
支援総額
目標金額 900,000円
- 支援者
- 29人
- 募集終了日
- 2019年2月28日
写真家の大森克己さん
おはようございます。
今日は、『プロペラプロジェクトinフランス』のページに使用させていただいている写真の多くを提供してくださった大森克己さんをご紹介させていただきたいと思います。
大森克己さんは、神戸市生まれの写真家で、国内外での写真展や写真集を通じて精力的に作品を発表されています。主な著書に『サルサ・ガムテープ』(リトルモア)、『encounter』、『すべては初めて起こる』(マッチアンドカンパニー)などがあります。大森さんは、クラシック音楽にもとても造詣が深く、『プロペラプロジェクトinフランス』委託講師である森悠子の活動を何年も前から追い続けておられます。プロペラプロジェクトだけでなく、森悠子が音楽監督を務める長岡京室内アンサンブルにも密着取材し、WEBマガジン『雛形』で『長岡京室内アンサンブルの音楽と言葉』と題して、素晴らしい記事を連載中です。ご興味のある方はぜひ!
大森克己さん、数々の素敵なお写真をどうもありがとうございました。今後一層のご活躍をお祈り申し上げております!
大森克己さんのInstagram
https://www.instagram.com/omorikatsumi/
WEBマガジン『雛形』『長岡京室内アンサンブルの音楽と言葉 』
・Vol.1 長岡京室内アンサンブルへようこそ
・Vol.2 "森悠子"という一人の音楽家、教育者について
・Vol.3 教え子たちに語りかける音
・vol.4 音楽が響く“場”をつくること
リターン
3,000円

心を込めてサンクスメールをお送りします。
・参加した子どもたちからの感想とお礼のメール
温かなご支援を下さった皆様に心をこめて、プロジェクトに参加した子どもたちから感想とお礼のメールをお届けします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

【お越しいただける方】公開レッスン&ミニコンサートご招待
・参加した子どもたちからの感想とお礼のメール
・子どもたちの公開レッスン&ミニコンサートにご招待
(開催予定時期: 5月頃/開催予定場所: 京都)
コンサートの後には、子どもたち、森悠子と直接お話をしていただけるお時間も設けます。
※交通費は別途ご負担ください
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円

心を込めてサンクスメールをお送りします。
・参加した子どもたちからの感想とお礼のメール
温かなご支援を下さった皆様に心をこめて、プロジェクトに参加した子どもたちから感想とお礼のメールをお届けします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

【お越しいただける方】公開レッスン&ミニコンサートご招待
・参加した子どもたちからの感想とお礼のメール
・子どもたちの公開レッスン&ミニコンサートにご招待
(開催予定時期: 5月頃/開催予定場所: 京都)
コンサートの後には、子どもたち、森悠子と直接お話をしていただけるお時間も設けます。
※交通費は別途ご負担ください
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,032,000円
- 寄付者
- 495人
- 残り
- 40日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,964,000円
- 寄付者
- 209人
- 残り
- 71日

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 18日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,995,000円
- 寄付者
- 140人
- 残り
- 7日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日












