中高生の健康な未来をつくる!東ティモール思春期保健プロジェクト
寄付総額
目標金額 4,500,000円
- 寄付者
- 332人
- 募集終了日
- 2024年5月28日
🎉応援メッセージ🎉 元高校教員 貴志 泉さん
高校の先生として、性教育に長年携わってきた貴志さん☘日本国内の高校でのエイズ教育をシェアも一緒に活動させていただきました🌈💖
教育者として、性教育の実践家としてのメッセージは、とても胸に響きます✨✨
応援ありがとうございます!
🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱
1992年に読んだのが『いま、あなたに、できること』著者のベイカーさんが日本に向けて発信した著作です。当時日本はHIV感染とどう向き合うのか、どう対応すべきなのか戸惑っているときでした。著者は「エイズに関する知識と性行動に関する広い知識を身につけていくこと」をメッセージとして語りかけていました。それまでのHIV関連の書籍たちが他人事のような物語に感じていたので、当事者がここにいることを前提にした思考や行動の大切さに確信を持った一冊でした。
東ティモールのみなさん、そしてリプロダクティブ・ヘルス事業構築に関わるみなさん、事業支援のみなさん、僕からのメッセージは「性の学習はジェンダー平等とセット。そしてジェンダーはダイバーシティ受容と一体」1992年当時、「エイズ教育」と「性教育」は~名ずしもセットになっていませんでした。21世紀になってもジェンダー平等は「性教育」と一体化していませんでしたしダイバーシティ受容との関りも希薄でした。僕が当時感じていた「エイズ教育」と「性教育」のばらばら感は、つまり他人事だったのです。だから当事者が、たとえ見えなくてもそして見てなくてもここにいる、自分事として感じ考えていくことが重要なのです。
僕の好きな言葉は「Think globally, Act locally」
今回の東ティモールでのリプロダクティブ・ヘルス事業構築に向けたクラウドファンディングは、自分事として捉える「いま、あなたに、できること」を実行するチャンスだと思います。
僕はこの行動を支援します。
貴志 泉
元高校教員
ギフト
10,000円+システム利用料

【寄付金控除】思春期の健康普及を応援!
このコースにご寄付いただいた方には以下のリターンをお送りします。
●御礼メッセージ
●年次報告書
●機関誌『ボン・パルタージュ』174号
●オンライン報告会へのご招待 (2025年1~5月の間に実施予定、詳細は開催の1カ月前までにご連絡します)
●寄付領収書
- 申込数
- 159
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料

【寄付金控除】学生の方限定 海を越えた同世代の健康を守る一歩!
このコースにご寄付いただいた方には以下のリターンをお送りします。
●御礼メッセージ
●年次報告書
●機関誌『ボン・パルタージュ』174号
●寄付領収書
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料

【寄付金控除】思春期の健康普及を応援!
このコースにご寄付いただいた方には以下のリターンをお送りします。
●御礼メッセージ
●年次報告書
●機関誌『ボン・パルタージュ』174号
●オンライン報告会へのご招待 (2025年1~5月の間に実施予定、詳細は開催の1カ月前までにご連絡します)
●寄付領収書
- 申込数
- 159
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料

【寄付金控除】学生の方限定 海を越えた同世代の健康を守る一歩!
このコースにご寄付いただいた方には以下のリターンをお送りします。
●御礼メッセージ
●年次報告書
●機関誌『ボン・パルタージュ』174号
●寄付領収書
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月

親から子へ、国から国へ。命をつなぐ「リレー募金」にご参加ください!

- 総計
- 4人

多様な人が「働ける能登」を未来に繋ぐ|復興プロジェクト

- 現在
- 6,893,000円
- 支援者
- 425人
- 残り
- 3日

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

- 現在
- 7,165,000円
- 寄付者
- 743人
- 残り
- 33日

能登で被災した子どもたちをアファンの森に招いて、心の再生と笑顔を

- 現在
- 3,612,000円
- 支援者
- 278人
- 残り
- 3日

緊急支援|中国チベット自治区の地震被害へのご支援を

- 現在
- 1,086,000円
- 寄付者
- 150人
- 残り
- 3日

小さく生まれた赤ちゃんのご家族を応援!マンスリーサポーター募集

- 総計
- 13人