支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 164人
- 募集終了日
- 2023年8月31日
【お堂の改修工事】正面の建具についてのご報告
お堂の改修工事のご報告です。通常、仏教寺院のお堂は正面が大きな開口部になっております。
法要などの際、僧侶も参列者もここから出入りするのが本来の在り方です。
しかし、現実には多くの場合、防犯上ここに建具を入れており、さらに正面にはお賽銭箱等が置かれている場合が多いので、この中央開口部は閉め切った状態で、脇間から出入りするというケースが多いです。
今回、平常時でも参拝者の皆さん全員に仏像を見て拝んでいただけますようにと、正面の大開口部に低反射ガラス(映り込みが少なく、中が良く見える)を用いた建具を入れることにしました。
設計・デザインは成瀬猪熊建築設計事務所さまです。中央のガラスの大きさや、周囲の格子の大きさ、桟の太さなどは何度も入念に検討し、最も美しく見えるように設計して頂いています。
こちらは、お堂の内部から見た様子です。中央の男性が首を突っ込んでいる何もないところに大きな低反射ガラスが入ります。周囲の小さな格子部分には普通のガラスが入ります。低反射ガラスの厚みは8mmを選択致しました。専門家よれば5mmでも通常十分な強度があるとのことでしたが、5mmだと万が一人が倒れこんだり強打した場合、割れる可能性があります。8mmにすると意図的に割ろうとしても人力ではまず不可能ということで、安全性を考えて8mmを選択しました。通常のガラスと違って高価なのですが、意味のある支出だと考えております。
これはお堂の外側、地面に立って見上げた状態です。今、脚立が立っている位置に仏様が見えることになります。その上部には天井の金の輪っか(波紋)も見えていますね。
さらに外から少しズームして撮影しました。これなら、仏様がばっちり見えます。仏様は見えればよいというものではありませんし、秘仏であるからこそありがたいという場合もあります。しかし、今回は発願当初から、見て頂くために作った仏様ですので、「見える・見せる」ということには徹底的にこだわって、お堂の改修工事も進めております。
本当ならば、一年365日、毎日、私がお堂の中にいて、堂内拝観のご案内をして差し上げたいところなのですが、物理的にそういうわけにもいきませんので、通常時はこの正面から拝んでいただくことになります。
ただ、完成直後はなるべく多く、堂内拝観の機会を儲けたいと考えておりますし、ご支援者の皆様にはもちろん、ご案内をお出しして、無料で優先的にご拝観して頂くように考えております。さらにリターンに特別拝観付コースのご支援(10万円以上)をしていただいた方には、平常時(堂内拝観を開催していないとき)でも、事前に来山日時をお知らせいただければ、個別に特別拝観対応をさせて頂くつもりです。それがご支援に対するリターンのお約束であり、最大のご恩返しと考えております。
なお、一度に高額なコースのご支援ではなく、何度も繰り返しご支援いただいている方もたくさんおられますので、そのような方にも特別拝観付きのコースと同様に対応をさせていただくつもりです。計三回のクラウドファンディングの合計支援額はこちらで把握しておりますので、ご安心ください。複数口、複数回に分かれていても大丈夫です。金額も、そんなに厳格で杓子定規な判断ではなく、なるだけゆるく広く、複数回ご支援者に皆様のご支援に最大限お答えしたいと考えております。
本当は全ての方に堂内拝観の感動を味わっていただきたいのですが、物理的な限界がありますので、申し訳ありません。ですが、特別拝観開催時には、全ての皆様に堂内拝観の感動を味わっていただけますので、ぜひ、その時にお越し頂き、存分にご堪能頂きたいと思います。堂内拝観開催スケジュールは追って当山公式ウェブサイト、SNS等で発信いたしますし、ご支援者の皆様には個別にご案内を差し上げる予定ですので、今しばらくお待ちくださいませ。
おまけ画像です。昨日のムーンちゃん。
リターン
5,000円+システム利用料

A|全力支援コース【返礼品不要の方向け】
返礼品をお送りしない代わりに、いただいたご支援を全額仏像造りに活用させていただきます。
●お礼のメール
●壁紙2種【大日如来像・寺猫ムーンちゃん(1920px×1200px)】
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
10,000円+システム利用料

B|全力支援コース【返礼品不要の方向け】
返礼品をお送りしない代わりに、いただいたご支援を全額仏像造りに活用させていただきます。
●お礼のメール
●壁紙2種【大日如来・寺猫ムーンちゃん(1920px×1200px)】
●仏像内へお名前を納入(ご希望者のみ)
●オンライン対談にご招待(※1)
●拝観ご招待券1枚(※2)
※1:アーカイブ動画となります。
※2:ご招待券は現地でのお渡しとなります。拝観期間は大日如来像公開(2023年内予定)から1年間です。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
5,000円+システム利用料

A|全力支援コース【返礼品不要の方向け】
返礼品をお送りしない代わりに、いただいたご支援を全額仏像造りに活用させていただきます。
●お礼のメール
●壁紙2種【大日如来像・寺猫ムーンちゃん(1920px×1200px)】
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
10,000円+システム利用料

B|全力支援コース【返礼品不要の方向け】
返礼品をお送りしない代わりに、いただいたご支援を全額仏像造りに活用させていただきます。
●お礼のメール
●壁紙2種【大日如来・寺猫ムーンちゃん(1920px×1200px)】
●仏像内へお名前を納入(ご希望者のみ)
●オンライン対談にご招待(※1)
●拝観ご招待券1枚(※2)
※1:アーカイブ動画となります。
※2:ご招待券は現地でのお渡しとなります。拝観期間は大日如来像公開(2023年内予定)から1年間です。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月

弘法大師誕生の地 善通寺|重要文化財 五重塔・金堂を、100年先へ

- 現在
- 9,380,000円
- 支援者
- 368人
- 残り
- 32日

【大船渡 山林火災】3.11の被災地が再び被災. 緊急支援を開始!

- 現在
- 3,621,000円
- 寄付者
- 397人
- 残り
- 2日

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

- 現在
- 7,659,000円
- 寄付者
- 811人
- 残り
- 2日

800年の時を超えて、明恵上人の心を未来へ。内﨑山遺跡が存続危機。

- 現在
- 4,755,000円
- 支援者
- 163人
- 残り
- 8時間

岩手平泉 中尊寺|時を越え、歴史を心に刻む。表門の修復にご支援を。

- 現在
- 6,341,000円
- 支援者
- 210人
- 残り
- 32日

緊急支援|ミャンマー地震へのご支援を

- 現在
- 5,339,000円
- 寄付者
- 664人
- 残り
- 33日

地域の宝をみんなで守る|文化財防災・救援プロジェクト2025

- 現在
- 5,930,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 42日