
支援総額
702,000円
目標金額 400,000円
- 支援者
- 249人
- 募集終了日
- 2021年2月24日
https://readyfor.jp/projects/shimane_sensouiseki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年01月31日 09:00
応援メッセージ#06 有馬誉夫さん
=======================
身近な周辺にある「戦争遺跡」を訪ねていきたい
有馬誉夫 (本書監修者、日本近現代史)
わたしは1943(昭和18)年1月に生まれた。父は昭和19年海軍に応召、母は青年学級の教師であったが、昭和20年の松江市殿町の強制疎開のため、母の実家に疎開せざるをえなかった。また、わたしの師兄M氏(すでに鬼籍にはいられたが)には、お酒が入ると必ず学徒動員で「機関車の運転助手」をしたこと、「空襲」にあったことを何度も何度も聞かされた。
この頃に生まれた方ならだれでも、本人でなくても、父母、祖父母までたどれば必ず何らかのかたちで「戦争」とのかかわりを持っている。
いま、いつの間にかわたしたちの身近にも戦争が忍び寄っている現状に対して、「戦争」とまともに向き合っていくべきではないだろうか。そのために、まず身近な周辺にある「戦争遺跡」を訪ねていきたいと思っている。
=======================
プロフィール:松江市出身。1943年(昭和18)生まれ。岡山大学卒業後に(社)島根県観光開発公社や(財)ふるさと島根定住財団などで勤務。在勤中から「島根観光学会誌」の編集に携わり、退職後に『島根の観光レジャー史』に関する2冊と、『島根の招魂祭』2020を刊行。
リターン
2,000円

私も『島根の戦争遺跡』を読んでみたい
御礼のメール送付
ガイドブック『島根の戦争遺跡』1冊
- 申込数
- 208
- 在庫数
- 41
- 発送完了予定月
- 2021年4月
4,000円

もう1冊は家族や友人に贈りたい
御礼のメール送付
ガイドブック『島根の戦争遺跡』2冊
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年4月
2,000円

私も『島根の戦争遺跡』を読んでみたい
御礼のメール送付
ガイドブック『島根の戦争遺跡』1冊
- 申込数
- 208
- 在庫数
- 41
- 発送完了予定月
- 2021年4月
4,000円

もう1冊は家族や友人に贈りたい
御礼のメール送付
ガイドブック『島根の戦争遺跡』2冊
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年4月
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
須須神社奥宮再建プロジェクト
特定非営利活動法人バーンロムサイジャパン
奥大山 Re:Connect実行委員会
木路修平
村尾建兒(特定失踪者問題調査会)
一般社団法人全日本囲碁連合

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 526人

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
65%
- 現在
- 2,620,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 49日

子どもたちの未来と持続可能な暮らしを繋ぐ、土の家改修プロジェクト!
61%
- 現在
- 1,629,000円
- 支援者
- 104人
- 残り
- 29日

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
92%
- 現在
- 2,778,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 4日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 135人

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
継続寄付
- 総計
- 166人

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
155%
- 現在
- 8,656,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 5日










