日本初の本格的な都市型コミュニティ財団を、世田谷につくりたい

日本初の本格的な都市型コミュニティ財団を、世田谷につくりたい

支援総額

2,620,000

目標金額 1,000,000円

支援者
210人
募集終了日
2018年3月20日

    https://readyfor.jp/projects/scf?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年03月20日 07:39

設立発起人からのメッセージ(橘たかさん)

設立発起人からのメッセージ、もうお一方ご紹介です!

 

橘たかさん。プロボノコミュニティの運営ノウハウの集約や、今回の寄付者開拓に関わる対面でのイベントなど、時間と手間のかかる仕事を、他の発起人とともにひとつひとつ支えてきて下さった方です。

 

そんな橘たかさんからのメッセージはこちら!

 

発起人の橘たかさん

 

ほど良い距離で支える仕組みを

 

8年前から世田谷で市民参加専門のまちづくりの会社をしています。昨年の3月まで、二子玉川商店街の理事を7年半務めました。

世田谷のまちづくりに関り始めたのは10年ほど前から。それまでは、行政職員として住民参加の計画づくりに携わっていました。

 

【まちづくりをつなぐ橋渡し】


社会人として自治体で働き始めた入庁1年目。最初の業務は、住民参加での行政計画策定でした。

当時、私が所属している自治体で初めての公募による市民参加の計画づくり。行政職員も市民も初めての取り組みでした。手探りながらもキチンと一緒に手順を踏んで進んでいくという、とても貴重な経験をさせていただきました。

 

この経験を共にしたメンバーは、計画が策定されたのち、まちづくり活動を始めました。計画づくりの過程から生まれた様々なアクションを、自分たちで一つ一つ楽しみながら実現していく活動でした。

 

私は、この活動のお手伝いをする中で多くの他のまちづくり活動と出会う事が出来ました。そして、行政が作る「計画」と市民が自ら行う「アクション」が同じ方向を向いているにもかかわらず、うまくつながっていないことが多いことに気づきました。また、同じような想いの活動が連携できていないことにも……。

 

まちづくりの計画や他のまちの動きを知って、一緒に歩めばもっとより良い活動になると思うのですが、それができないのはなぜか。

「そうか、『まちづくりの橋渡し』をする人が必要なのか」

そして、その5年後。私は、ご縁のあった世田谷で市民参加専門のまちづくり会社をつくりました。

 

本PJの実行者、発起人の水谷(左)と橘たかさん(右)。
1年以上前、財団設立に向けた企画案を最初にお話した際の様子です。

 

【伴走支援との出会い】


会社を立ち上げてすぐ、お声がけをいただき二子玉川商店街のまちづくり担当の理事になりました。

その頃の二子玉川は再開発が進み、街が大きく変わる転換期。一方、商店街の役割は共同販促などだけではなく、まちづくりへの取り組みが期待され始めている時期でもありました。

 

交通安全、コミュニティの場づくり、地域資源の発信。様々な取り組みを立ち上げ、進め、広げました。活動を広げるためには商店街だけでなく多くの人の合意が必要であり、それは視点や立場の違う人が納得しあうための仕組みづくりでもありました。

 

楽しみながら参加してくれる仲間を得る仕組み、活動内容を整理してみんなが気持ちよく動けるためのステップ。そんなことを事務局として、そして時にはプレイヤーとしてたくさんの経験を踏み、そのうち、団体さんから相談を受け、活動のアドバイスなどもするようにもなりました。

 

そんな時期に「公益信託世田谷まちづくりファンドのメンター(伴走支援者)にならないか?」とお声がけをいただきました。

 

それまでは、まちづくりとの関わりはどっぷり浸かるか、アドバイスなどのピンポイントの関係のいずれかしか知らなかった私にとって、寄り添って一緒に走る伴走型の支援は新しい形でした。どっぷり浸かる程の重さはなく、でもアドバイスだけどいうほどの軽さでもない。程よい距離のサポートは私が「まちづくりの橋渡し」と呼んでいる役目にピッタリ。

 

「程よい距離で支える仕組みがもっとあればなぁ」

 

そして、いま私は世田谷コミュニティ財団設立準備会の発起人の一人となり、新たな仕組みづくりに取り組もうとしています。

 

対面での寄付活動を支える「寄付部」で実施した”どんぐり帽子は、作る人、販売する人、買う人のみんなが寄付に関わる仕組みです。タグで準備会への寄付を伝えます。

 

【まちの自発性を支える仕組みを】


新しく作る財団では、助成金をただ渡すだけだけで無く、社会人としてのスキルを活かし、プロボノとして伴走する人を増やすこと、まちづくりや公益活動を担う人づくりや教育にも踏み込みたいと思っています。

 

まちづくりを程よい距離で支えることができる仕組み。

そんな魅力的な取り組みをみんなで実現できたら素敵だと思いませんか?
一緒にそんな夢を見てくださる方が増えると嬉しいです。

設立寄付者としてのご参画、お待ちしています。

 

リターン

10,000


10,000円コース

10,000円コース

■設立寄付(1口)
■設立寄付者としてウェブサイトにお名前を掲載
(お名前の掲載を希望されない場合はお知らせください。)

支援者
188人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

30,000


30,000円コース

30,000円コース

■設立寄付(3口)
■設立寄付者としてウェブサイトにお名前を掲載
■設立寄付パーティにてお名前をご紹介
(お名前の掲載・紹介を希望されない場合はお知らせください。)

支援者
18人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

50,000


50,000円コース

50,000円コース

■設立寄付(5口)
■設立寄付者としてウェブサイトにお名前を掲載
■設立寄付パーティにてお名前をご紹介
(お名前の掲載・紹介を希望されない場合はお知らせください。)

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

100,000


100,000円コース

100,000円コース

■設立寄付(10口)
■設立寄付者としてウェブサイトにお名前を掲載
■設立寄付パーティにてお名前をご紹介
(お名前の掲載・紹介を希望されない場合はお知らせください。)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/scf/announcements/73752?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る