
プロジェクト本文
みなさまのご協力があり目標金額の60万円を達成させて頂きまし た。
心よりお礼申し上げます。
目標達成後当初の期日まで日数が残っている中、
高橋さんがご自身で補填される金額分(残り12万円)を含めた、
72万円を目指して、挑戦を続けさせて頂くことに致しました。
飲食業でも夢を持って良いんだ。
年齢に関係なく、新しいことに挑戦しても良いんだ。
そんな想いをこのプロジェクトに新しく乗せて、
残り期間引き続きみなさまのご支援をお願い申し上げます。
******************************
30年間、2店舗でシェフを続けてきた高橋さんご夫婦。
その集大成となる「三ノ輪の新店舗」を多くの方に知ってほしい。
はじめまして!徳山明と申します。10年前に父親の会社を引き継ぎ、文京区千駄木で街の不動産屋さんとしてお店を続けてきました。そんな中で、今年の1月に台東区谷中のフランス料理店「フレール」のシェフ高橋さん夫妻と知り合い、今年で50代半ばを迎える店主の高橋さんから「フレール」移転のご相談を受けました。
これからはフレンチという型にはハマらない「純粋にワインを飲んで頂く為のお店」を奥様と2人で作っていきたいそうです。残りの飲食業人生を全うすべく見つけた場所が、三ノ輪の小さなお店。そして今回、私が建築内装の手配や資金調達のお手伝いさせて頂くことになりました。高橋さんが作る料理は絶品です!しかし今回は新たな土地でのスタートなので「新規顧客獲得」が高いハードルとなります。
高橋さんご夫婦が作る、本格的なお料理を楽しめる3号店を多くの方に知って頂くため、皆様のお力をお借りして広告宣伝費を集めたいと思います。どうかご協力お願い致します。

夫婦そろって30年続けてきた想いを、美味しいワインと料理にのせて
みなさんこんにちは。ページを読んで頂きありがとうございます、「フレール」でシェフを努めております、高橋です。私は20代でスイスへ留学しフレンチを学び、西浅草で15年、谷中で15年、今まで合計30年飲食店をやってきました。西浅草のお店では「フレンチを気軽な気持ちで」という気持ちでお店を始め、当時は沢山の方にお越し頂きました。そして谷中の現在のお店は、「気軽に、より本格的なお料理」をテーマにやってきました。
スイスで修行をしてから最初に出したお店はかっぱ橋でした。


今年9月中旬から三ノ輪へ移転します。
自分が得意な料理を、ただ美味しく、味わって頂きたいと思っています。
そしてこれからはフレンチという型にはハマらない「純粋にワインを飲んで頂く為のお店」を持ちたいと思っています。夫婦そろって30年続けてきた想いを、美味しいワインと料理にのせて、自分が得意な料理を出して、ただ美味しく、味わって頂きたいと思っています。ここでしか味わえないワインの為の料理店。それを次のお店や地域でご提供させて頂きたいのです。

新しいお店をイメージした試作品。「ワインに合う」ものを出したい。
一人でも楽しめるお食事をご用意いたします。
スマホも携帯もお持ちでない生粋の料理人
飲食業30年の経験がある腕のいい高橋さん。彼が始めるお店がとてもうまくいくことは見えているのですが、1つ課題があります。それは高橋さんがスマホをお持ちでない生粋の料理人だという事です。今の谷中へ移転する際もそうであったように、新たな土地での開業はとてもチャレンジングです。今回の三ノ輪もあまり固定客がいないところから始まることになります。
そんな高橋さんの新しいお店の宣伝として、facebookページ立ち上げから始め、飲食業コンサルティングにお店のブランディングや販促ツールの作成、宣伝を依頼しようと考えています。料理の道30年、50代の料理人にみなさんの力をお貸し願いたいのです。
最初のお店を出した時は20代。これから30年が経ちました。
残された料理人としての人生を、この場所で締めくくりたい
飲食業は簡単に始められますが、簡単に辞めてしまう人も多いと思います。そんな業界の中で30年続けてこられ、そしてスタートアップではなく、自分のキャリアのクロージングをきちんとされようとしている方はあまりいないではないでしょうか?
私も普段の不動産業から色々なお店を見てきましたが、自分の残りの人生と向き合い、冷静にそして勇気を持って行動されようと言う方はあまりお見掛け致しません。
彼は残された料理人としての人生を、「この場所で締めくくりたい」とおっしゃいました。彼が作る新店舗は地域の方にとってかけがえのないお店になるはずです。私は、こんな料理に真っ直ぐな高橋さんの力になりたいのです。どうか応援をよろしくお願い致します。



