
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 25人
- 募集終了日
- 2022年9月21日
バスモードは保育園・幼稚園の利用を無償としています
お問い合わせがありましたのでバスモードについて掲載いたします。
現在、バスモードをお試しいただくにはご連絡を頂き、こちらで利用設定する必要がございます。保育園・幼稚園の先生方でバスモードを試したい場合はこちらより保育園・幼稚園のご利用登録を行ってください。
バスモードについて:
基本モード(バスモードではない)では園児の園外活動や入園、スクールに通う
児童が建物に入ったことや出たことを管理者や保護者が確認できますが、個々のバス停留所や乗降場所で点呼する機能はありません。
体調などにより突然乗降予定児童が変わる中で、その変更を即座にバスに伝え、各バス停で確実かつ自動で児童を点呼、乗降させる仕組みがバスモードです。バスモードでも従来通り管理者と保護者が児童の入園や登下校を確認できます。
リターン
3,000円+システム利用料
・感謝メールとWebアプリにサポーター特別ロゴを表示
■感謝メールとWebアプリにサポーター特別ロゴを表示
<ご希望の方>
■HPにご芳名の掲載(ご希望の方のみ)
ご支援ありがとうございます。
機器購入費、サーバー費用等に充てさせていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料
・感謝メールとWeb特別ロゴ表示、システム無償貸与の投票権利 x 1
■感謝メールとWebアプリにサポーター特別ロゴを表示
<ご希望の方>
■HPにご芳名の掲載(ご希望の方のみ)
■QRだれドコ システム無償貸与の投票権利 x 1
※「QRだれドコ」のシステムを無償貸与したい園の投票権となります。
※貸与期間は最大3ヶ月となります。
※継続して園が利用をされる場合には、園で機器をご用意いただく可能性があります。
※万が一、同票であった場合には、貸与先と個別に調整させていただき双方のご同意の元、貸与先を決定いたします。
ご支援ありがとうございます。
機器購入費、サーバー費用等に充てさせていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,000円+システム利用料
・感謝メールとWebアプリにサポーター特別ロゴを表示
■感謝メールとWebアプリにサポーター特別ロゴを表示
<ご希望の方>
■HPにご芳名の掲載(ご希望の方のみ)
ご支援ありがとうございます。
機器購入費、サーバー費用等に充てさせていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料
・感謝メールとWeb特別ロゴ表示、システム無償貸与の投票権利 x 1
■感謝メールとWebアプリにサポーター特別ロゴを表示
<ご希望の方>
■HPにご芳名の掲載(ご希望の方のみ)
■QRだれドコ システム無償貸与の投票権利 x 1
※「QRだれドコ」のシステムを無償貸与したい園の投票権となります。
※貸与期間は最大3ヶ月となります。
※継続して園が利用をされる場合には、園で機器をご用意いただく可能性があります。
※万が一、同票であった場合には、貸与先と個別に調整させていただき双方のご同意の元、貸与先を決定いたします。
ご支援ありがとうございます。
機器購入費、サーバー費用等に充てさせていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,155,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 40日

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 42日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

駅チカ託児所を多くの人へ!子育てを地域全体で応援する新しいカタチ
- 現在
- 175,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 41日
『草サッカーからJリーグへ〜最底辺社会人チームの挑戦〜』
- 支援総額
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/14

ギリシャのフレアバーテンダー国際大会でベスト3に挑戦!
- 支援総額
- 220,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 4/27

みんなでつくる、いっしょに生きる。「いつもあいてる」日本語教室
- 寄付総額
- 7,272,000円
- 寄付者
- 723人
- 終了日
- 10/31
船津徹先生監修・子育て情報サイトでバイリンガル教育を広めたい
- 支援総額
- 1,597,000円
- 支援者
- 126人
- 終了日
- 2/10

~ハンガリーワイン&パーリンカ協会主催の初イベント開催~
- 支援総額
- 178,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 4/9

リック吉村の挑戦!プロジム化しチャンピオンベルトを子ども達に
- 支援総額
- 4,001,000円
- 支援者
- 200人
- 終了日
- 6/29

子育ての“居場所”と“相談相手”に出会える『おかやま子育てマップ』
- 支援総額
- 1,638,000円
- 支援者
- 190人
- 終了日
- 3/24











