八幡平スマートファーム~想いをカタチに~感謝とご報告~
【ご報告と感謝を込めて】
この度は「八幡平スマートファーム月額支援プロジェクト」にご支援頂き、誠にありがとうございました。
皆さまのあたたかな応援のおかげで、プロジェクトを無事に終えることができました。
ささやかではありますが、これまでの取り組みと、感謝の気持ちをここにご報告させていただきます。

*IoT技術と地域資源を活用した循環型社会モデルを推進する八幡平スマートファームがSDGsテレビ特別番組でIBC岩手放送様に取材され、放送されました*
【プロジェクト終了のご報告と感謝のメッセージ】
この度は、「八幡平スマートファーム月額支援プロジェクト」にご支援頂き、本当にありがとうございました。
皆さまのおかげで、無事にプロジェクトを終了することが出来ました。
ご支援ひとつひとつが、私たちの日々の励みとなり、未来へとつながる大きな一歩となりました。
温泉熱を活用したサステナブルな農業という新たな挑戦に対し、共感と応援を寄せて下さった皆さまの存在に、心から感謝しております。
今回のプロジェクトは終わりという形にはなりますが、八幡平スマートファームの挑戦はこれからも続いて参ります。
これからも地域に根差し、環境と人に優しい農業を目指して、一歩ずつ前に歩みを進めていきます。
お届け致しましたリターンが、皆さまの日常に小さな彩りや喜びを添えることが出来ましたら幸いでございます。
今後とも、八幡平スマートファームの活動を温かく見守っていただけましたら嬉しく思います。
改めまして、本当にありがとうございました。
【プロジェクトの成果をご報告いたします】
支援者の皆さまへ
この度は、「八幡平スマートファーム月額支援プロジェクト」にあたたかいご支援をいただき、誠にありがとうございました。
皆さまからのご支援を受けて、以下のような成果を上げることが出来ましたので、ご報告致します。
■ 実施内容と成果報告■
・新たな商品パッケージの開発・導入
バジル商品のブランド価値を高める為、パッケージデザインの刷新を行っております。
・産地直送による販売機会の拡大
岩手県アンテナショップ「いわて銀河プラザ」等での出張販売やイベント出展を通じ、より多くの方に温泉バジルの魅力を知って頂く機会を創出出来ました。
・スタッフの継続雇用と若手育成
地域雇用の維持・拡大にも繋がり、若手スタッフの農業技術習得も着実に進んでおり ます。
これらの成果は、皆さまのご支援なくしては決して成し得なかったものです。心より御礼申し上げます。
今後も、地域資源を活かしたサステナブルな農業を追求しながら、より多くの方に「八幡平の恵み」をお届けして参ります。
引き続き、応援の程どうぞよろしくお願い致します。

*八幡平スマートファームが岩手県様主催の県内高校の進学希望者を対象にした学びと理解を深める取り組みを推進させて頂きました*
【これからも、私たちの挑戦を見守って下されば幸甚に存じます】
今回のプロジェクトは無事に終了いたしましたが、
私たち八幡平スマートファームの挑戦は、これからも続いていきます。
もしよろしければ、引き続き私たちの活動をフォローして頂ければ嬉しく思います。
皆さまの「応援の気持ち」が、これからの一歩を支える大きな力になります。
最後になりますが、今回のご支援に心より感謝申し上げます。
皆さまとのご縁を大切に、これからも前を向いて進んで参ります。
またどこかで、「八幡平スマートファーム」の名前を見かけた際には、
「応援したことあるよ」と、少しでも誇らしい気持ちになって頂けたら幸いです。
本当にありがとうございました。
そして、これからもどうぞよろしくお願いいたします。



















