このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
栄養改善のキーは 「おやつ」にあった!?(2024年12月のご報告)
2024年2月に、栄養の専門家チームが、シェア・カンボジアのプロジェクト地を訪れ、
食事調査を行いました。
(その時の様子はこちら)
その後、調査の対象となった生後7か月から6歳まで38人の子どもたちが実際に食べているものの食事成分を計算したところ、
子ども達は年齢に応じた「一日に必要なエネルギー量」の4~6割程度しか摂取できていないことが分かりました。
さらに、2歳以上になると不健康なおやつを食べているということ、
必要量を摂取できている子どもでも、食事で不足する分を
お菓子(加工食品)などでカバーしているということなども分かってきました。
「一日に必要なエネルギー量」の、約半分しか食べられていない子どもたちには、
特に栄養価の高いおやつが有効な栄養改善となるようです。
調査の結果をふまえ、今後シェアでは栄養価の高いおやつの普及等を進めていく予定です。
コース
1,000円 / 月
1,000円コース
・機関誌「Bon Partage(公正な分配)」や年次報告書をお届けします。
・メールもしくはハガキにて、毎月のご報告を差し上げます。
2,000円 / 月
2000円コース
・機関誌「Bon Partage(公正な分配)」や年次報告書をお届けします。
・メールもしくはハガキにて、毎月のご報告を差し上げます。
3,000円 / 月
3,000円コース
・機関誌「Bon Partage(公正な分配)」や年次報告書をお届けします。
・メールもしくはハガキにて、毎月のご報告を差し上げます。
5,000円 / 月
5,000円コース
・機関誌「Bon Partage(公正な分配)」や年次報告書をお届けします。
・メールもしくはハガキにて、毎月のご報告を差し上げます。
7,000円 / 月
7000円コース
・機関誌「Bon Partage(公正な分配)」や年次報告書をお届けします。
・メールもしくはハガキにて、毎月のご報告を差し上げます。
10,000円 / 月
10,000円コース
・機関誌「Bon Partage(公正な分配)」や年次報告書をお届けします。
・メールもしくはハガキにて、毎月のご報告を差し上げます。

子どもの権利サポーター募集|子どもには労働ではなく教育を。
- 総計
- 1人

海外の子ども達の成長を支える「海外子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,889,000円
- 支援者
- 649人
- 残り
- 23日

【月800円から】アジアの母と子の命を守る|PHJサポーター募集!
- 総計
- 7人

小さく生まれた赤ちゃんのご家族を応援!マンスリーサポーター募集
- 総計
- 12人

子供たちの明日に、あなたの想いを託してください。
- 総計
- 1人

人々に寄り添い、適切な医療を届ける活動のサポーターになりませんか
- 総計
- 4人









