気軽にモノづくりに触れるBARを作りたい

支援総額

1,653,000

目標金額 1,000,000円

支援者
156人
募集終了日
2019年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/rinne-bar2019?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年10月16日 00:58

ワークショップのご紹介 vol.2

さてさて本日は2つ目のワークショップのご紹介です。

今回ご紹介するのは「Upcycle Leather Key Chain」。

 

製品にならない端革や傷のついた革、獣害として駆除された鹿の革など

捨てられてしまうかもしれなかった素材を使って作るレザーキーホルダーです。

 

デザインにご協力いただいたのは、レザーブランドM.rippleの村上さん。

男性でも女性でも持ちやすいシンプルなデザインで

今まで何回かポップアップやモニター的にワークショップを開催しましたが

一番人気のアイテムでした!

 

素材の革は色々なところからご提供いただいています。

レザーブランドからいただいた端革や

高級バッグブランドの傷革(ほんの少しでも傷がついていたら使えないのだそうです…)

 

そしておぜしかプロジェクトさんから購入させていただいた鹿革です。

 

 

おぜしかプロジェクトでは

尾瀬や周辺町村で駆除、捕獲された鹿の皮を革に鞣し、

製品やワークショップによってその現状を広く知ってもらい

生きものの命をいかせるように、と活動されています。

 

おぜしかプロジェクトの詳細はこちらをご参考ください。

おぜしかプロジェクトクラウドファンディング(終了しています)

 

カラフルに染められた鹿革は

柔らかくてしっとりとした肌触り。

高級感があるのでワークショップでもとても評判が良いです。

 

しかし革そのものの良さだけではなく

その革がどんな背景を持っているのか

こうして私たちがものづくりに使えるようになるまで

どのような工程を経て仕上げられているのか

そういった部分を伝える場として

Rinne.barが活用されてほしいと思っています。

 

パネルや資料での周知はもちろん

スタッフやお客さん同士の交流の中で

こうした話が自然に広がっていくような

そんな場が作れたらとても嬉しいです。

 

 

 

また、Rinne,barでは作り方にも一工夫加えています。

普通、レザーのパーツを作るには

レザーナイフでカットするか

抜き型で抜く方法があるのですが

素人にはちょっと難しい。

 

このワークショップではくるくるマシンを使うことで

大人でも子供でも簡単にきれいにパーツが抜けるようにしています。

 

選んだ革と刃型を合わせてくるくるハンドルを回すだけ。

 

あっという間にパーツができあがります。

 

 

こちらのマシンは元々アメリカで販売されているダイカットマシン。

専用の抜き型もたくさん販売されていて、海外のクラフトシーンでは大人気の商品です。

 

RINNEでは日伸製作所さんのご協力を得て

くるくるで厚めのレザーが抜ける刃型を制作しました。

1mmぐらいある革でも、とってもスムーズにカットできます。

 

そうして抜いたパーツを組み合わせ

金具を付け、スタッズやカシメでデコレーションしていきます。

 

 

革の種類や色、カシメの位置や種類などによって

自分だけのオリジナルキーホルダーの完成です!

 

 

家族やお友達、恋人へのプレゼントにも素敵ですね!

 

今後は同じパーツでブレスレットやストラップなどにも展開していけたらと思っています。

とっても簡単にレザーアイテムが作れてしまうワークショップ。

興味のある方はぜひRinne.barにお越しください!

 

(アッコ)

 

リターン

3,000


Rinne.barドリンクチケット

Rinne.barドリンクチケット

気軽にお店(Rinne.bar)に立ち寄っていただき、ドリンクと引き換えに使っていただけるチケットです。
Rinne.bar店長・マドルこだわりのドリンクをお楽しみください。

リターン内容:
・Rinne.barで使えるドリンクチケットx3枚
・お礼のメッセージ(メール ※場合により郵送)

*ドリンクチケットはグランドオープン(2020年春予定)〜2020年年末までの約1年の有効期限です。
営業時間内いつでもお立ち寄り、ご使用いただけます。
お店が小さいため満席やドリンクのみの利用の場合、作業される方にお席をお譲りいただき立ち飲みになる場合があります。どうぞご了承ください。

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

3,000


【先行】モニター体験

【先行】モニター体験

Rinne.bar 2020年グランドオープン前に先行して、特別モニターとしてお得な価格で体験いただけます。
お好きなワークショップを体験いただき、ぜひご意見をお聞かせください。

リターン内容:
・Rinne.barで体験できるワークショップキット1個
・Rinne.barで使えるドリンクチケット1枚
・お礼のメッセージ(メール)

*クラウドファンディング期間終了後に、プレオープン営業日内でお越しいただける日時をお伺いします。
ご支援先着順にてスケジュールお伺いし設定いたします。
*新御徒町の店舗にご来店いただくことが前提となります。ご了承ください。
*ドリンクチケットはモニター体験でご来店いただいた時にご使用いただけます。

申込数
10
在庫数
完売
発送完了予定月
2019年11月

3,000


Rinne.barドリンクチケット

Rinne.barドリンクチケット

気軽にお店(Rinne.bar)に立ち寄っていただき、ドリンクと引き換えに使っていただけるチケットです。
Rinne.bar店長・マドルこだわりのドリンクをお楽しみください。

リターン内容:
・Rinne.barで使えるドリンクチケットx3枚
・お礼のメッセージ(メール ※場合により郵送)

*ドリンクチケットはグランドオープン(2020年春予定)〜2020年年末までの約1年の有効期限です。
営業時間内いつでもお立ち寄り、ご使用いただけます。
お店が小さいため満席やドリンクのみの利用の場合、作業される方にお席をお譲りいただき立ち飲みになる場合があります。どうぞご了承ください。

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

3,000


【先行】モニター体験

【先行】モニター体験

Rinne.bar 2020年グランドオープン前に先行して、特別モニターとしてお得な価格で体験いただけます。
お好きなワークショップを体験いただき、ぜひご意見をお聞かせください。

リターン内容:
・Rinne.barで体験できるワークショップキット1個
・Rinne.barで使えるドリンクチケット1枚
・お礼のメッセージ(メール)

*クラウドファンディング期間終了後に、プレオープン営業日内でお越しいただける日時をお伺いします。
ご支援先着順にてスケジュールお伺いし設定いたします。
*新御徒町の店舗にご来店いただくことが前提となります。ご了承ください。
*ドリンクチケットはモニター体験でご来店いただいた時にご使用いただけます。

申込数
10
在庫数
完売
発送完了予定月
2019年11月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る