
4つ目のプロジェクトについて
実は永野ゼミには全てのプロジェクトにも関わる可能性のある研究チームが存在しています!
そのチームがWLL(ワーキング・ラーニング・ライフイノベーション)研究チームです!
この記事ではWLL研究チームについて説明させていただきます!
WLL(ワーキング・ラーニング・ライフイノベーション)研究では、三重県志摩市にある志摩市民病院を中心として、人々が生活するまち全体で社会実験を重ねるリビングラボによる市民参加型の共創活動に取り組んでいます。
具体的には、病院における空間改善や退院後にも安心して暮らせるまちづくりを目指し、バリアフリーマップの作成やヒアリング調査などにも取り組んでいきます。
リビングラボによる取り組みによって市民や患者さんのニーズを細かく拾い上げ、さらに主体的に活動に参加していただくことで病院だけでなく、まち全体を暮らしやすくする改善方法を検討していきます。
リターン
10,000円
【学生に1回でも多くのフィールドワーク実施できるように!】成果のご報告。プロジェクトブック(2019)の送付いたします
■お礼のメール
■各プロジェクトの進捗報告
■各プロジェクトの1年間の活動内容をまとめたブックをお送りいたします。
■HPにお名前記載
※掲載するお名前を教えて下さい。ご希望されない場合は、なしと記載をして下さい。
※印刷会社のスケジュールによっては、ご送付に遅延が発生する可能性がございます。
あらかじめご了承ください。
- 支援者
- 49人
- 在庫数
- 130
- 発送予定
- 2020年4月
3,000円
【学生のサポーターに!】お気軽一口ご支援
■お礼のメール
■各プロジェクトの進捗報告
■HPにお名前記載
※掲載するお名前を教えて下さい。ご希望されない場合は、なしと記載をして下さい。
- 支援者
- 38人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2019年9月
30,000円
【がんばれ永野ゼミ!】1年の活動結果を報告会で発表いたします!
■お礼のメール
■各プロジェクトの進捗報告
■報告会のご招待(各プロジェクトの1年間の活動結果を報告させていただきます)
■HPにお名前記載
※掲載するお名前を教えて下さい。ご希望されない場合は、なしと記載をして下さい。
※実施する日程について決まり次第、ご連絡いたします。
※1年間の活動結果のご報告となるため、2020年4月から6月の間で開催予定です。
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2020年6月
50,000円
【ソーシャルイノベーションについて語ります】永野が出張講演いたします
■永野が講演に伺います(地域課題の解決方法をソーシャルイノベーションからアプローチします。事前にリクエストをお寄せいただければ、出来る限りお応えできるように努力いたします。)
■HPにお名前記載
※掲載するお名前を教えて下さい。ご希望されない場合は、なしと記載をして下さい。
※実施場所、日程については要相談。
※交通費は別途実費をお支払いください。宿泊が必要な場合も別途手配ください。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2020年6月
100,000円
【永野ゼミと一緒にソーシャルイノベーションについて考えてください!】出張ゼミナールの実施
■普段実施している永野ゼミを体験してもらう、出張ゼミナールを開催します!
90分があっという間に感じてしまう体験を提供します!
■HPにお名前記載
※掲載するお名前を教えて下さい。ご希望されない場合は、なしと記載をして下さい。
※実施場所、日程については要相談。
※教育関係者様、自治体ご担当者様、自治会様の応募を歓迎いたします。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 9
- 発送予定
- 2020年6月