
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 68人
- 募集終了日
- 2019年9月30日
あと4日 今の小さな子供が将来不動産屋さんになりたいと言う為に
本日でこのクラウドフランディングも残り4日となりました。
おかげさまで達成率も96%まできましてあともう一息です。
さて。
私は不動産業未経験・経営も未経験・千駄木は生まれも育ちでもない
という状況で13年前に父親から不動産屋さんを引き継ぎました。
色々なことがありましたが、結局は親孝行の為がありました。
ただ会社を始めてからは苦難も多く、お金の苦労もあり、
会社の規模を5年前から小さくしました。
それからは1人で会社をやっていますが、
そんな状況から今につながる遊休不動産の利活用や
飲食業の開業支援が始まりました。
やってきた事はこちらの新着情報にも書いています。
そして今までこれらの関わりの中で他人の為、自分の為も含めて
3件のクラウドフランディングを達成してきました。
この5年間は色々なことがあり会社の業務も代わり、
元々建築学生だった私は今の方がとても自然にいます。
ただ、クラウドフランディングのフレール高橋さんや
オカエリという飲食店を作った時は特段仕事としては動いておらず、
ご本人様たちからは何かしらを頂いていません。
それも不動産でトラブルになったり、不動産で何かをやりたいだったり。
普段地域にお世話になっている不動産屋さんとしては
地域で困っていたりする人には恩返しをしなくてはいけません。
更には、会社を初めて数年後に一つの志を作りました。

これは私の名刺の裏面です。
「今の小さい子供が『将来不動産屋さんになりたい』と
言ってくれる仕事や業界にすること」
この志に向かって何か迷ったり、何か決断をする時は動いています。
海外では不動産屋さんは弁護士と同じくらいのステータスを持っています。
でもなぜか日本の不動産屋さんはとても低い扱いや印象を受けてしまいます。
それはやはり業界の先人方の流れもあるかも知れませんし、
近年でも余り良いニュースがなかったり、
どうしてもお金のイメージが付きまとうのもあるかも知れません。
ただ不動産業は人を作る仕事であり街の不動業は街に人を作ることです。
それが街づくりというのかもしれませんが、
街に必要な不動産を街の不動産屋さんがつくっていけば、
その街も良くなるはずです。
今回の「しろいおみせ」もその一環です。
5年半だけの短いプロジェクトですが、
色々とクラウドフランディング以外にも借金もしました。
厨房機器も前の店主から買い取りをさせて頂きました。
まだこの話は先が長いですが、
この段階で一つ同じ建物に愛着を持って頂ければと思います。
引き続きよろしくお願い致します。
あと4日で終わります。ご一緒にどうぞ。
リターン
3,000円

お気持ちコース
・お礼のメッセージをお送りします
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円

一緒に塗ろう!しろいおみせメンバーコース
・お礼のメッセージ
・外壁塗装体験会にご参加いただけます
・「しろいおみせ」にお名前を掲示します
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円

お気持ちコース
・お礼のメッセージをお送りします
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円

一緒に塗ろう!しろいおみせメンバーコース
・お礼のメッセージ
・外壁塗装体験会にご参加いただけます
・「しろいおみせ」にお名前を掲示します
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,526,300円
- 支援者
- 13,091人
- 残り
- 28日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 28日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 954,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 7時間

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

海と山のまちで人と事業がつながる新拠点 UMIYAMA PORT
- 現在
- 169,500円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 45日

かつて町を守った猫たちを再び|猫好きの皆さまと、猫神神社を建立へ
- 現在
- 142,886円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 35日











