暑さでお米がピンチ!新品種と栽培対策の確立で日本のお米を守りたい!
暑さでお米がピンチ!新品種と栽培対策の確立で日本のお米を守りたい!

寄付総額

5,225,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
214人
募集終了日
2024年8月8日

    https://readyfor.jp/projects/rice-niigata2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年08月05日 12:35

【あと3日】あたたかい応援コメントをありがとうございます!!

2024年6月10日(月)に開始したも、クラウドファンディングもラストスパートに入りました!

 

\募集終了まで残すところあと3日!/

 

 

皆さま、いつもご寄付・応援をいただきまして誠にありがとうございます!

 

このプロジェクトの中で、これまでにたくさんの応援メッセージをいただきました。この場をお借りして改めて御礼申し上げます。今回は、皆様からお寄せいただいた応援コメントの一部をご紹介第二弾です!新潟だけでなく、関東や北海道からの応援も多いです。

 

毎年、夏になると地球温暖化の影響をひしひしと感じるようになりました。

環境が大きく変わっていく中でも日本の食卓を守っていけるよう、頑張ってください!応援しています!

 

食味も良くて、暑さに強い新品種が開発されることを願っています。頑張ってください!

 

今日も暑かったです。なくてはならない研究と思いますので、頑張ってください!

 

南魚沼のど真ん中で、日本一美味しいお米を当たり前のように食べて育ちました。気候変動に負けない新潟ブランドを守っていくために、皆様の研究を心から応援します。僅かばかりですがお手伝いさせてください

 

年々暑くなり、温暖化の深刻さを感じてます。新潟の美味しいお米がこれからも食べられるよう、農学部さんと農家さんを応援して行きたいです。頑張ってください!

 

北海道在住です。新潟の先行研究や成功事例を北海道にも応用したいです。美味しいお米をいつまでも食べられるように、頑張ってください。

 

様たくさんの応援メッセージありがとうございます!

どうか最後まで皆様からの温かいご寄付、応援をよろしくお願いいたします。

 

 

ギフト

5,000+システム利用料


alt

5千円|応援コース

・お礼のメール
・活動報告レポート
・新潟大学HPに寄附者一覧としてお名前を掲載(希望者のみ)

・寄附金領収書
※寄附金領収書は、プロジェクト成立後約1か月後メール添付にて送付いたします。
寄附金領収書の日付は、プロジェクト成立後の2024年9月の日付になります。

申込数
169
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

10,000+システム利用料


alt

1万円|オンライン活動報告会コース

・オンライン活動報告会
※新品種の選抜状況や栽培技術について報告会をします
※実施予定時期:2024年9月、12月、2025年3月
※日程詳細については実施日の2週間前までにご連絡予定
※アーカイブ配信あり


- - - こちらもお届け - - -

・お礼のメール
・活動報告レポート
・寄附金領収書
・新潟大学HPに寄附者一覧としてお名前を掲載(希望者のみ)

・寄附金領収書
※寄附金領収書は、プロジェクト成立後約1か月後にメール添付にて送付いたします。
寄附金領収書の日付は、プロジェクト成立後の2024年9月の日付になります。

申込数
83
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


alt

5千円|応援コース

・お礼のメール
・活動報告レポート
・新潟大学HPに寄附者一覧としてお名前を掲載(希望者のみ)

・寄附金領収書
※寄附金領収書は、プロジェクト成立後約1か月後メール添付にて送付いたします。
寄附金領収書の日付は、プロジェクト成立後の2024年9月の日付になります。

申込数
169
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

10,000+システム利用料


alt

1万円|オンライン活動報告会コース

・オンライン活動報告会
※新品種の選抜状況や栽培技術について報告会をします
※実施予定時期:2024年9月、12月、2025年3月
※日程詳細については実施日の2週間前までにご連絡予定
※アーカイブ配信あり


- - - こちらもお届け - - -

・お礼のメール
・活動報告レポート
・寄附金領収書
・新潟大学HPに寄附者一覧としてお名前を掲載(希望者のみ)

・寄附金領収書
※寄附金領収書は、プロジェクト成立後約1か月後にメール添付にて送付いたします。
寄附金領収書の日付は、プロジェクト成立後の2024年9月の日付になります。

申込数
83
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る