
支援総額
678,000円
目標金額 550,000円
- 支援者
- 91人
- 募集終了日
- 2024年6月29日
https://readyfor.jp/projects/rits_koukoken_matsuoyama?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年11月18日 19:41
学園祭の松尾山企画展での講演会が決定しました!
こんにちは。立命館大学考古学研究会副会長の手嶋です。
11/24(日)は立命館大学衣笠キャンパスでの学園祭当日です。前回の活動報告で告知させていただいた通り、考古学研究会は松尾山廃寺に関する企画展を実施します。
本日、展示会の図録が届きました。現在は展示キャプションを鋭意作成中です。
また、前回の報告でお知らせしておりました講演会の時間が決まりました。13時30分より、存心館403企画展示室内にて、松尾山廃寺調査の概要についてお話させていただきます。講演は会長の岡村と副会長の手嶋が担当します。
当日は衣笠キャンパス存心館でお待ちしております。
立命館大学考古学研究会 手嶋
リターン
3,000円+システム利用料
お礼状の送付
ご支援いただいた方へ、お礼状を送付いたします。
専門的な書籍などは不要だが、会の活動に共感してくださった方には、こちらのコースでご支援いただければ幸いです。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料
松尾山廃寺調査報告書
刊行した報告書を送付いたします。
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
お礼状の送付
ご支援いただいた方へ、お礼状を送付いたします。
専門的な書籍などは不要だが、会の活動に共感してくださった方には、こちらのコースでご支援いただければ幸いです。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料
松尾山廃寺調査報告書
刊行した報告書を送付いたします。
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
文化財防災センター
名草厳島神社修復実行委員会
菊田 信子
総本山善通寺
焼津神社 宮司 鈴木啓央
明恵上人

地域の宝をみんなで守る|文化財防災・救援プロジェクト2025

118%
- 現在
- 5,930,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 44日

歴史の街足利名草厳島神社|古からの精霊の地巨岩に座す我らの神を守る

8%
- 現在
- 405,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 65日

奈良|三輪のえべっさん『狛犬祭』で御鎮座1100年を盛り上げたい
83%
- 現在
- 250,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 4日

弘法大師誕生の地 善通寺|重要文化財 五重塔・金堂を、100年先へ

58%
- 現在
- 8,785,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 34日

焼津神社|日本武尊の御事蹟を称え、千六百年の歴史と文化を未来へ繋ぐ

196%
- 現在
- 11,765,000円
- 支援者
- 189人
- 残り
- 4日

800年の時を超えて、明恵上人の心を未来へ。内﨑山遺跡が存続危機。

106%
- 現在
- 4,250,000円
- 支援者
- 147人
- 残り
- 2日