
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 70人
- 募集終了日
- 2022年11月25日
【応援メッセージのご紹介💬キニマンス塚本ニキさん】

ラジオパーソナリティ・翻訳家のキニマンス塚本ニキさんより、RE:VISION ART PROJECT に応援メッセージをいただきました。
<ラジオパーソナリティ・翻訳家 キニマンス塚本ニキさんよりメッセージ💬>
ここは安全で豊かで平和な場所。
ここで生まれた私はなんて幸運で優秀なんだ。
そんな物語をずっと信じて生きる井戸の中の蛙は、
井戸の水がとっくに枯れている事に気づこうとしない。
目をつむったまま口を開けて雨が降るのを
ただ待つだけの蛙に未来はあるだろうか。
無関心と無力感と虚栄心で固めた井戸の中から
飛び出す最後のチャンスが今かもしれない。
飛び出したいけど、ひとりじゃ無理だって?
大丈夫、あなたは決してひとりじゃない。
<11月18日(金)20:00〜 RE:VISION TV vol.1 開催のお知らせ🎊>

RE:VISION TV とは、現在もなお深刻化し、更に被害を拡げる、気候変動と難民問題に対する理解を深め、現在を生きるわたしたちが、明日から出来るアクションについて考える番組です。
第1回はゲストに、TBSラジオ『アシタノカレッジ』の月〜木曜日パーソナリティ・翻訳家のキニマンス塚本ニキさんをお招きして、社会問題との向き合い方や、わたしたちに出来ることについて、一緒に考えていきます。
今回は来春公開の映画『グレート・グリーン・ウォール~アフリカの未来をつなぐ緑の長城~』を題材に、気候変動と難民の問題について考えていきたいと思います。
現在エジプトでは、第27回気候変動枠組条約締約国会議 (COP27) が開催されていますが、この機会に私たちと一緒に、気候変動や気候変動の影響を受ける世界中の人々のことを知り、今私たちにできることについて考えてみませんか?
『RE:VISION TV vol.1 キニマンス塚本ニキ 気候変動と難民問題の未来を描き換えるためにわたしたちにできること』
■開催日時:2022年11月18日(金)20:00〜21:00
■参加方法:下記の視聴URLよりご参加ください
https://youtu.be/n9IOXuM1mEU
※イベントのお申込みは不要です
※開始時間になりましたら、上記の視聴URLよりぜひご参加ください。( [リマインダーを設定] をクリックしてお待ちください)
■参加費用:無料
■問合わせ:Mail:tetsuro@seame-s.com / TEL:080-1136-8353
詳細はこちら👇
https://readyfor.jp/projects/revisionartproject/announcements/240657
リターン
3,000円+システム利用料

お名前掲載プラン【3,000円】
◉御礼のメッセージ動画
RE:VISION ART PROJECT 実行委員会から、ご支援いただいた皆さまへ、御礼のメッセージ動画をお送りいたします。
◉お名前掲載 (任意)
RE:VISION ART PROJECT の特設ページやストーリーブック、そして実際に制作するアートウォールにお名前を掲載いたします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料

ストーリーブックプラン【5,000円】
◉御礼のメッセージ動画
RE:VISION ART PROJECT 実行委員会から、ご支援いただいた皆さまへ、御礼のメッセージ動画をお送りいたします。
◉お名前掲載 (任意)
RE:VISION ART PROJECT の特設ページやストーリーブック、そして実際に制作するアートウォールにお名前を掲載いたします。
◉ストーリーブック (PDF送付)
気候変動や難民問題の現状に関する解説や、RE:VISION ART PROJECT の舞台裏やその活動報告、そして応援サポーターとの対談記事等の濃密な内容が詰まったストーリーブックをご提供します。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料

お名前掲載プラン【3,000円】
◉御礼のメッセージ動画
RE:VISION ART PROJECT 実行委員会から、ご支援いただいた皆さまへ、御礼のメッセージ動画をお送りいたします。
◉お名前掲載 (任意)
RE:VISION ART PROJECT の特設ページやストーリーブック、そして実際に制作するアートウォールにお名前を掲載いたします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料

ストーリーブックプラン【5,000円】
◉御礼のメッセージ動画
RE:VISION ART PROJECT 実行委員会から、ご支援いただいた皆さまへ、御礼のメッセージ動画をお送りいたします。
◉お名前掲載 (任意)
RE:VISION ART PROJECT の特設ページやストーリーブック、そして実際に制作するアートウォールにお名前を掲載いたします。
◉ストーリーブック (PDF送付)
気候変動や難民問題の現状に関する解説や、RE:VISION ART PROJECT の舞台裏やその活動報告、そして応援サポーターとの対談記事等の濃密な内容が詰まったストーリーブックをご提供します。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

海外の子ども達の成長を支える「海外子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

アフガニスタンの子どもたちの笑顔を支えるサポーター募集!
- 総計
- 38人
宮沢賢治の弟子「農村指導者:松田甚次郎」の演劇を花巻で公演!
- 支援総額
- 595,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 1/24

子どもたちが音楽を"もっと"好きになるコンサートを届けたい!
- 支援総額
- 52,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 7/18

オーストラリアで愛される国民的キャラクターを日本に広めたい
- 支援総額
- 301,220円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 9/30
井戸の復活でコミュニティを作り、防災まちづくりをデザインする。
- 支援総額
- 2,281,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 12/24
中国朝鮮民族の「今」を映す、ドキュメンタリー映画を世界へ
- 支援総額
- 580,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 3/15













