島根県松江市、出雲市、雲南市の戦争遺跡をまとめガイドブックを出版
島根県松江市、出雲市、雲南市の戦争遺跡をまとめガイドブックを出版

支援総額

702,000

目標金額 400,000円

支援者
249人
募集終了日
2021年2月24日

    https://readyfor.jp/projects/shimane_sensouiseki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年02月19日 09:40

応援メッセージ#17 影山邦人さん


====================
       遺跡の後ろに見えるもの
           影山邦人(アエラ地域文化デザイン室 代表取締役)
 雲南市の山里で育った私が幼い頃の遊び場はもっぱら裏山の炭焼場だった。毎日黙々と炭を焼く父のそばは子供には天国だった。物心ついた頃に父がポツリポツリと語り始めた戦争体験。敗戦色濃い南太平洋、ラバウル海軍航空隊としてフィリピン沖で戦傷を負い、のちに特攻兵の教官として若者を見送るも程なく終戦。被爆まもない広島を経由して帰還した父は、その後隠れるように山に籠った。兄弟のうち2人が還る事なく戦地で命を費えた後の故郷だった。
 やがて高齢を迎える頃、父は会う人ごとにせきを切ったように熱く戦場体験を話しはじめた。酷く、無為な戦い。無能な国策。激しい憤りを秘めた父の語りは、しかし穏やかだった。私には遠い世界での戦争の記憶を残して、昨秋、父は101歳で逝った。
 そんな折、この「島根の戦争遺跡」ができあがった。これは戦争を知る数少ない人、そして戦争を知らない多くの人々に深い感慨をもたらすだろう。こんな近くに残された遺跡の後ろに見えるものを、私はしっかりと記憶していきたい。できれば父の棺に供えてやりたかった。
====================
プロフィール:1950年生まれ/加茂岩倉遺跡銅鐸映像・石見銀山遺跡調査報告書・たたら製鉄など各種文化事業の広報業務/石見銀山協働会議理事

リターン

2,000


私も『島根の戦争遺跡』を読んでみたい

私も『島根の戦争遺跡』を読んでみたい

御礼のメール送付
ガイドブック『島根の戦争遺跡』1冊

申込数
208
在庫数
41
発送完了予定月
2021年4月

4,000


もう1冊は家族や友人に贈りたい

もう1冊は家族や友人に贈りたい

御礼のメール送付
ガイドブック『島根の戦争遺跡』2冊

申込数
24
在庫数
完売
発送完了予定月
2021年4月

2,000


私も『島根の戦争遺跡』を読んでみたい

私も『島根の戦争遺跡』を読んでみたい

御礼のメール送付
ガイドブック『島根の戦争遺跡』1冊

申込数
208
在庫数
41
発送完了予定月
2021年4月

4,000


もう1冊は家族や友人に贈りたい

もう1冊は家族や友人に贈りたい

御礼のメール送付
ガイドブック『島根の戦争遺跡』2冊

申込数
24
在庫数
完売
発送完了予定月
2021年4月
1 ~ 1/ 3

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る