った方へ》
〜このコースはリターン品にお金をかけないことで、Readyforへの手数料を差し引いたほぼ全額をプロジェクトのために充てることができます〜
●感謝の気持ちを込めたお礼メール
●ピックアップスクーター試作品製作の様子を収めた報告動画
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円
《オリジナルデザインのゴミ袋で、あなたも自分の町をキレイにしませんか?》
●感謝の気持ちを込めたお礼メール
●ピックアップスクーター試作品製作の様子を収めた報告動画
●オリジナルデザインのゴミ袋(100袋)
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円
《ピックアップスケートに興味・関心を持った方へ》
〜このコースはリターン品にお金をかけないことで、Readyforへの手数料を差し引いたほぼ全額をプロジェクトのために充てることができます〜
●感謝の気持ちを込めたお礼メール
●ピックアップスクーター試作品製作の様子を収めた報告動画
- 支援者
- 12人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
30,000円
《オリジナルエコバッグを持って、あなたも環境のためにできることを始めませんか?》
●感謝の気持ちを込めたお礼メール
●ピックアップスクーター試作品製作の様子を収めた報告動画
●オリジナルデザインのゴミ袋(100袋)
●オリジナルデザインのエコバッグ
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
30,000円
《ピックアップスケートに興味・関心を持った方へ》
〜このコースはリターン品にお金をかけないことで、Readyforへの手数料を差し引いたほぼ全額をプロジェクトのために充てることができます〜
●感謝の気持ちを込めたお礼メール
●ピックアップスクーター試作品製作の様子を収めた報告動画
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
50,000円
《企業様にもおススメ!》製作するピックアップスクーターに企業ロゴやあなたの名前を刻みます(小)
●感謝の気持ちを込めたお礼メール
●ピックアップスクーター試作品製作の様子を収めた報告動画
●オリジナルデザインのゴミ袋(100袋)
●オリジナルデザインのエコバッグ
●製作するピックアップスクーターに支援者として名前掲載(小)
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
50,000円
《ピックアップスケートに興味・関心を持った方へ》
〜このコースはリターン品にお金をかけないことで、Readyforへの手数料を差し引いたほぼ全額をプロジェクトのために充てることができます〜
●感謝の気持ちを込めたお礼メール
●ピックアップスクーター試作品製作の様子を収めた報告動画
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
100,000円
《企業様にもおススメ!》製作するピックアップスクーターに企業ロゴやあなたの名前を刻みます(大)
●感謝の気持ちを込めたお礼メール
●ピックアップスクーター試作品製作の様子を収めた報告動画
●オリジナルデザインのゴミ袋(100袋)
●オリジナルデザインのエコバッグ
●製作するピックアップスクーターのカーゴ側面に名前掲載(大)
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
100,000円
《ピックアップスケートに興味・関心を持った方へ》
〜このコースはリターン品にお金をかけないことで、Readyforへの手数料を差し引いたほぼ全額をプロジェクトのために充てることができます〜
●感謝の気持ちを込めたお礼メール
●ピックアップスクーター試作品製作の様子を収めた報告動画
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
プロフィール
愛知県長久手市に住んでいます、桑原敏史です。 「ピックアップスケート」という世界初のアクティビティの考案者であり、創始者です。 この活動を4年継続しつつ、世界への普及を目指しています。 いつの間にか、ピックアップスケートを極めるようになり、今では「師匠」と呼ばれることも。 ピックアップスケートとGoProMAXの360°撮影に関しては、卓越していると自負しています。 興味を持っていいただきましたら、いつでもご連絡ください!