瀬戸内法50年プロジェクト

瀬戸内法50年プロジェクト 9枚目
瀬戸内法50年プロジェクト
瀬戸内法50年プロジェクト 2枚目
瀬戸内法50年プロジェクト 3枚目
瀬戸内法50年プロジェクト 4枚目
瀬戸内法50年プロジェクト 5枚目
瀬戸内法50年プロジェクト 6枚目
瀬戸内法50年プロジェクト 7枚目
瀬戸内法50年プロジェクト 8枚目
瀬戸内法50年プロジェクト 9枚目
瀬戸内法50年プロジェクト
瀬戸内法50年プロジェクト
瀬戸内法50年プロジェクト 2枚目
瀬戸内法50年プロジェクト 3枚目
瀬戸内法50年プロジェクト 4枚目
瀬戸内法50年プロジェクト 5枚目
瀬戸内法50年プロジェクト 6枚目
瀬戸内法50年プロジェクト 7枚目
瀬戸内法50年プロジェクト 8枚目
瀬戸内法50年プロジェクト 9枚目

支援総額

1,728,000

目標金額 1,300,000円

支援者
193人
募集終了日
2023年5月13日

    https://readyfor.jp/projects/setouchi_anniversary?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年10月04日 01:01

「瀬戸内海の水産・海洋生物と環境の変化に関する調査報告書」を刊行!

 環瀬戸内海会議は、瀬戸内法50年プロジェクトの一環として、瀬戸内海沿岸の漁協に協力を依頼し、昨年11月から12月にかけてアンケート調査を実施、さらに今年の4月から7月にかけて聞き取り調査を実施しました。アンケートでは117漁協から回答があり、そのうちの66漁協に聞き取りを行いました。

 先日の神戸シンポでお披露目をしました。A4版で164ページにもなり、かなり分厚い冊子となりました。クラウドファンディングで寄付をいただいた皆様には近々、pdf版、CD版、冊子版のいずれかでお届けしますので、ご一読いただければ幸いです。

 瀬戸内海で今どのようなことが起こっているのか、国や自治体が発表する統計資料からは見えてこない湾・灘ごとのリアルな実態をわかっていただけるのではないかと思います。「海はきれいになった」とは言えず、地球規模の気候変動、埋め立てや垂直護岸など人口構造物の影響で、真の豊かさの象徴である生物多様性は極端に減少し、「瀕死」の状態にあることは間違いありません。

 環瀬戸内海会議では、瀬戸内海沿岸の自治体への調査も行っており、これらの調査から見えてきたことをもとに、未来への提言をまとめていく作業を進めています。

リターン

3,000+システム利用料


alt

3000円コース

「瀬戸内海の水産・海洋生物と環境の変化に関する調査」報告書pdf版をお送りします。ご不要の場合はお知らせください。

申込数
66
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

5,000+システム利用料


alt

5000円コース

「瀬戸内海の水産・海洋生物と環境の変化に関する調査」の報告書CD版をお送りします。ご不要の場合はお知らせください。

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

3,000+システム利用料


alt

3000円コース

「瀬戸内海の水産・海洋生物と環境の変化に関する調査」報告書pdf版をお送りします。ご不要の場合はお知らせください。

申込数
66
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

5,000+システム利用料


alt

5000円コース

「瀬戸内海の水産・海洋生物と環境の変化に関する調査」の報告書CD版をお送りします。ご不要の場合はお知らせください。

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月
1 ~ 1/ 3

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る