第3弾【佐賀県海外使節団】アメリカ西海岸で起業家精神を学ぶ!
第3弾【佐賀県海外使節団】アメリカ西海岸で起業家精神を学ぶ!

支援総額

591,000

目標金額 500,000円

支援者
24人
募集終了日
2016年10月27日

    https://readyfor.jp/projects/sagadelegation2017?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年12月24日 19:13

7期生紹介9 未知の世界を知ることができるきっかけに

こんばんは、鶴田皓子です。
クリスマスイブの夜をいかがお過ごしでしょうか。大学も冬休みに入り、年末の大掃除に取り組んでいるところです。

 

さて、今回は7期生廣津さんの紹介です。

7期生のメンバーについてはこちらをご覧ください

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

①自己紹介をお願いします。

関西学院大学国際学部1回生の廣津志保と申します。よろしくお願い致します。

②応募した理由はなんですか?

自分に自信がなく応募をするか迷っていましたが、締切直前になり、やはり参加して自分の見ている世界を広げられればと思い応募を決意しました。二次審査を終えまさか受かるとは思っていなかったので大変驚いたのを覚えています。

 

③使節団を通して学びたいことはなんですか?

普段の大学生活では出会えない方との出会いやできない経験を通して将来の夢につなげたいです。

 

④7期生メンバーとどんなことをしたいですか?

専門分野や年齢もばらばらということもあり、未知の世界を知れるきっかけになりそうだとわくわくしています。プログラムの移動時間や食事の時間に交流を深め色々な話ができればなと思っています。

 

⑤不安なことを教えてください。

みなさんにご迷惑をおかけないか不安ですが負けないよう自分に出来ることは積極的にしたいと思っています!

 

⑥楽しみなことを教えてください。

もちろん緊張や不安もありますが、使節団のみなさんや訪問先の方々と出会えることやアメリカでの体験全てをとても楽しみにしています!

 

⑦今どのような準備をしていますか?

今は留学生や日本人の友達と英語で会話をしたり、希望訪問先の知識を深めたりしています。

 

⑧意気込みをお願いします。

渡米に向けた準備も忙しくなってきており、残りの4ヵ月はあっという間だろうなと感じています。今出来ることは精一杯し、悔いのない状態で渡米し、得れるものは最大限に得たいと思っています。よろしくお願い致します!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自分の訪問先との連絡や、他のメンバーに自分の専門について知ってもらう事前学習資料の作成など、様々なタスクがあると思います。1つ1つ丁寧に楽しみながら取り組んでほしいです。

 

引き続き佐賀県海外使節団をよろしくお願いします。

文責:鶴田皓子

リターン

3,000


alt

7期生からのサンクスメール
佐賀県海外使節団2017年報告書(PDF)
佐賀で行われる報告会にご招待(3月下旬予定)

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

10,000


alt

3000円の引換券に加えて
・佐賀のお菓子詰め合わせ
・2011~2016年の成果報告書
・支援者様のお名前を報告書、ホームページに掲載

申込数
5
在庫数
25
発送完了予定月
2017年3月

3,000


alt

7期生からのサンクスメール
佐賀県海外使節団2017年報告書(PDF)
佐賀で行われる報告会にご招待(3月下旬予定)

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

10,000


alt

3000円の引換券に加えて
・佐賀のお菓子詰め合わせ
・2011~2016年の成果報告書
・支援者様のお名前を報告書、ホームページに掲載

申込数
5
在庫数
25
発送完了予定月
2017年3月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る