
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 39人
- 募集終了日
- 2019年4月28日
ご支援頂きました皆様へのリターン送付完了しました!
本日、5月30日(木)にご支援いただきました皆様へ、リターンの送付をさせて頂きました。
明日、明後日中には、皆様のお手元に届きます。
クリックポスト(日本郵政)を利用して発送しております。
鬼ほうじの袋を利用しており、直接ポストに投函されていますので、ご確認頂けましたら幸いです。
(発送元:株式会社翔栄舎 お茶cha本舗と記載されています)
この度は、多大なるご支援のほど、誠にありがとうございました。
本当に感謝いたします!
プレート設置のご希望がございました支援者様には、設置完了後に各支援者様へ直接メール等でお知らせいたしますのよろしくお願いいたします。
当農園は、引き続きオーガニック茶の普及に努めて参ります。
これからも引き続きご支援ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
2019年5月30日
藤迫茶本舗
藤迫 智
リターン
3,000円

三代目寿一郎の復活をご支援いただけるサポーターコース
※こちらのコースは、リターンコストがあまりかからないため、頂いたご支援の多くを屋根をはじめとする工場の修復に活用させて頂きます。
稀代の有機茶庄である、三代目寿一郎が意識を取り戻し、再びオーガニック緑茶の生産と加工に、安全になった工場で安心して復帰できる環境をサポートして頂きたいです。
▽サンクスレター
▽木製プレート
※所有するオーガニック茶農園に、ご支援者のお名前を書いた木製プレート(小)を設置いたします。
農園に遊びに来られた際は、ご案内いたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
5,000円

三代目寿一郎の復活をご支援いただけるサポーターコース
※こちらのコースは、リターンコストがあまりかからないため、頂いたご支援の多くを屋根をはじめとする工場の修復に活用させて頂きます。
稀代の有機茶庄である、三代目寿一郎が意識を取り戻し、再びオーガニック緑茶の生産と加工に、安全になった工場で安心して復帰できる環境をサポートして頂きたいです。
▽2019年度八十八夜摘み新茶20g(リーフ)
▽サンクスレター
▽木製プレート
※所有するオーガニック茶農園に、ご支援者のお名前を書いた木製プレート(小)を設置いたします。
農園に遊びに来られた際は、ご案内いたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
3,000円

三代目寿一郎の復活をご支援いただけるサポーターコース
※こちらのコースは、リターンコストがあまりかからないため、頂いたご支援の多くを屋根をはじめとする工場の修復に活用させて頂きます。
稀代の有機茶庄である、三代目寿一郎が意識を取り戻し、再びオーガニック緑茶の生産と加工に、安全になった工場で安心して復帰できる環境をサポートして頂きたいです。
▽サンクスレター
▽木製プレート
※所有するオーガニック茶農園に、ご支援者のお名前を書いた木製プレート(小)を設置いたします。
農園に遊びに来られた際は、ご案内いたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
5,000円

三代目寿一郎の復活をご支援いただけるサポーターコース
※こちらのコースは、リターンコストがあまりかからないため、頂いたご支援の多くを屋根をはじめとする工場の修復に活用させて頂きます。
稀代の有機茶庄である、三代目寿一郎が意識を取り戻し、再びオーガニック緑茶の生産と加工に、安全になった工場で安心して復帰できる環境をサポートして頂きたいです。
▽2019年度八十八夜摘み新茶20g(リーフ)
▽サンクスレター
▽木製プレート
※所有するオーガニック茶農園に、ご支援者のお名前を書いた木製プレート(小)を設置いたします。
農園に遊びに来られた際は、ご案内いたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月

CAPINサポーター募集中!保護動物たちに幸せな未来を
- 総計
- 66人

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

カンボジアの日本語教師、生徒を日本に招待し文化を学ばせたい!
- 支援総額
- 363,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 6/12
愛犬マリーの胆嚢摘出手術とクッシング症候群の治療費をご支援ください
- 支援総額
- 1,153,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 1/7

四国カルスト高原にんにく産地化プロジェクト
- 支援総額
- 519,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 11/29
鹿沼さつき祭りの開催をアピールするとともに、皆さんを活気づけたい
- 支援総額
- 187,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 5/5
FM HANAKO『こひなあすかのオタさいふぁ』放送枠拡大したい!
- 支援総額
- 242,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 6/30

夢を追いかける子どもたちの物語に、あなたも主人公として参加しません
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/25

1300年以上の歴史を受け継ぐ太江寺|鎌倉時代から残る手水鉢を守る
- 支援総額
- 2,630,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 3/31










