寄付総額
目標金額 6,600,000円
- 寄付者
- 182人
- 募集終了日
- 2025年7月31日
【活動報告】EULAR2025で発表を行いました!(59日目)
クラウドファンディング開始から59日が経過しました。これまでにお寄せいただいた多くのご支援と応援の声に、改めて心より御礼申し上げます。
このたび、当科より一瀬邦弘教授・村川洋子先生・森山繭子先生が、6月11日~14日にスペイン・バルセロナで開催された欧州リウマチ学会(EULAR 2025)に参加いたしました。
現地では、森山先生が以下の演題でポスター発表を行いました。
📌 POS0865
“Contraceptive Challenges in Japanese Women with Rheumatic Diseases: A Multi-Center Study”

本研究は、全国14施設の協力のもと、リウマチ性疾患(RA・SLEなど)を有する18~45歳の女性患者157名とその主治医を対象に実施したアンケート調査です。調査からは、「避妊に関する十分な情報提供がなされていない」「医学的に妊娠が難しい状況にもかかわらず、避妊をしていない例がある」など、臨床現場での課題が多く浮かび上がりました。
とくに、避妊方法の選択やタイミングに関して、患者と医療者の認識にギャップがある実態が示された点は、プレコンセプションケアの重要性を再認識させるものでした。
当科では今後も、診療の質の向上はもちろん、患者様のライフプランを尊重した支援体制の整備に尽力してまいります。
引き続き、温かいご支援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
ギフト
3,000円+システム利用料
3,000円のご寄付
●寄附金領収書
●お礼のメール
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料
10,000円のご寄付
●寄附金領収書
●お礼のメール
●膠原病内科公式HPへのお名前掲載(ご希望制)
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
3,000円+システム利用料
3,000円のご寄付
●寄附金領収書
●お礼のメール
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料
10,000円のご寄付
●寄附金領収書
●お礼のメール
●膠原病内科公式HPへのお名前掲載(ご希望制)
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

雪国の訪問診療を守る!安心を届ける新たな訪問診療車両導入へご支援を
- 現在
- 6,302,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 15日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,715,000円
- 支援者
- 207人
- 残り
- 22日

ケア職の対話の場を再開して、コロナ後の人との繋がりを再構築したい!
- 支援総額
- 5,361,000円
- 支援者
- 404人
- 終了日
- 1/31

がん個別化医療のためのゼブラフィッシュ飼育管理構築費用にご協力を
- 寄付総額
- 6,140,000円
- 寄付者
- 161人
- 終了日
- 12/24
絵本でカンボジアに教育を with丸高生
- 支援総額
- 71,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 1/4

廃棄される荒尾梨をつかった商品(万能調味料)づくり
- 支援総額
- 507,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 1/31
当事者より!発達障害・特性に寄り添うキャラクターを作りたい!
- 支援総額
- 271,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 6/30















