
支援総額
1,710,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 103人
- 募集終了日
- 2018年5月15日
https://readyfor.jp/projects/senbotsu2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年05月14日 13:24
支援期間が残り2日となりました
東京藝術大学演奏藝術センターの大石です。いつも温かい応援をありがとうございます。「戦没学生のメッセージⅡ」の支援期間も余すところ今日も含めて2日間となりました。支援の終了は、明日15日(火)の23:00です。
すでにネクスト・ゴールも含めて目標金額は達成されていますが、もし支援をしようかまだお迷いの方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い申し上げます。
リターン
3,000円
戦没学生の音楽史料を未来へ:web資料館を応援
●演奏藝術センターから感謝の気持ちを込めて御礼状
●「東京藝大アーカイブズ友の会」会員証(会員番号付き。ただしすでに会員の方には発行されません)
●オリジナルクリアファイル
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円

【コンサートにお越しいただける方へ】「戦没学生のメッセージ」コンサートをお楽しみください
●3,000円のリターン(①お礼状、②会員証、③オリジナルクリアファイル)
●当日のコンサートご招待券
*2018年7月29日(日)14時~開催。詳細は、プロジェクトページをご覧ください。
●昨年開催した「戦没学生のメッセージ」コンサートライブCD
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円
戦没学生の音楽史料を未来へ:web資料館を応援
●演奏藝術センターから感謝の気持ちを込めて御礼状
●「東京藝大アーカイブズ友の会」会員証(会員番号付き。ただしすでに会員の方には発行されません)
●オリジナルクリアファイル
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円

【コンサートにお越しいただける方へ】「戦没学生のメッセージ」コンサートをお楽しみください
●3,000円のリターン(①お礼状、②会員証、③オリジナルクリアファイル)
●当日のコンサートご招待券
*2018年7月29日(日)14時~開催。詳細は、プロジェクトページをご覧ください。
●昨年開催した「戦没学生のメッセージ」コンサートライブCD
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
高山良二 NPO国際地雷処理・地域復興支援の会代表
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
ピースウィンズ・ジャパン
一橋大学ア式蹴球部
fukuoka
国立科学博物館
木路修平(男子駅伝監督)

真の復興は間近!奇跡の美酒、世界流通に向けてあと一押しのご支援を。

106%
- 現在
- 5,327,000円
- 寄付者
- 216人
- 残り
- 2日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!

継続寄付
- 総計
- 415人

緊急支援|ミャンマー地震へのご支援を

533%
- 現在
- 5,339,000円
- 寄付者
- 664人
- 残り
- 33日

一橋大学ア式蹴球部と共に

継続寄付
- 総計
- 19人

東京から福岡まで徒歩旅をしたい!

0%
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 4日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける

継続寄付
- 総計
- 635人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!

継続寄付
- 総計
- 144人