
支援総額
目標金額 2,200,000円
- 支援者
- 309人
- 募集終了日
- 2021年1月21日
支援者さまからの応援メッセージ #3 金子 美優さん
ナマステ!
昨日はZOOMを使ったオンラインチャリティーイベントがありました。
プレマメッタスクールの寄宿舎にいる子どもたちも参加し日本の方々と繋がることができとても楽しかったようです。コロナ渦により大変なことも多いですが、こうしてオンラインでイベントを開催したり参加することが以前よりも気軽にできるようになったのは大きな学びの一つでした。
これからも、オンラインを活用して子どもたちが世界中と繋がり、学ぶことができるように挑戦してきます。
それでは今日の応援メッセージを紹介させていただきます。
前回応援メッセージをくれた「NPO法人 Lesworld 鈴木和智さん」のWSに参加された金子 美優さんからです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
金子 美優さんからの応援メッセージ
去年の2月に私は、自分の中でとても大きな出会い、大切な経験、発見、そして大切な仲間が出来ました。
そこで出会った子供達、仲間は、私に大きな影響、たくさんの愛を与えてくれました。
それは、私が興味本意で参加した団体『Lesworld』として訪れた、インドのブッタガヤにある、プレマメッタスクール、そしてセーナムラヨガにいるみんな、一緒に参加したみんなのおかげです!
そこで、私達日本人10人はプレマメッタに通う30人の子供達と、ミュージカル映画をつくるという企画で行ってきました。私は英語もヒンドゥーも全然話せないのに、私がフィーリングで伝えても感じ取ってくれようとしたり、みんなも伝えるのが難しいなか、どうにか伝えようとしてくれたり、時間が経つにつれ言葉は通じなくても、心で通じ合えた気がしました。
出会ったばかりのみんなは、恥ずかしそうで、1人1人が全然個性を出せず、周りの真似をしてばっかだったのに、最後の方では、自分の事を教えてくれたり、自分の意見を言ってくれたり、私達に夢を教えてくれたり、1人1人の色が見えてきてとても嬉しくなりました。

自分のご飯もちゃんと食べれてない中でも、自分が持ってきたお菓子をくれたり、暑いからとお水を持ってきてくれたり、みんなが優しいすぎて、愛がいっぱいで、毎日が感動の日々でした。
私は、みんなに毎日『smileねー』と言っていました。
なのに私は最後の日みんなとのお別れが寂し過ぎて、泣いてしまいました。そうすると、子供達が、涙を拭いて『smileねー』とわたしに言ってくれました。私が言ったことを、みんなが私にそれを言ってくれて、言ったことを覚えてくれていてまた感動しました。
私はダンスメインだったんですが、インドのみんなはとにかくダンスが上手で、習っていないのに、音楽をかけると体が動き、ノリノリに乗っていて、なによりも楽しそうに最高の笑顔で踊っているみんなを見て私は、心が温まりました。本当のダンスはこれだろうなと感じました。そして私はそこで、もっとこのみんなの事を日本のみんな、より多くの人に知ってもらいたいと思いました。
私はインドへ訪れて、ゆうこさんと出会えて子供達と出会えて、仲間と出会えて本当に良かったと思っています。
みんなで朝おはようと起きて朝ごはんを食べ、みんなで毎日子供達の事を考えながらミーティングをして、みんなでシミュレーションをして、子供達とワークショップをして、終わってから反省会をして、晩御飯をたべ、また子供達の事を考えながら、次の日のことを考え、みんなでおやすみと言う10日間は、私にとって幸せな毎日でした。
私が次ここへ訪れる時には立派な日本語教師になって、みんなに日本のことをたくさん知ってもらい、もっとみんなに何かを与えれるように、そして、いつかみんなと日本へ訪れたいです。
私に出会ってくれて
関わってくれたみなさん
ありがとうございます大好きです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
美優さんは大学で勉強をしながらダンスの先生もされています。とても頑張り屋さんで、ダンスがものすごく上手!明るい人柄からも子どもたちに大人気でした。昨年の3月にロックダウンでプレマメッタスクールが閉鎖されたとき、児童のことを心配し元気を出してもらうためにとダンス教室の生徒さんと一緒に動画を作り送ってくれました。その動画を見た寄宿舎の児童やスタッフ、そして私はたくさんの愛と勇気と元気をもらいました。こうして今も応援してくれることに心から感謝しています。すべての出逢いに感謝しかありません。
今年もたくさんの新しい出逢いがプレマメッタスクールにありますように。
みなさんにもありますように。
残り10日となりました。あともう少しみなさんのお力添えを必要としています。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

【お気持ちコース】
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 193
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円

【子どもたちの学び舎を守る!サポーターコース】1万円
・フォトレポート(PDF)
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円

【お気持ちコース】
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 193
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円

【子どもたちの学び舎を守る!サポーターコース】1万円
・フォトレポート(PDF)
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人
田舎の常識+古民家で、めっちゃおもろい旅のかたちをつくりたい
- 支援総額
- 1,289,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 5/21
保護ねこに新しいお家を見つけるため里親会を続けさせて下さい!
- 支援総額
- 664,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 1/10
保護猫活動の資金援助
- 支援総額
- 304,000円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 4/28
交通事故で前足が変形してしまった[きぃちゃん]の未来のために
- 支援総額
- 184,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 3/31
必ず迎えにいくからね!抹消になった競走馬との約束を果たしたい
- 支援総額
- 374,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 7/30

【僧帽弁閉鎖不全症】手術・入院費用のご支援をお願い致します
- 支援総額
- 1,080,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 1/8

気管虚脱の手術・治療・入院費
- 支援総額
- 1,135,500円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 9/28











