
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 119人
- 募集終了日
- 2018年9月28日
【絵本作家】陣崎 草子さんからの応援メッセージです!

私たちの現地での活動は、
過去2回、
支援の届いていなかったシリアの学校・
僕たちの団体は小さく、活動を知ってもらうことは、
そんな中、私たちの活動を広めてくださっている友人が陣崎草子さん。
絵本作家、児童文学作家、歌人として活動をされています。
僕たちのクラウドファンディングのチラシを作成してくださったり
ご自身のイベント企画の中で、
陣崎さんが、私たちをご支援をいただける理由を教えて頂きました。
------------------------------------------------------------------------------
はじめてPiece of Syria代表の中野貴行さんのトークを聞いたとき、
シリアの方々に対する深い友愛の思いを「笑い」
紛争地について報道したり語ったりするときって、
「いかに酷い事態か、いかに残酷か」など、
けれど中野さんは、明るい表情と軽妙な関西弁で、聴衆を笑わせな
「シリアの人たちがどれほど素敵で親切でユーモラスか」
「どれほど平和で、物質的なものだけじゃない豊かさに溢れた国だ
中野さんのお話を聞いていると、厳しい現実は理解しながらも、「
異国の人たちが、もともとどんなふうに笑顔だったのか、どんなふ
そういう事を知ったとき、
真実に人間らしい理解が生まれるように思います。
Piece of Syriaさんの活動には、そういった人間理解へのまなざしが宿

また、現地で活動されているウサマさんは、ご自身もたいへんな状
まめやかに現地のこども達の情報を伝えてくださっています。
団体によっては、義援金がどのように使われているか分からないケ
Piece of Syriaさんの場合は、スタッフさんや現地で活動する先生方の

日本でもさまざまに国家の真が問われ、激しく揺れている時代です
私は怒りや絶望を旗印にして攻撃的な態度で物事に向かっていく人
怒りや絶望を選択しつづける限り、人間はそれを育てつづけるルー
絶望と希望が人間の胸の内にあるとき、ひとりひとりが、いつでも
その「意志」が、地球上のあらゆる地に平和を創造することの「鍵
------------------------------------------------------------------------------
画家、絵本作家、児童文学作家、歌人として活躍。
小説『草の上で愛を』で講談社児童文学新人賞佳作受賞。
物語作品に『片目の青』 (講談社)、『桜の子』(文研出版)、『ウシクルナ!』(光村図 書)、絵本作品に『おむかえワニさん』(文溪堂)、『おしりどろぼう』(くもん出版)、歌集『春戦争』(書肆侃侃房)など、著作

こうした温かな応援を受けて、活動をさせて頂いています!
クラウドファンディングは、9/28(金)23:00まで続きます。
目標達成には、お一人おひとりの応援が必要不可欠です。
今日を機に、世界に平和を、希望を届ける仲間になっていただけませんか?
ご支援・SNSでのシェアなど、応援何卒よろしくお願いいたします!
【東京・大阪のイベント】
リターン
5,000円

シリアの未来を支えるサポーター
① 子ども達からの感謝の手紙
② 報告書
経費を除いた全額を、子どもたちのために活用させていただきます(他のリターンも同様です)。
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
10,000円

シリアのことをもっと知っていただくことが支援になります。
① 報告会にご招待
(東京・大阪・京都・福岡・札幌を予定。日程は決まり次第お知らせします)
② 子ども達からの感謝の手紙
③ 報告書
報告会に来れない方は、代表の中野とSkypeなどで20分プチ報告会も可能です!(仲間とご一緒でもOKです!)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
5,000円

シリアの未来を支えるサポーター
① 子ども達からの感謝の手紙
② 報告書
経費を除いた全額を、子どもたちのために活用させていただきます(他のリターンも同様です)。
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
10,000円

シリアのことをもっと知っていただくことが支援になります。
① 報告会にご招待
(東京・大阪・京都・福岡・札幌を予定。日程は決まり次第お知らせします)
② 子ども達からの感謝の手紙
③ 報告書
報告会に来れない方は、代表の中野とSkypeなどで20分プチ報告会も可能です!(仲間とご一緒でもOKです!)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,406,000円
- 支援者
- 12,349人
- 残り
- 29日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 1,211,000円
- 寄付者
- 74人
- 残り
- 34日

子どもたちの未来と持続可能な暮らしを繋ぐ、土の家改修プロジェクト!
- 現在
- 1,522,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 35日

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 11時間
シリーズ5作目/『タウシュベツ日誌 第4号』制作プロジェクト
- 支援総額
- 803,910円
- 支援者
- 215人
- 終了日
- 2/28

牧場内に来場者が落ち着いて休むことができる休憩所を作りたい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/30

阿弥陀堂修繕 1200年の歴史を未来へ|柳谷観音楊谷寺 令和大改修
- 支援総額
- 4,058,000円
- 支援者
- 218人
- 終了日
- 6/26

広島県内7市でひとり親家庭を支える窓口を整備したい:第一弾 福山市
- 支援総額
- 3,813,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 12/20
戦争反対のロシア語が『нет войне』が入ったエコバッグ
- 支援総額
- 75,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 4/28
元祖熊本ラーメン「松葉軒」を復刻版で復活させるプロジェクト
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 1/17

経験ゼロ、笑顔100%!工具を持たない大学生カンボジアで家を建てる
- 支援総額
- 207,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 10/10












