このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
ネパール大地震で倒壊した校舎で学ぶ学生に椅子と机を届けたい

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
217,000円
目標金額 450,000円
- 支援者
- 44人
- 募集終了日
- 2019年2月28日
https://readyfor.jp/projects/smilefornepal?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年02月06日 20:12
ネパール集会🇳🇵

こんにちは🇳🇵
本日も私たちのプロジェクトページをご覧頂きありがとうございます。
筑紫女学園大学 藤原ゼミ Smile for Nepalです!
本日は、プロジェクトメンバーの大濱が更新させていただきます。
本日でサイトをオープンさせて頂いて、6日目になります。
たくさんのご支援、ご協力、そして、温かいお言葉ありがとうございます。
心よりお礼申し上げます。
今日は、ネパールに行く前、3回目のネパール集会がありました!
今日のネパール集会では…
子どもたちに手渡しする文房具の準備や子どもたちと交流するときに使う遊び道具の準備をしました!
文房具は、ノートや鉛筆、ボールペン、蛍光ペン、消しゴムなど他にもたくさんの文房具を、様々な企業様、団体様から寄付をいただきました。
まず、そのいただいた文房具の数を数えました!
数えているうちに181..182..183..あれっ何本だったっけ?となりました(笑)
そのくらいたくさんの文房具を様々な企業様、団体様から寄付していただきました。
ここでお礼を申し上げたいと思います。
ありがとうございます。
数を数えた後は、今回持っていく分を分けて、みんなで分担し、スーツケースへ🧳
今日はメンバーみんな、文房具たちと一緒に帰宅しました!
文房具、交流道具の準備をした後は、ネパールについての勉強✏️
ネパール集会は1回目の時からネパールについての問題に答える時間がありましたが、その中でも特にネパール語についての問題が個人的にとても楽しく、第1回目のネパール集会から「この時間すきだ!」と思っていました!
なぜかというと、、
私は日本語と英語以外の言語を今まで1度もしたことがなかったからです。
今回ネパールに行くことが決まり、ネパール語を少しずつですが覚えていくうちに、多言語を覚える楽しさにも気づきました!
水は…「パニ」
食事は…「カナ」
もう十分です、は…「プギョ」
餃子は…「モモ」
など、私はこの覚えたネパール語を誰かに言いたくて、1番に家族に聞いて聞いて〜と聞いてもらいました(笑)
ちなみに今日覚えたのは、
「モ ジャパニ フン」(私は日本人です)
です!
ネパール語以外にも、ネパールの気候や食生活、文化なども学ぶことができ、とても楽しいです!!
すごく長くなってしまいましたが、
2月15日に福岡を出発しネパールへ🇳🇵
出発まであと約1週間。
あっという間に出発の日が近づいてきました!
私は、今回、初海外で初ネパールです。
緊張と楽しみの半々で心はドキドキとワクワクでいっぱいです(笑)
ネパールの子どもたちを笑顔にしたいです!
精一杯頑張ります!
これからも応援をどうぞよろしくお願い致します。
リターン
1,000円

【学生向け】子どもたちからのメッセージ付きカード
◎子どもたちからの一言メッセージ付き絵はがき
学生向けの支援コースです。
ネパール現地から感謝の気持ちを込めて、絵はがきを贈らせていただきます。
あなたのご支援がネパールの子どもたちの笑顔に繋がります!
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

子どもたちからのメッセージ付きカード
◎子どもたちからの一言メッセージ付き絵はがき
ネパール現地から感謝の気持ちを込めて、絵はがきを贈らせていただきます。
あなたのご支援がネパールの子どもたちの笑顔に繋がります!
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
1,000円

【学生向け】子どもたちからのメッセージ付きカード
◎子どもたちからの一言メッセージ付き絵はがき
学生向けの支援コースです。
ネパール現地から感謝の気持ちを込めて、絵はがきを贈らせていただきます。
あなたのご支援がネパールの子どもたちの笑顔に繋がります!
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

子どもたちからのメッセージ付きカード
◎子どもたちからの一言メッセージ付き絵はがき
ネパール現地から感謝の気持ちを込めて、絵はがきを贈らせていただきます。
あなたのご支援がネパールの子どもたちの笑顔に繋がります!
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
まーしー(佐々木正志)
奥大山 Re:Connect実行委員会
シャプラニール=市民による海外協力の会
今川夏如(認定NPO法人みんなの夢の音楽隊)
ギソクの図書館
下里夢美(NPO法人アラジ)
NPO法人いるか

「小さな投資プロジェクト」サポーター募集!好奇心の種に、水やりを!
継続寄付
- 総計
- 5人

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
45%
- 現在
- 1,353,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
90%
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
継続寄付
- 総計
- 38人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 28人

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
継続寄付
- 総計
- 22人

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 10人
最近見たプロジェクト
戸舘 大 (新田町屋台保存会 広報)
鈴木俊一・井内良則
信澤 洋志
平岡達矢
日本センチュリー交響楽団
藤田 智之
松本京子
「大太鼓」を修繕し、新田町の子どもたちに残したい!
- 支援総額
- 167,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 4/26
成立
福島県の小さな町(国見町)に憩いの場をつくりたい♪♪
131%
- 支援総額
- 1,316,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 8/18
世界中から集めた修理に不可欠な最新工具のカタログを作って無料で送付
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 8/10
成立
あなたの鉄道模型が、駆ける。大阪日本橋に『ジオラマ103』開店
128%
- 支援総額
- 1,930,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 5/31
成立

日本センチュリー交響楽団:楽団の存続をかけた挑戦にご支援を。
154%
- 寄付総額
- 15,435,000円
- 寄付者
- 562人
- 終了日
- 12/25
成立

三重県伊賀市で、地域の人が気軽に集えるフットサルコートを!
272%
- 支援総額
- 544,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 7/31
成立
がんと共に歩む人々とその家族の家開設
174%
- 支援総額
- 3,488,000円
- 支援者
- 120人
- 終了日
- 1/31












