札幌市電リバイバルカラーPJ|引退車両を往年の色で送り出したい
札幌市電リバイバルカラーPJ|引退車両を往年の色で送り出したい

支援総額

7,242,000

目標金額 5,500,000円

支援者
520人
募集終了日
2023年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/sapporo243?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年10月06日 21:44

札幌市電リバイバル(復刻)塗装記念乗車券、10日(火)から発売!

大変お待たせいたしました。札幌市電リバイバル(復刻)塗装の記念乗車券が、ついに10月10日(火)午前0時から通販限定で1,000セット発売されます!

 

市電専用乗車券(大人200円)×5枚組が専用台紙にセットになった、エディションナンバー入り。当プロジェクトが心を込めて制作しました。

 

表面には243号車の勇姿とヘッドマークを中心に、かつて山鼻地区のシンボルとして親しまれ、行啓通の停留場名の由来にも深く関わった柏の葉をあしらいました。「復刻塗装記念乗車券」の題字は、往年の回数券や記念乗車券によく使われた篆書体です。また、裏面では243号車を含む「道産電車」や、皆さまにご協力いただいたクラウドファンディングの経緯をご紹介。資料として後世に伝えたいと考えています。

 

完売した場合、追加販売の予定はございません。ぜひこの機会にお求めください!

そして何と、お買い上げの方には、札幌市交通事業振興公社様から「鉄カード第21弾(243号車デザイン)」が通常配布に先立ってプレゼントされます。こちらも数量限定ですのでお早めに!

 

【ご購入はこちらから】
ネットショップBASE(札幌市交通事業振興公社公式ショップ)

https://stspshop.base.ec/items/78804152

リターン

3,000+システム利用料


A|グッズ不要 応援コース

A|グッズ不要 応援コース

特別なリターン品不要な方向けのコースです。いただいたご支援のほとんどをプロジェクトに充てさせていただきます。
ーーーーーーーーーーー
・感謝のポストカード

申込数
179
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

5,000+システム利用料


B|札幌市交通事業振興公社様提供 非売品「鉄カード」2枚セット

B|札幌市交通事業振興公社様提供 非売品「鉄カード」2枚セット

・非売品「鉄カード」2枚セット

全国の鉄道事業者が連携して発行し、自社の自慢の車両をあしらったデザインで人気が高くコレクターも多い「鉄カード」。札幌市電を運行する札幌市交通事業振興公社様が「是非リターン品に」とご提供くださいました。普段は非売品の販促グッズとして一種類ずつ配られるカードを、これまで発行されたササラ電車「雪形」「210形」2枚セットにしてお送りさせていただきます。

申込数
85
在庫数
115
発送完了予定月
2023年10月

3,000+システム利用料


A|グッズ不要 応援コース

A|グッズ不要 応援コース

特別なリターン品不要な方向けのコースです。いただいたご支援のほとんどをプロジェクトに充てさせていただきます。
ーーーーーーーーーーー
・感謝のポストカード

申込数
179
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

5,000+システム利用料


B|札幌市交通事業振興公社様提供 非売品「鉄カード」2枚セット

B|札幌市交通事業振興公社様提供 非売品「鉄カード」2枚セット

・非売品「鉄カード」2枚セット

全国の鉄道事業者が連携して発行し、自社の自慢の車両をあしらったデザインで人気が高くコレクターも多い「鉄カード」。札幌市電を運行する札幌市交通事業振興公社様が「是非リターン品に」とご提供くださいました。普段は非売品の販促グッズとして一種類ずつ配られるカードを、これまで発行されたササラ電車「雪形」「210形」2枚セットにしてお送りさせていただきます。

申込数
85
在庫数
115
発送完了予定月
2023年10月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る