このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

15
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/pridecenter_osaka?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年11月18日 14:49

【イベントレポート】どこでもプライド・キャラバン@関西大学

2024年11月6日(水)に関西大学・千里山キャンパスで開催した「どこでもプライド・キャラバン」のレポートをお届けします!

 

 

「どこでもプライド・キャラバン」とは、「プライドセンター大阪」の機能を全国各地に届けるアウトリーチ・プロジェクトです。
6色の虹色に装飾した「どこでもプライドセンター」号で主に関西周辺の大学を訪問し、LGBTQや「プライドセンター大阪」の存在、機能に関する情報発信を、学生や教職員等に向けて行います。  その第11回目として、関西大学に訪問しました。 関西大学では昨年に続いて2回目の開催です。

 

 

関西大学千里山キャンパスにある「総合図書館1階 イベントスペース」をお借りして、「どこでもプライドセンター(出張プライドセンター)」をオープンしました。実際にプライドセンター大阪に置いてある書籍をセンター号で運び、センターの雰囲気を再現しました!センターのスタッフも常駐し、お越しいただいた皆様と交流したり、プライドセンター大阪の紹介などをおこないました。

 

 

14:40からはワークショップを実施しました。今回は、トランスジェンダー男性が主人公の短編映画「バースデイ」を放映し、その後、感想や疑問に思ったこと、自分が登場人物の立場だったらどうするかについて各々で考える時間を設けました。各自でのワーク後には、グループに分かれてその内容を共有するグループディスカッションの時間を設けました。

 

 

 

関西大学では、「性の多様性に関するガイド」の制作や、だれでもトイレの整備など、学生や教職員に向けた様々な取り組みによる、LGBTQを含むダイバーシティに関する推進をおこなっています。

 

イベント参加者の声(一部ご紹介)

「関連図書は本学学生にも親しみやすそうなものがあったので、学生が手に取る機会を増やしたいと思いました。映画「バースデイ」は内容がとても分かりやすく、自身の日々の言動や考え方についても改め直す良い機会を与えて頂けたと思います。」
「LGBTQ+に関心のある方と意見を交わす機会はなかなかないため、新たな気付きを数多く得られ、非常に学びのある時間でした。」

 

今回は総勢46名の方に参加していただきました。ご参加くださった皆様、誠にありがとうございました。今回の関西大学でのキャラバンの様子は、11月17日(日)配信の「第110回ええんちゃうラジオ」でもお届けしていますので、ぜひ聞いてみてくださいね!

 

次回の「どこでもプライドキャラバン」は、12月5日(木)に京都外国語大学にて開催する予定です!詳細については、プライドセンター大阪のホームページよりご確認ください。

 

 

 

コース

1,000円 / 月

毎月

alt

1,000円サポートコース

●お礼メール
●オンラインイベントご招待
●年1回活動報告書の郵送
●メールマガジン
●領収書(基本的に翌年1月に前年度分のご寄付を合算してまとめて発行します)

2,000円 / 月

毎月

alt

2,000円サポートコース

●お礼メール
●オンラインイベントご招待
●年1回活動報告書の郵送
●メールマガジン
●領収書(基本的に翌年1月に前年度分のご寄付を合算してまとめて発行します)

3,000円 / 月

毎月

alt

3,000円サポートコース

●お礼メール
●オンラインイベントご招待
●年1回活動報告書の郵送
●メールマガジン
●領収書(基本的に翌年1月に前年度分のご寄付を合算してまとめて発行します)

5,000円 / 月

毎月

alt

5,000円サポートコース

●お礼メール
●オンラインイベントご招待
●年1回活動報告書の郵送
●メールマガジン
●領収書(基本的に翌年1月に前年度分のご寄付を合算してまとめて発行します)

10,000円 / 月

毎月

alt

10,000円サポートコース

●お礼メール
●オンラインイベントご招待
●年1回活動報告書の郵送
●メールマガジン
●領収書(基本的に翌年1月に前年度分のご寄付を合算してまとめて発行します)


あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る