千葉県四街道の荒れたたんぼを再生させ、秋に稲穂を実らせたい!
千葉県四街道の荒れたたんぼを再生させ、秋に稲穂を実らせたい!

支援総額

340,000

目標金額 250,000円

支援者
31人
募集終了日
2015年4月23日

    https://readyfor.jp/projects/sakikumase?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年07月10日 22:32

祝☆出穂♪

出穂と書いて しゅっすい と読みます。

読んで字のごとく稲の茎から穂が顔を出すことです。

本日、4/29に田植えをした田んぼで確認をしました。


 

ほぼ予定通りで、穂揃期を経て来週にはほとんどの穂が顔を出すはずです。
すると稲刈りは、だいたい45~50日後。8月の終わりには稲刈りがスタート出来そうです♪

この穂の周りになんだか白いモノがあるのがわかりますか?
これが稲の花なんです。

 

というか、この穂の中身というのはまだ空っぽで、この花が受粉すると穂が閉じて穂の中が液体で満たされて、登熟(とうじゅく)すると固くなりお米になります。

さぁ、半夏生も終わり出穂期を迎え、いよいよ稲刈りモードに移行。
ドキドキ、ワクワクと日々を楽しんでおります♪

リターン

1,000


alt

A:サンクスレター

申込数
10
在庫数
制限なし

10,000


alt

A:サンクスレター
B:平成27年産くりやまさん家のコシヒカリ 精米10kg
C:朝堀生タケノコ 3kg

申込数
13
在庫数
7

1,000


alt

A:サンクスレター

申込数
10
在庫数
制限なし

10,000


alt

A:サンクスレター
B:平成27年産くりやまさん家のコシヒカリ 精米10kg
C:朝堀生タケノコ 3kg

申込数
13
在庫数
7
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る