
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 4,849人
- 募集終了日
- 2022年5月26日
医療チームが活動を開始しています
ピースウィンズ・ジャパンは3月29日より、ウクライナの隣国モルドバへ医師・看護師を派遣しています。
NHKニュース(全国ニュース、「国際報道2022」他)
日本テレビ(「newszero」)

https://news.ntv.co.jp/category/international/6ea9d768d4e64b969267fec74acb02c5
現地に到着した稲葉医師と佐々木看護師は現在、避難所にて医療ニーズなどに関する聞き取りや調整業務を行っています。
首都キシナウ市外まで足を延ばしたこの日は、人里離れたオルゲイ市郊外の避難所を訪れました。

避難所を運営するスタッフからは特段医療ニーズはないとの報告を受けましたが、滞在している家族らに日本から来た医師・看護師と伝えると、少し相談させてもらえないだろうかと引き留める声がありました。
話を聞いていくと「息子がアレルギーなのか腕に発疹が出ているようなんだ」や「気候の変化のせいか手荒れがひどくて困っている」、「乳がんを患う母親が今も治療のために定期的にオデーサ(ウクライナ国内)まで戻っている。痛みのコントロールなどでアドバイスはないか」など、避難されている方からは相談したいことが沢山出てきました。
避難されている方は病院へ行けば無料で治療が受けられる一方で、病院へ行くほどではないけれど、自分だけでは不安になってしまう日常的な健康の相談や、問題もあることが見受けられました。
稲葉医師・佐々木看護師は各訪問先で人びとに寄り添いながら相談にのり、適切な薬や治療法に関してできる限りのアドバイスを行いました。
最後には相談にのった方々から「ありがとう」と声をかけてもらえました。
モルドバ国内で医療活動のコーディネーション等を行うJICA職員ともMTGを行い、医療行為をするにあたっての注意点や各団体/現地政府との連携について詳細を詰めました。
今後も支援活動を行う団体と連携し、孤独や不安を抱える方々へ必要な支援を届けるために活動を継続していきます。
日々の支援活動の様子は、ウクライナ支援の特設ページでもご紹介しています▼
https://peace-winds.org/support/ukraine
ウクライナの人々が平和な日々を取り戻すまで。
引き続き、皆様の応援をどうぞよろしくお願いいたします。
ギフト
1,000円
1,000円コース
・御礼のメール
- 申込数
- 1,161
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
3,000円
3,000円コース
・御礼のメール
・寄付金受領証明証(領収証)(希望者のみ)
- 申込数
- 1,120
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
1,000円
1,000円コース
・御礼のメール
- 申込数
- 1,161
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
3,000円
3,000円コース
・御礼のメール
・寄付金受領証明証(領収証)(希望者のみ)
- 申込数
- 1,120
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 368,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 42日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 37日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日

頼れる家族がいない18歳。未来を変えるのはあなたかもしれない。
- 総計
- 30人

日本の経験で世界130万人の命を救いたい! 肝炎プロジェクト
- 総計
- 30人

ウクライナ侵攻〜戦禍に苦しむペットやその家族にあなたの支援を〜
- 総計
- 30人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人
夜の街六本木だからこそノリノリで体を動かせる場所にしたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/18

島根大学|循環器診療の基盤を整え、心不全パンデミックに立ち向かう!
- 寄付総額
- 6,480,000円
- 寄付者
- 170人
- 終了日
- 12/9

ロボッツが地域の元気の源に! 台風19号茨城被災復興支援募金
- 支援総額
- 981,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 11/29
町田市でまちづくり体験プログラム「こどものまち」を毎年開催したい!
- 支援総額
- 205,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 10/31
ウクライナ避難民学生支援 | 日本での学びの継続と就職支援を
- 寄付総額
- 1,383,000円
- 寄付者
- 84人
- 終了日
- 4/29

【能登半島地震】被災した介護施設の移設にご支援をお願いします
- 支援総額
- 2,142,000円
- 支援者
- 243人
- 終了日
- 4/30
東京池尻大橋で創作スタンディングバーオープンにご協力下さい!
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 3/25












