岡山の白菊酒造が造る「割って飲む日本酒」にご支援を

支援総額

1,295,000

目標金額 1,000,000円

支援者
111人
募集終了日
2022年5月30日

    https://readyfor.jp/projects/shiragiku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年05月11日 19:18

~「割って飲む酒」ファンドファーストステージ満額達成御礼~

出資者の皆様へ
 
この度は、白菊酒造 「割って飲む日本酒」ファンドへのご出資を賜り、誠にありがとうございます。
おかげさまで募集締め切りを待たずして満額調達となり、心より感謝と御礼を申し上げます。ご出資頂きました皆様からのご注目とご期待を痛切に感じ、この新しい取組みへ向けて気の引き締まる思いです。
  当蔵は岡山の地酒蔵として、地元の米、水、技の三位一体の酒造りこそ本来の地酒の姿ととらえ、特に原料米へのこだわりは全量地元岡山県産のお米の使用とし、仕込水は県内を流れる3大河川の高梁川水系で地元を流れる成羽川の恩恵を受けた伏流水、そして伝統ある備中杜氏の技術といった造り酒屋にとって素晴らしい環境のもとで 明治19年来日本酒を醸しつづけてまいりました。
この取組は従来の日本酒のイメージを変え、飲み方の幅を広げ、日本酒をもっと楽しく、面白く、自由にしたいという強い思いでスタートさせました。「日本酒をもっと気軽に、もっと自由に」。これが「割って飲む日本酒」のコンセプトです。そして割って飲むことに耐えうる美味しいお酒を醸造し、岡山のお米の良さや、自然、風土、当蔵の造りを皆様に広く知って頂けますよう、本ファンド事業をしっかりと進めて参ります。
長期化する新型コロナウイルスの影響が続く中、日本酒業界のみならず日本の市場全体が大変厳しい状況となっておりますが、この難局を乗り越えて皆様からのご期待に沿えますよう皆様のご支援を十分に活用させて頂き、ご期待に応える様、全社一丸となって本事業に邁進致します。引き続きネクストゴールに向かって皆様方のご協力、ご支援を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
 
2022年 5月10日
白菊酒造株式会社
代表取締役 渡辺秀造
 

リターン

3,000+システム利用料


お礼状&トートバッグ

お礼状&トートバッグ

御礼のメールとトートバッグ1点をお送りします。

発送元は白菊酒造株式会社です。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

5,000+システム利用料


新商品「割って飲む日本酒」2本セット

新商品「割って飲む日本酒」2本セット

新商品「割って飲む日本酒」(1本500ml)を2本セットでお送りします。新しい味をぜひ、お試しください。

本リターンの対象年齢は20歳以上です。
発送元は白菊酒造株式会社です。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

3,000+システム利用料


お礼状&トートバッグ

お礼状&トートバッグ

御礼のメールとトートバッグ1点をお送りします。

発送元は白菊酒造株式会社です。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

5,000+システム利用料


新商品「割って飲む日本酒」2本セット

新商品「割って飲む日本酒」2本セット

新商品「割って飲む日本酒」(1本500ml)を2本セットでお送りします。新しい味をぜひ、お試しください。

本リターンの対象年齢は20歳以上です。
発送元は白菊酒造株式会社です。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る