▶皆様からお寄せ頂いたご支援は、以下の使途に充てさせて頂きます。
・プロジェクト全体の必要金額について
広告宣伝費:720,000円
支援金を差し引いた残りの金額は、自己資金で補填します。
・広告宣伝費 720,000円の内訳について:
ロゴ制作:10万円
ショップカード デザイン料:4万円
ショップカード(500枚)制作費:2万円
店主名刺 制作(500枚):2万円
フライヤー デザイン料:6万円
フライヤー 制作(2万枚):8万円
店舗 サイン関係製作:10万円
撮影料:15万円
企画料:15万円
▶リターンのご紹介はこちらです
・1000円で高橋さんご夫妻からハウスワインを3杯までお出し致します。
・2000円で3000円分、5000円で8000円分のお食事券をお送り致します。
・お知り合いと、お二人でご利用しやすいペアお食事券もご用意致します。
・新しいお店のレセプションパーティーにご招待させて頂きます。
・新しいお店を1日10名まで貸し切りでご用意致します。
(お食事をお飲みもの付き)

・ご遠方の方でお越しになれない方へは高橋さんがセレクトしたワインをお届け。
・一年間、ボトルワインを一カ月に3本まで無料でお出しします。
一人で1本を3回でも、お知り合いと一度に3本でも。
一年間お気軽にお越しください。
プロフィール
文京区千駄木の街の不動産屋さんを経営をしています。大きすぎたり、古すぎたり、使い方が難しかったり、そんな不動産の良い使い方を提案しています。
リターン
1,000円
ハウスワイン無料券(3杯まで)
移転後新規御来店お食事の際にハウスワインを3杯まで無料でお付け致します。
(写真はあくまで参考です。)
*有効期限 平成29年6月まで
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
2,000円

新規ご来店時お食事券(3000円相当分)
移転後新規御来店お食事の際に3000円分の食事券としてご利用いただけます。
(写真はあくまで参考です)
*有効期限 平成29年6月まで
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
5,000円
新規ご来店時お食事券(8000円相当分)
移転後新規御来店お食事の際に8000円分の食事券としてご利用いただけます。
(写真はあくまで参考です)
*有効期限 平成29年6月まで
- 支援者
- 22人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
8,000円
新規ご来店時ペアお食事券(12000円分)
ペアで新規御来店お食事の際に12000円分の食事券としてご利用いただけます。
(写真はあくまで参考です)
*有効期限 平成29年6月
- 支援者
- 16人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
12,000円
新店舗レセプションパーティーご招待券
新店舗移転後に開催されるレセプションパーティーご招待(1名様分)お食事飲み物付き
平成28年9月下旬~10月上旬開催予定
2~3回行いますのでご都合に合わせて
日程調整致します。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
12,000円
特選ワインボトル3本配送
お店で特選したワインをボトルで3本お届け致します。
(写真はあくまで参考です。お食事は付きません。)
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
50,000円
お店貸し切り(お食事お飲み物付き10名様まで)
お店を1日10名様までお食事とお飲みもの付きで貸しきりでご準備します。(通常予約お一人6,000円相当。写真は現店舗の写真ですので新しいお店とは内装が異なります。)
10名以下となった場合でも同金額相当分ご提供致します。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
100,000円
1年間ボトルワイン3本/月ご提供券(1年間36本相当)
ご来店時1か月に3本までボトルワインを無料でご提供致します。お1人で数回でも複数で一度のご来店でもご利用ください。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
プロフィール
文京区千駄木の街の不動産屋さんを経営をしています。大きすぎたり、古すぎたり、使い方が難しかったり、そんな不動産の良い使い方を提案しています。