
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 895人
- 募集終了日
- 2024年10月31日
SilentVoiceニュースレター#6|あけましておめでとうございます!
皆さま、あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。
支援者の皆さまには、8日(水)に「感謝のビデオメッセージ」をメールでお送いたしましたが、いかがでしたでしょうか?
皆さまの応援によって、子どもたちはどんな経験ができているのか、子どもたちや保護者の方たちのお声を届けたいと思い、撮影いたしました!
まだ見ていない方は、ぜひこの三連休にゆっくりご覧ください。
さて、今週は3つのニュースをお届けします!
■NEWS
滋賀大学xサイレントボイスの取り組み、論文発表
代表の尾中が滋賀大学出身であるという御縁で、滋賀大学教育学部加納研究室さんとは、2021年からオンラインイベントや対面ワークショップを共に開催しています。
加納研究室さんは、インクルーシブなSTEM教育を研究されていて、
その一環として、サイレントボイスとのろう難聴児向けのワークショップが論文として発表されました。
「見て、分かる」ので、実験が好きなろう難聴の子どもは多いです。
しかし、説明を聞きながら実験をすることが難しかったり、事象や単語の手話表現が難しかったり、
学習環境が子どもたちの科学的思考が育つ妨げになることも多くあります。
ろう児・難聴児の子どもたちも「わかった!」「できた!」「面白い!」を経験できるように、
また、理系分野に進学するろう者・難聴者を増やすために、
アンケートやインタビュー調査、ワークショップの実践を通して、試行錯誤を重ねています。
来週の月曜日には、金沢で対面のワークショップの三回目を共同開催いたします。
ワークショップの様子はまたご報告しますので、お楽しみに✨️
→論文を読む(こちらをクリック)(英文です)
■お知らせ
1月21日スタート「英語クラス」参加者募集中です!
1月から、小学生対象の「雑学クイズクラス」と中高生対象の「英語クラス」を開講します!
私たちは、全国のろう難聴の子どもたちがオンラインでつながり、気の合う仲間を見つけたり、お互いに支え合える、切磋琢磨できる友達を作ることを大切にしています。
同世代の友だちと一緒に学習することで
「〇〇がいるから、僕も頑張ろう」「〇〇ができるなら、私もできる!」
など、一緒に高め合える仲間とのつながりが
子どもたちの学習のモチベーション、「もっと知りたい!」「OOに挑戦したい!」
につながります。
雑学クイズは好評につき、満員になりましたが、英語クラスはまだ空きがございます!

17日(金)がお申込期限です。
ろう難聴児の保護者の方、または身近に対象の子どもがいらっしゃる場合は、ぜひお声がけください☺
お問合せ・お申込はサークルオー公式LINE( lin.ee/r8fgFHg )まで
■お知らせ
1月15日19時〜YouTubeライブ配信
ご参加お待ちしております!

クラウドファンディングで1万円以上のご支援をいただいた方々には、8日(水)にオンラインイベントのご案内をメールでお送りしております。
お申込は不要ですので、メール記載の「視聴用リンク」からご参加ください。
また、当日スタッフに聞きたい質問を下記のフォームから募集しております!
どしどしお寄せください☺
皆さまのご参加お待ちしております。
改めて、本年もどうぞよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円+システム利用料

応援コース|3,000円
◯ 活動報告書
◯ 感謝のメッセージ動画の送付
◯ Silent Voiceのウェブサイトにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 558
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料

応援コース(サイレントボイス主催オンラインイベント参加権つき)|10,000円
- - - -
本コースは、オンライン授業2回分の提供費用と同等のご支援をいただくコースです。
- - - -
<返礼内容>
◯ 活動報告書
◯ 感謝のメッセージ動画の送付
◯ Silent Voiceのウェブサイトにお名前掲載(希望制)
◯ サイレントボイス主催オンラインイベント(テーマ:ろう難聴児の居場所の必要性)参加権
※イベントは2025年3月中までに実施いたします。
※イベント実施日およびご視聴方法は、開催の2ヶ月前を目処にご連絡いたします。
※日程上ご参加が難しい場合は録画をお送りしますのでご連絡ください。
- 申込数
- 267
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料

応援コース|3,000円
◯ 活動報告書
◯ 感謝のメッセージ動画の送付
◯ Silent Voiceのウェブサイトにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 558
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料

応援コース(サイレントボイス主催オンラインイベント参加権つき)|10,000円
- - - -
本コースは、オンライン授業2回分の提供費用と同等のご支援をいただくコースです。
- - - -
<返礼内容>
◯ 活動報告書
◯ 感謝のメッセージ動画の送付
◯ Silent Voiceのウェブサイトにお名前掲載(希望制)
◯ サイレントボイス主催オンラインイベント(テーマ:ろう難聴児の居場所の必要性)参加権
※イベントは2025年3月中までに実施いたします。
※イベント実施日およびご視聴方法は、開催の2ヶ月前を目処にご連絡いたします。
※日程上ご参加が難しい場合は録画をお送りしますのでご連絡ください。
- 申込数
- 267
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,127,000円
- 支援者
- 12,322人
- 残り
- 29日

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
- 総計
- 40人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,960,000円
- 寄付者
- 357人
- 残り
- 41日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,849,000円
- 支援者
- 547人
- 残り
- 25日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

ギド夫妻が収集した世界有数のオルゴールコレクション修復プロジェクト
- 支援総額
- 2,218,000円
- 支援者
- 82人
- 終了日
- 1/31
福祉車両を購入し若年認知症の通子さんをオレンジカフェへ通わせたい
- 支援総額
- 560,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 11/25

答志島│離島の子どもたちのため、レスリングクラブ存続にお力を
- 支援総額
- 2,100,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 10/22
フィリピンの小さな町に元気を!
- 支援総額
- 160,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 2/18

犯罪被害補償を求める
- 支援総額
- 1,074,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 3/17

綿毛たちのアートフルなCafe『FLUFF』を創りたい
- 支援総額
- 96,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 7/7
コネクション・プラクティスを紹介する絵本のような冊子作りたい
- 支援総額
- 366,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 10/26









