
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 158人
- 募集終了日
- 2016年10月7日
【セカイ・メディアラボ】メンバー紹介③(古田亜以子)
こんにちは、古田亜以子です。
このサイトを訪問してくださっているのは、石井光太、安田菜津紀、JIM-NETの佐藤真紀さん経由で・・・という方がほとんどだと思います。が、僭越ながら、このプロジェクトの事務局として自己紹介を・・・。
なぜこのメンバーが集まったのかは、石井さんのブログへ。
セカイ・メディアラボのキーワードである「体験」。私にとって初めての「体験」は、大学時代のフィリピンでの植林活動でした。広がる光景すべてが衝撃。でも1カ月間、現地の人たちと生活するにつれて、彼らにあって私たちにない「豊かさ」を少し感じ取れたような気がしました。これが私の原点です。
その後、日本での社会人経験を経て、イギリスの大学院に留学してみたり、単身南アフリカに渡って働いてみたり・・・。その後は日本の国際協力を伝える仕事に携わり、国内外さまざまな場所、人を取材をする機会に恵まれました。
時には目を背けたくなる現実もあります。一方で、貧しくとも力強く生きる子どもたちに背中を押されたこともあります。そんなさまざまな「体験」を重ねることで、途上国で出会う人たちは決して「特別」ではなく、同じ時代を生きる「仲間」だと感じるようになりました。月並みですが、すべての出会いが私の人生を支える財産です。
そして、日本国内の学校にもたくさんおじゃまし、国際理解教育を実践される先生方の熱意、それに突き動かされる子どもたちの姿に触れてきました。同時に、日本ではまだまだ伝えるための”ツール”が少ない、という現状も見てきました。
このプロジェクトを通じて、日本の子どもたちにたくさんのセカイを知ってほしい、それはとてもとても大切なことだと信じています。私が「体験」から得た財産を多くの人と共有し、世界中の仲間に還元したいのです。
事務局として、広報活動などサポートしていきます。
引き続きのご支援、どうぞよろしくお願いいたします。
<PROFILE:Aiko Furuta>

高校時代まで、山口県下関市で地元どっぷりで伸び伸び育つ。東京の大学、イギリスの大学院、南アフリカでの職務経験などを経て、日本の国際協力を伝える仕事に携わる。これまで訪れた国は60カ国。最近、登山にはまってます!(キリマンジャロに登りたい)
リターン
3,000円
プロジェクトメンバーからお礼のメッセージ
■ サンクスメール(プロジェクトメンバーからお礼のメッセージをお届けします)
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
10,000円
安田菜津紀撮影ポストカード&ニュースレター
■ 安田菜津紀撮影のポストカードでサンクスレターをお届けします
■ イラクでのVR撮影の様子が分かるニュースレターをお送りします
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
3,000円
プロジェクトメンバーからお礼のメッセージ
■ サンクスメール(プロジェクトメンバーからお礼のメッセージをお届けします)
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
10,000円
安田菜津紀撮影ポストカード&ニュースレター
■ 安田菜津紀撮影のポストカードでサンクスレターをお届けします
■ イラクでのVR撮影の様子が分かるニュースレターをお送りします
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 5,809,000円
- 寄付者
- 642人
- 残り
- 36日

緊急支援|ハリケーンメリッサ被害へご支援を|カリブ海・ジャマイカ
- 現在
- 81,000円
- 寄付者
- 8人
- 残り
- 17日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 407,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 30日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 10,082,000円
- 支援者
- 328人
- 残り
- 19日

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 160,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 35日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,838,000円
- 寄付者
- 114人
- 残り
- 3日










