
支援総額
1,772,000円
目標金額 1,400,000円
- 支援者
- 191人
- 募集終了日
- 2019年1月31日
https://readyfor.jp/projects/roadto2020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年02月22日 21:02
【2019年2月21日 日本合宿 ついに始まりました!】
ついに、カンボジア水泳連盟初めての挑戦となる、日本での長期合宿が始まります!
クラウドファンディング終了後、ビザ申請やフライトの手配など、準備に追われて慌ただしく過ごしておりましたが、なんとかこの日を迎えることができました。
受け入れ側の準備をしてくださった大学関係者の皆さん、そして、改めてご支援してくださった全ての方々への感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます。
ビザの関係で、2月21日から4月8日までの6週間の第1クールと、クメール正月明けの4月22日から6月16日までの8週間の第2クールに分かれて行うことになりました。
私は3月3日までの最初の1週間のみ帯同し、4日にはカンボジアに帰国します。
日本に残る選手3名には、信頼のおけるカンボジア人の若手コーチが帯同することになりました。私のクラスには今回選ばれた3人以外にも、沢山の選手がカンボジアにいるから、カンボジアの限られた環境の中でもその選手たちと頑張ろうと決めました。
また、日本人の私が日本に残るよりも、未来のカンボジア水泳界を担っていく若手の指導者に、日本の水泳を知ってほしいというカンボジア水泳連盟としての想いもあり、この決断に至りました。
皆さまのご支援、ご協力があったからこそ実現出来たこの合宿。
1秒たりとも無駄にしないよう、気を引き締めて頑張ってきます!
この3年間、誰よりも私についてきてくれたサイ。
水泳歴約3年、飛躍的成長をみせるドン。
そして、この3年間一番私のことを悩ませてきた天才児ヘーン。
みんな出会ったときよりも、びっくりするくらい大きくなったけど、この5ヶ月でまたどれくらい成長するのかな。
かけがえのない5ヶ月間になりますように。
皆さん、応援どうぞ宜しくお願いします!
リターン
3,000円

お礼のメール
①お礼のメール
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
10,000円

【未来への期待】カンボジア選手たちの直筆サイン
①お礼のメール
②カンボジア選手たちの直筆サイン
③カンボジア選手たちの今後の活動を配信する限定Facebookグループ
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
3,000円

お礼のメール
①お礼のメール
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
10,000円

【未来への期待】カンボジア選手たちの直筆サイン
①お礼のメール
②カンボジア選手たちの直筆サイン
③カンボジア選手たちの今後の活動を配信する限定Facebookグループ
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
NPO法人動物愛護団体LYSTA
石丸雅代(たんぽぽの里)
遠藤 摩耶
NPO法人くすのき 代表 那須美香
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
一般社団法人みんなのももやま子ども食堂

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 88人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
継続寄付
- 総計
- 54人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

産後の不安に寄り添う施設を青梅市に。母子の笑顔を支える挑戦です!
7%
- 現在
- 146,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 49日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
43%
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,879,000円
- 支援者
- 12,297人
- 残り
- 29日

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
継続寄付
- 総計
- 40人
最近見たプロジェクト
加茂ミニバスケット愛好会
川本幸謹
八幡 章
おりたてネコものがたり代表:岩渕涼
バンドザコネチュー
連合山口・秋吉台山焼きにむけての「火道切り...
THE SALA
成立
26年ぶり全国大会出場!加茂ミニバス女子応援プロジェクト!
110%
- 支援総額
- 330,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 3/25
成立

西日本豪雨被災地、広島県呉市音戸町の八幡山神社復旧へお力を
140%
- 支援総額
- 1,408,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 7/31
成立
災害老人運搬車、おはこびくん、を開発する
165%
- 支援総額
- 960,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 7/20
成立

保護猫80匹に健康診断を受けさせ、一匹でも無駄な死を防ぎたい。
127%
- 支援総額
- 1,023,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 6/30
コロナ禍高校生活最後の文化祭でオリジナルソングを作りたい!
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 5/15
成立

山口県美祢市秋吉台。魅力を守る伝統行事「山焼き」を続けたい。
130%
- 支援総額
- 1,043,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 11/7
成立

忘れられた被災地、茨城県に復興の花火を打ち上げたい!
310%
- 支援総額
- 930,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 9/18










