リカバリー全国フォーラムを動画で世界に発信したい

支援総額

865,000

目標金額 800,000円

支援者
77人
募集終了日
2019年9月19日

    https://readyfor.jp/projects/recoveryforum2019?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年09月09日 16:51

おかげさまで、55万円を超えました。あと10日間です!

コンボの宇田川です。

 

私事ではございますが、ストレスのデイリーインパクトに押され気味で、ちょっと休み休み仕事をしています。

 

クラウドファンディングの始まりからかぞえて、13日間で、43名の方からご支援をいただきました。55万円を超えました!

 

そして、掲載期間の終了まであと、10日となりました。

 

ここまでこられたのは、皆様の温かなご支援やSNSなどでの情報発信、広報にご協力いただいたおかげだと思っております。本当にありがとうございます。

 

でも、超短期決戦です。私達は、ここからだと思っています。

 

今回のリカバリー全国フォーラムの動画の発信を、を必ず実現に持っていき、きちんと形にしたいと思っております。

 

一番の想いは、ある年の、リカバリーフォーラムのクロージングで、当事者の方が発した「この場に来られない人は、どうすればいいのですか?」という問いに応えたいということです。

 

皆さまにどんな動画を公開しようとしているか、お知らせしなければならないと思い、2016年のリカバリー全国フォーラムの動画の第1弾をここに掲載いたします。

 

2016年のテーマは「医療の見える化と意思決定」です。精神保健福祉医療領域ではなかなか進まないのが現状です。

ですので、それをがん領域の方に学びました。

講師はTBSテレビ報道局/がんサバイバーの
小嶋修一さん

です。

小嶋さんは、医療を専門とする医療記者として、インフォームド・コンセントやセカンドオピニオンという考え方を広めることに貢献され、 近年は、チーム医療について、いち早く日本に紹介するなどの活動をなさっています。がんサバイバーとして患者会を設立して、活動していらっしゃるジャーナリストです。

 

講演の題名は:

支援サービスの「見える化」と私たちのリカバリー

~がん領域の「当事者参加による意思決定」の経験から~

です。どうぞご覧ください。

(音量にご注意ください。)

 

 

私達はボンディング・オーガナイゼーションとして、様々な領域の方々と協力しながら、精神保健福祉医療の質をあげようと努力しています。

 

このような記念講演の動画とともに、精神障害をもつ当事者の方の連続トークライブ、そしてシンポジウムの動画をコンボのウェブサイトで発信したいと思っております。

 

今後ともプロジェクトへの温かなご支援、SNSやネットワークへの情報発信などをどうかよろしくお願いいたします。

 

また、動画の第2弾も公開いたします。

 

最後まで頑張ります!よろしくお願いします!

リターン

4,000


リカバリー全国フォーラム2019非公開facebookグループご招待

リカバリー全国フォーラム2019非公開facebookグループご招待

支援者だけが参加できるリカバリー全国フォーラム2019非公開facebookグループにご招待いたします。交流を通じて、つながりや気づきを深めましょう。(facebookの利用者が参加できます。随時投稿、閲覧ができます。来年のリカバリー全国フォーラム開催日まで有効です。)

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月

5,000


リカバリー全国フォーラム2019報告書をお送りします。

リカバリー全国フォーラム2019報告書をお送りします。

毎年、リカバリー全国フォーラム報告書を作成しています。
報告書冊子を贈呈します。 
(写真は昨年のもの)

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

4,000


リカバリー全国フォーラム2019非公開facebookグループご招待

リカバリー全国フォーラム2019非公開facebookグループご招待

支援者だけが参加できるリカバリー全国フォーラム2019非公開facebookグループにご招待いたします。交流を通じて、つながりや気づきを深めましょう。(facebookの利用者が参加できます。随時投稿、閲覧ができます。来年のリカバリー全国フォーラム開催日まで有効です。)

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月

5,000


リカバリー全国フォーラム2019報告書をお送りします。

リカバリー全国フォーラム2019報告書をお送りします。

毎年、リカバリー全国フォーラム報告書を作成しています。
報告書冊子を贈呈します。 
(写真は昨年のもの)

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る