
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 24人
- 募集終了日
- 2016年10月27日
7期生紹介④ 津本圭佑くん
こんにちは、鶴田皓子です。
10月に入ったかと思うと一気に気温が下がりました。私の住む地域は盆地ということもあり、厳しい寒さが襲ってきます。天気の変わり目なので、皆様体調には十分ご注意ください。
クラウドファンディングも早くも残り16日となりました。皆様の温かいご支援により549000円集めることができました。本当にありがとうございます。まだまだチャレンジは続くので、温かいご支援を宜しくお願い申し上げます。
さて、今回は7期生の高校生唯一の男子である津本くんです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 自己紹介をお願いします!
弘学館高校1年津本圭佑です。
- なぜ佐賀県海外使節団に応募したのですか?
実は3年前私の姉が弘学館枠1期生としてプロジェクトに参加しました。姉は使節団を通じてひとまわりもふたまわりも成長したと私は感じました。これらのことを通じて、使節団は絶対の成長の場だと確信していたので応募しました。
・佐賀県海外使節団を通して学びたいことは何ですか?
学びたいことは数え切れないほどたくさんあります。しかし1つ選ぶとするならば、自分の将来に関連する医療についての知識を深めることです。日本では見ることができないような最先端医療や病院側の様々な気配りを肌で感じたいです。
- 佐賀県海外使節団に参加するにあたり、不安なことを教えて下さい。
パソコン等を使用する作業です。今まであまり使用する機会がなく、タイピングは最近努力してやっと人並みになれたぐらいです。まだまだ使いこなせない機能がたくさんあり不安ですが、なんとか克服したいです。
・では逆に楽しみなことを教えて下さい。
自分の英語がどのくらい通用するのか試せることです。通用することに越したことはないですが、もし通用しなかった場合にどれだけ上手に表現できるかが腕の見せ所だと思います。ジェスチャーや絵をうまく活用して伝えたいです。
- 佐賀県海外使節団に参加するにあたり、今どのような準備をしていますか?
英語の動画を見たりしてリスニング力を高めています。そしてこれからは学校のELTの先生の英会話教室を通じて表現力に磨きをかけたいです。最後にイメージトレーニングです。ああ聞かれたらこう答えようなど日々イメージしています。
- 7期生としての意気込みをお願いします!
私の友達を含め多くの人が使節団のメンバーになることができませんでした。その人の分までしっかりと頑張ってきたいと思います。そして高校生だけでなく大学生とも協力してプロジェクトを成功させたいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お姉さんも使節団メンバーということで兄弟での参加ですね。英語での会話もしっかり頑張って、弘学館の代表として活躍して欲しいと思います。
引き続き佐賀県海外使節団へ温かいご支援を宜しくお願い申し上げます。
文責:鶴田皓子
リターン
3,000円
7期生からのサンクスメール
佐賀県海外使節団2017年報告書(PDF)
佐賀で行われる報告会にご招待(3月下旬予定)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円
3000円の引換券に加えて
・佐賀のお菓子詰め合わせ
・2011~2016年の成果報告書
・支援者様のお名前を報告書、ホームページに掲載
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2017年3月
3,000円
7期生からのサンクスメール
佐賀県海外使節団2017年報告書(PDF)
佐賀で行われる報告会にご招待(3月下旬予定)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円
3000円の引換券に加えて
・佐賀のお菓子詰め合わせ
・2011~2016年の成果報告書
・支援者様のお名前を報告書、ホームページに掲載
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2017年3月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

野良猫問題を根本から解決したい!不妊去勢手術支援の取り組み
- 総計
- 168人

佐賀発・障がいを持つ方と家族の20年の証(無償)移動スタジオバス
- 現在
- 10,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 41日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,483,000円
- 支援者
- 1,873人
- 残り
- 38日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

気管虚脱の手術・治療・入院費
- 支援総額
- 1,135,500円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 9/28

チカラをひとつに。9年目のJリーグ TEAM AS ONE募金、開始。
- 寄付総額
- 85,000円
- 寄付者
- 9人
- 終了日
- 9/8

誰もが出版できる世界への一歩。出版業界に風穴を!
- 支援総額
- 252,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 6/30

台風被害から復興し、多くの方にマンゴーを届けたい!
- 支援総額
- 557,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 2/16

勉強したくてもできない子ども達に通塾の機会を得てほしい!
- 支援総額
- 309,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 3/3
空に一番近い美しい国・モンゴル遊牧民の子どもたちを守りたい
- 支援総額
- 3,031,000円
- 支援者
- 132人
- 終了日
- 7/18

劇団東少、70年の歴史を途絶えさせたくない!
- 支援総額
- 2,883,000円
- 支援者
- 235人
- 終了日
- 9/9











