
支援総額
259,000円
目標金額 250,000円
- 支援者
- 42人
- 募集終了日
- 2021年1月20日
https://readyfor.jp/projects/raresmile?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年12月09日 00:03
【カンボジアの女の子たちと一緒に🍃】

はじめまして!
学生団体レアスマイル2年のいとうです!
団体の代表を務めておりますが、マイペースな性格でよく学生団体の代表ぽく見えないと言われます(笑)
コロナの影響を受け活動はすべてオンラインで行っており1年生とはまだ対面で会えていないですが、全員で元気に活動しております!
レアスマイルはカンボジアで女子保健教育の支援をする団体です。
カンボジアでは保健の授業がない学校が多く女の子たちが自分の身体について知る機会が少ないです。私もカンボジアで女の子たちと関わるなかで、生理不順になっている子や性感染症に誤った知識をもった子に会ってきました。
ただカンボジアの女の子たちと会うたびに、私たちは「支援してあげている」のではないと感じています。私たちは、女の子にカンボジアの保健状況や文化を教えてもらったり、カンボジア人のスタッフさんに助けていただいたりしながら、活動することができています。
無意識に、自分の価値観を押し付けてしまうことや目的を個人的なものと取り違えてしまうことがあります。そのたびに、自分のなかの潜在的な偏見や矛盾、支援の難しさを痛感させられます。
しかしカンボジアの子どもたちや協力してくださるスタッフさんと関わり助け合ううちに、国際協力において、「支援してあげる」のではなく「一緒に考え行動する」という姿勢が大切だと感じるようになりました。
現在コロナの影響を受け従来の活動ができていませんが、カンボジアの女の子たちになにか寄り添える方法はないか考え続け、保健の教科書を贈ることにしました。
今は遠くにいて会えないですが、女の子たちの生理や性感染症に対する不安を少しでも和らげ、女の子たちが自分の身体を大切に想えるようにという願いを込めて、メンバー全員で教科書を作成しています。
まだまだ私たちは未熟なうえ先が見えない状況ですが、どうにかメンバー全員で一生懸命話し合い活動を進めています。
あたたかく見守っていただけると幸いです。
リターン
1,000円
全額教科書作成への資金にさせていただきます
◇お礼のメール
学生団体レアスマイルより、感謝の気持ちを込めたお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円
オリジナルポストカードをプレゼントさせていただきます
◇オリジナルポストカード
学生団体レアスマイルオリジナルのポストカードを差し上げます。
◇お礼のメール
学生団体レアスマイルより、感謝の気持ちを込めたお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
1,000円
全額教科書作成への資金にさせていただきます
◇お礼のメール
学生団体レアスマイルより、感謝の気持ちを込めたお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円
オリジナルポストカードをプレゼントさせていただきます
◇オリジナルポストカード
学生団体レアスマイルオリジナルのポストカードを差し上げます。
◇お礼のメール
学生団体レアスマイルより、感謝の気持ちを込めたお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
JGOG子宮体がん委員会
特定非営利活動法人ピープルズ・ホープ・ジャパン
橋本 博司(NPO法人HERO代表)
学生団体SPLEA
シャプラニール=市民による海外協力の会
今川夏如(認定NPO法人みんなの夢の音楽隊)
ギソクの図書館

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
143%
- 現在
- 9,742,000円
- 支援者
- 325人
- 残り
- 24日

【月800円から】アジアの母と子の命を守る|PHJサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 7人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 2人

あなたの力が世代を超えたカンボジアの「未来」を救う|希望館に力を!
6%
- 現在
- 15,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 40日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
94%
- 現在
- 2,829,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 2日

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
継続寄付
- 総計
- 38人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 28人
最近見たプロジェクト
児童発達支援・放課後等デイサービスDreamKids...
grow up
公益社団)モバイル・ホスピタル・インターナ...
坂井健(e-Education)
園 翔太
愛玉籽研究室
坂本

特性のあるお子さんへの送迎、お出かけ支援のためにマイクロバス導入
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 14日
成立
あなたのままでいい。子どもに自信をつける療育を届けたい!
100%
- 支援総額
- 1,500,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 2/26
成立

頻発する大災害。「病院船」導入の法制化にあなたのご支援を。
109%
- 寄付総額
- 2,190,000円
- 寄付者
- 88人
- 終了日
- 10/31
成立
【途上国×VR】絶景への誘い、ワンダーネパールを知る旅へ
109%
- 支援総額
- 1,532,000円
- 支援者
- 177人
- 終了日
- 11/15
成立
地域肯定感が高く、世界に貢献できる「鹿児島」を目指す財団を作りたい
106%
- 支援総額
- 2,130,500円
- 支援者
- 169人
- 終了日
- 3/29
愛玉子(オーギョーチ)で「台湾」がもっと好きになる!
- 支援総額
- 110,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 1/29
新感覚ボードゲーム!城を攻略!領地拡大カードを駆使して、いざ出陣!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/15












