支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 351人
- 募集終了日
- 2025年2月11日
応援いただきありがとうございました!
59日間の挑戦、応援ありがとうございました!
2月11日23時、お陰様で目標額を超えてクラウドファンディングが終了しました。

皆さまからの応援やご紹介のお陰で351名の方から426万円のご支援をいただきました。
これほど多くの皆さまからご支援をいただけたことに感謝するとともに、いただいたご支援を大切に使わせてもらいます。
白書のお送りは少し先になりますが、春頃を目途にPDF版を公開し、その後地方自治体と支援機関、そして応援していただいた皆さまにお届けできるように進めていきます。
白書の作成に関して、皆さまに一つお願いがあります。
今回の白書には、4種の難病者の就労実態調査を掲載予定です。その内、難病当事者様、企業関係者様、地方議員様の3種のアンケート調査が現在実施中です。
ぜひ、皆さまにもご回答、ご紹介いただけるとありがたいです。
期日は2/23中です。詳しくはリンク先をご確認ください。
当事者様向け(回答目安20分) https://forms.gle/RNY3WXYjJ8TpNuU58
企業様向け(回答目安10分) https://forms.gle/pkYSqB55Au2ffgXC9
議員様向け(回答目安10分) https://forms.gle/WCRxiKC3hvrCVEFe9
※無記名・Googleフォームのみ回答
※企業向けは同一企業で複数名の回答可
改めて、この度のご支援ありがとうございました。
今回の第二号白書が、「難病と就労」という新しくも、可能性のあるテーマを社会に認知してもらうきっかけの一つになるようしっかり作成していきます。白書のお送りまで引き続き、よろしくお願いします。
難病者の社会参加を考える研究会 発起人 重光喬之
リターン
5,000円+システム利用料
【5千円】シンプル応援コース
■代表者からのお礼メール
■HPにお名前掲載(希望制)
■白書(PDF版)のメール送付
- 申込数
- 162
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
10,000円+システム利用料
【1万円】白書送付コース
■代表者からのお礼メール
■HPにお名前掲載(希望制)
■白書(PDF版)のメール送付
■白書(印刷版)1冊の送付(希望制)
- 申込数
- 165
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
5,000円+システム利用料
【5千円】シンプル応援コース
■代表者からのお礼メール
■HPにお名前掲載(希望制)
■白書(PDF版)のメール送付
- 申込数
- 162
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
10,000円+システム利用料
【1万円】白書送付コース
■代表者からのお礼メール
■HPにお名前掲載(希望制)
■白書(PDF版)のメール送付
■白書(印刷版)1冊の送付(希望制)
- 申込数
- 165
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,893,000円
- 寄付者
- 464人
- 残り
- 41日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,849,000円
- 寄付者
- 318人
- 残り
- 29日

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日




















