READYFOR
クラウドファンディングとはプロジェクトを掲載する掲載するログインログイン・新規登録
成立

瀬戸内法50年プロジェクト

瀬戸内法50年プロジェクト 9枚目
瀬戸内法50年プロジェクト
瀬戸内法50年プロジェクト 2枚目
瀬戸内法50年プロジェクト 3枚目
瀬戸内法50年プロジェクト 4枚目
瀬戸内法50年プロジェクト 5枚目
瀬戸内法50年プロジェクト 6枚目
瀬戸内法50年プロジェクト 7枚目
瀬戸内法50年プロジェクト 8枚目
瀬戸内法50年プロジェクト 9枚目
瀬戸内法50年プロジェクト
瀬戸内法50年プロジェクト
瀬戸内法50年プロジェクト 2枚目
瀬戸内法50年プロジェクト 3枚目
瀬戸内法50年プロジェクト 4枚目
瀬戸内法50年プロジェクト 5枚目
瀬戸内法50年プロジェクト 6枚目
瀬戸内法50年プロジェクト 7枚目
瀬戸内法50年プロジェクト 8枚目
瀬戸内法50年プロジェクト 9枚目

支援総額

1,728,000

目標金額 1,300,000円

支援者
193人
募集終了日
2023年5月13日

終了報告を読む

    https://readyfor.jp/projects/setouchi_anniversary?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • note
2023年10月25日 01:12

調査報告書を販売します!

もっと見る

2023年10月04日 01:01

「瀬戸内海の水産・海洋生物と環境の変化に関する調査報告書」を刊行!

 環瀬戸内海会議は、瀬戸内法50年プロジェクトの一環として、瀬戸内海沿岸の漁協に協力を依頼し、昨年11月から12月にかけてアンケート調査を実施、さらに今年の4月から7月にかけて聞き…

もっと見る

2023年10月02日 22:13

瀬戸内法50 年プロジェクト・シンポジウム「瀬戸内海の50年をふり返り、これからを考える」を開催

 2023年10月1日に、瀬戸内法50年プロジェクトのこれまでの成果をお伝えするために、「瀬戸内海の50年をふり返り、これからを考える」と題して、シンポジウム第2弾を開催しました。…

もっと見る

2023年09月07日 08:04

瀬戸内トラストニュース81号を発行しました!

残暑が続きますが、朝夕の風に秋の気配を感じるきょうこの頃です。 9月1日に、瀬戸内トラストニュース81号を発行しました。 7月の豊島シンポ、漁協調査、夏の海洋生物調査、各地の取…

もっと見る

2023年08月24日 20:20

「瀬戸内海の50年をふり返り、これからを考える」シンポジウム Part2のご案内 

支援者の皆さん、こんにちは。 こちらでの報告がなかなかできておりませんが、環瀬戸内海会議では、「瀬戸内法50年プロジェクト」を着実に進めてきております。 瀬戸内海の現在の環…

もっと見る

2023年07月07日 18:07

瀬戸内法50年シンポー瀬戸内法50年をふり返るー in 豊島

去る7月2日に、香川県の豊島において、環瀬戸内海会議主催の「瀬戸内法50年シンポ-瀬戸内法50年をふり返る-」を、下記のような内容で開催しました。 基調講演:『汚染調査団』から50…

もっと見る

2023年06月06日 11:06

環瀬戸内海会議第 34 回総会 in 豊島開催要項 ― 瀬戸内法50年をふり返る ―

 前回の新着情報でお知らせしましたが、豊島シンポの詳細が決まりました。 瀬戸内から環境問題の今後を考え、発信していきましょう!多くの方々のご参加をお待ちしております。 日 時 …

もっと見る

2023年05月21日 10:07

瀬戸内法50年シンポジウム@豊島 参加の呼びかけ

 皆さまにご支援をいただいた「瀬戸内法50年プロジェクト」は本格的に動きだしました。プロジェクトの一部として、「瀬戸内法50年シンポジウム」(通称「豊島シンポ」)を下記のように開催…

もっと見る

2023年05月08日 08:52

瀬戸内海における『生物多様性の観点から重要度の高い海域』57

 環瀬戸内海会議HPの新着情報に「瀬戸内海における『生物多様性の観点から重要度の高い海域』57」をアップしました。生物多様性国家戦略での「陸と海の30%以上を保護区にする」との行動…

もっと見る

2023年05月01日 21:14

愛媛新聞でも紹介されました!

 5月1日の愛媛新聞で「瀬戸内法50年プロジェクト」とクラウドファンディングのことが大きく取り上げられました。     漁協の調査はすでに,大阪府・和歌山県・愛媛県で進めています。…

もっと見る

2023年04月28日 08:33

私たちと一緒に活動しませんか? 環瀬戸内海会議への入会のご案内

 クラウドファンディング「瀬戸内法50年プロジェクト」は3月15日に公開され,おかげさまで多くの方々のご支援をいただき,当初の目標を達成することができました。プロジェクトがより充実…

もっと見る

2023年04月20日 23:12

クラウドファンディング達成のお礼

 本日(4月20日)に,当初の目標の130万円を達成することができました。本当にありがとうございました。  環瀬戸内海会議は30年以上の活動を振り返り,瀬戸内法施行から50年の記念…

もっと見る

2023年04月18日 22:25

応援メッセージ「瀬戸内法50年プロジェクトによせて」ふりーすぺーす風や 谷元絢子さん

こんにちは。 備後瀬戸松永湾の入り江のほとりで暮らすものです。 生まれたときから,潮の満ち引きを波動を感じながら大きくなりました。 横に拡がるのは塩田。でも塩も海水からではなく工場…

もっと見る

2023年04月14日 18:47

生物多様性国家戦略の活かし方

 環瀬戸内海会議HPの新着情報に「生物多様性国家戦略の活かし方」という題目で,「新「生物多様性国家戦略 2023-2030」策定で高まる「生物多様性の観点から重要度の高い海域」の価…

もっと見る

2023年04月11日 19:05

クラウドファンディングへの思い(環瀬戸内海会議事務局長 松本宣崇)

通称・瀬戸内法は,1972年に議員立法によって瀬戸内海環境保全臨時措置法として成立し,1973年10月施行された。5年後の見直しで特別措置法として恒久法となった。日本では最初の「海…

もっと見る

リターン

3,000+システム利用料


alt

3000円コース

「瀬戸内海の水産・海洋生物と環境の変化に関する調査」報告書pdf版をお送りします。ご不要の場合はお知らせください。

支援者
66人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

5,000+システム利用料


alt

5000円コース

「瀬戸内海の水産・海洋生物と環境の変化に関する調査」の報告書CD版をお送りします。ご不要の場合はお知らせください。

支援者
33人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


alt

10000円コース

「瀬戸内海の水産・海洋生物と環境の変化に関する調査」報告書にお名前を入れさせていただき,できあがった報告書をお送りします。ご不要の場合はお知らせください。

30口までご寄付いただけますので,ご希望の口数にて是非ご寄付をお願いいたします。

支援者
95人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

あなたにおすすめのプロジェクト

達成
#次の一手もみんなで【新 将棋会館建設プロジェクト|第五期】 のトップ画像

#次の一手もみんなで【新 将棋会館建設プロジェクト|第五期】

公益社団法人 日本将棋連盟公益社団法人 日本将棋連盟

#地域文化

201%
現在
201,719,000円
支援者
6,036人
残り
21日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする