
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 105人
- 募集終了日
- 2021年5月31日
皆さまにご支援いただく方法
シリア難民の子どもたちに、子どもたちが必要としているものを届けるためには、資金が必要です。私たちをご支援くださる方法は、ご寄付のほか様々な方法があります。
1.プロジェクトページをご覧いただき、子どもたちの現状を知っていただく。
2.SNSやメールなど普段お使いのコミュニケーションツールで、拡散のご協力をいただく。
3.更なる支援にご参加いただく為、プロジェクトページからご寄付をいただく。
まず、このページをご覧いただき、ご興味を示していただけること。そして本プロジェクトや新着記事を周りの方に直接、またはSNSを通じてシェアしてくださることは、プロジェクトを成功に導くための大きな支えにつながります。シェアを通じてプロジェクトを知り、ご支援をいただいくこともあり、お一人おひとりの影響力を絶大です。
ご家族やご友人の方、お一人にでもこのプロジェクトについて広めていただけませんか。
以前実施したプロジェクトで、たとえばこのようなストーリーがありました。
私たちのプロジェクトを目にした方がご自身の中学一年生の子どもに当時のプロジェクトを伝えてくださいました。そこからお子さんは、そのプロジェクトの記事を読み、支援先の国がどのような国なのか、そこで何が起こってどのような影響があるのかなどについて自らインターネットで調べ、家族にシェアし、現地の子どもたちについて話し合ってくれたそうです。
このようにプロジェクトについて知ったことを起点に、支援先の国や現地の子どもに関心を寄せてくださるのも、とてもあたたかな支えの一歩と感じています。
日本では、シリア紛争から10年経った今も、これだけ毎日の生活を送るだけで精一杯な子どもがたくさんいることを理解している人は、そう多くはないでしょう。
皆さま一人ひとりのお力で、より多くの人に今のシリアや周辺国の状況を知ってもらうことで、シリア難民の子どもたちにポジティブな変化をもたらすことができるかもしれません。
このプロジェクトに興味を持ってくださった方、この記事を読んでくださっている方、皆さま一人ひとりにできることがあります。もしこのプロジェクトに少しでも共感していただけたら、ご寄付、そしてシェアのご協力をお願いいたします。
セーブ・ザ・チルドレンは皆さまのあたたかい想いとともに、責任を持って子どもたちに支援を届けてまいります。
ギフト
10,000円
10,000円 ご寄附コース
◆活動報告
◆寄附金額領収書の発送
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
---
たとえば、人道危機の影響を受けた子どもを守るシェルターキット(テント、ブランケット、マットレス等)を2セット提供できます。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
3,000円
3,000円 ご寄附コース
◆活動報告
◆寄附金額領収書の発送
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
---
たとえば、子ども用衛生用品キット(タオル、石けん、コップ、歯磨き粉、歯ブラシ)を5セット提供できます。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円
10,000円 ご寄附コース
◆活動報告
◆寄附金額領収書の発送
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
---
たとえば、人道危機の影響を受けた子どもを守るシェルターキット(テント、ブランケット、マットレス等)を2セット提供できます。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
3,000円
3,000円 ご寄附コース
◆活動報告
◆寄附金額領収書の発送
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
---
たとえば、子ども用衛生用品キット(タオル、石けん、コップ、歯磨き粉、歯ブラシ)を5セット提供できます。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,444,000円
- 寄付者
- 293人
- 残り
- 41日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,726,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 29日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日
【横浜市立大学】ステキな演出で最高のダンス公演を作りたい!
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 4/17

『福山わいん工房』立ち退きから再建へ挑戦!もう一度ワインを造りたい
- 支援総額
- 17,090,000円
- 支援者
- 616人
- 終了日
- 12/8
横浜で障がいのある人・ない人が共に育ちあうイベントを開催!
- 支援総額
- 223,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 4/21

聴覚障がい児×JDFA 子どもたちに夢の原体験をつくる1日を
- 支援総額
- 1,033,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 4/24

大好きな猫のために、今できることぜんぶ~ピースニャンコ~
- 総計
- 19人

青森の高校生発!あふれる個性を表現する文化イベント「確原色」
- 支援総額
- 250,500円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 5/31
日本最大級の市民まつり「中之島まつり」を 100 年続けたい
- 支援総額
- 1,884,000円
- 支援者
- 177人
- 終了日
- 6/30










