吉村作治、80歳の挑戦!ピラミッドの太陽の船完成へ。

支援総額

19,340,000

目標金額 15,000,000円

支援者
638人
募集終了日
2023年12月15日

    https://readyfor.jp/projects/solarboat2023?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

>>(English)How to Support by Credit Card

 

第一目標達成の御礼とネクストゴールについて

 

いつも吉村作治と太陽の船復原研究所のプロジェクトを応援くださり、誠にありがとうございます。

 

10月17日からスタートしたクラウドファンディングは、終了まで約1週間を残し、12月7日に第一目標金額の1,500万円を無事に達成することができました。心より感謝申し上げます。

 

正直、前回の挑戦から月日が経ってからの再びの挑戦を、また皆さまに応援いただけるのだろうか?と、当初は大きな不安を抱きながらスタートしました。
しかし始まってみると、私たちの研究結果への期待や、夢の実現を後押ししてくださるあたたかなエールをたくさんお寄せいただくことができました。
メンバー一同、日々の活動の心の支えとなっています。本当にありがとうございます。

 

12月2日からは、長年の念願であった西部墓地の発掘調査も開始することができました。
ピラミッドの謎解明という夢の実現に、また一歩、着実に近付いています。

 

クラウドファンディングは、最終日の12月15日23時まで、いよいよ残り8日です。
第二の太陽の船の復原には、約3,000万円の自己負担額が見込まれており、より多くの方々に応援いただく必要があります。
そこで、残りわずかな期間ではありますが、ネクストゴールとして2,000万円を次なる目標に掲げ、引き続き第二の太陽の船の復原にかかる費用を募らせていただくことにいたしました。

 

一人でも多くの方にこのプロジェクトのメンバーになっていただき、一緒に歴史的な瞬間を迎えられることを楽しみに、最後まで走り続けます。
引き続きのご支援と応援を、何卒よろしくお願いいたします。

 

2023年12月7日
NPO法人太陽の船復原研究所所長
吉村作治

 

 

 

私には、人生をかけた夢があります。それは、クフ王のピラミッドの謎を解明し、彼が眠る本当の墓を見つけること。その鍵を握るのが、「第二の太陽の船」の復原です。


太陽の船は、クフ王の魂が「あの世」と「この世」を旅するために用意されたと考えられています。第二の太陽の船は、私たちの発見によって約4600年の永い眠りから解き放たれました。


2017年には、クラウドファンディングに挑戦。皆さまからのご支援によって、復原案を作ることができました。そして今、いよいよ第二の太陽の船を組み立てて復原し、大エジプト博物館で公開する事業にとりかかっています。


ところが、ここで大きな問題が生じました。発掘された木の部材は、予想以上に傷んで弱くなってしまっており、復原には部材の補強と、大がかりな骨組みをつくる必要が出てきたのです。現状では、約3,000万円の自己負担額が見込まれています。 


このプロジェクトに、全財産をなげうってでも挑む覚悟ですが、どうしても私たちだけの力では夢を叶えることができません。皆さまも一緒に、この第二の太陽の船を、現代によみがえらせてみませんか?プロジェクトへのご参加をお待ちしております。

 

 

 

 

陽の船プロジェクト

 


|ピラミッドの謎の解明という夢

 

ページをご覧くださりありがとうございます。今年80歳を迎えた私、吉村作治は、エジプト考古学者としての人生を通じ、古代エジプトで最も偉大なファラオの一人とされるクフ王を追い続けてきました。

 

「クフ王のピラミッドの謎を解明し、彼が眠る本当の墓を見つけたい」というのが私の夢です。

 

そのために、「太陽の船」プロジェクト、「大ピラミッド探査」プロジェクト、「クフ王の墓を探す」プロジェクトというの3つのプロジェクトを、エジプト観光考古省と共同で、ギザのピラミッド地区で展開してきました。

 

私とエジプトとの出会いは、幼い頃にイギリス人考古学者「ハワード・カーター」の伝記を読んだことがはじまりです。

 

ピラミッドの謎とは?

 

長年の我が研究人生の中で、あともう少しのところで、いまだ解き明かすことができていない謎があります。それが、「ピラミッド建造の目的」です。

 

定説では「ピラミッドは王の墓である」とされていますが、私は長期に渡る研究から、この説は成り立たないと考えています。しかし物証が少なく、いまだピラミッド王墓説を完全に覆すまでには至っていません。

 

そこで鍵となるのが、「太陽の船」です。「第二の太陽の船」の研究を進めるまでは、私自身も多くの研究者が残してきた定説を信じてきました。しかし、時に自分の研究が歴史を変えることもあることを身をもって体験したのです。「第二の太陽の船」を修復・復原することは、これまでの歴史を覆すほどの可能性を秘めていると信じています。

  

 

 

 

|「太陽の船」プロジェクト

 

クフ王の「太陽の船」は、「王が太陽神ラーとともに、幸せな来世に達することができるように」との祈りを込めて、王が「あの世」と「この世」を移動するために用意された実物の船で、今から約4600年前に作られた世界最古の大型木造構造船*です。

 

二隻の「太陽の船」は、クフ王のピラミッドの南側の地表面下に設けられた船坑に、分解して収納されていました。「第一の太陽の船」は、すでにエジプト人の手により組み立て復原が終わっています。

 

*出典:Paul Lipke, "The Royal Ship of Cheops", National Maritime Museum, Greenwich, Archaeological Series No.9,  BAR International Series 225, 1984, p.ix. /  Jenkins, Nancy (1980). The Boat Beneath the Pyramid (PDF). (http://www.gizapyramids.org/static/pdf%20library/jenkins_boat.pdf)

 

太陽神ラーの船(ルクソール・センネジェムの墓)
エジプト人の手により復原された「第一の太陽の船」

 

もう一隻の「第二の太陽の船」は、1987年に私たちが電磁波探査レーダーの調査によって発見し、その後エジプト観光考古省と共同で復原することになりました。

 

私は2008年から発掘事業を立ち上げ、木の部材の取り上げ、応急的な強化処理や修理を行ってきました。木の部材は保存状態がとても悪く、作業は難航したのですが、二度のエジプトの革命(2011年・2013年)やコロナ禍を乗り越えて、2021年までに合計約1700点にのぼる部材をすべて船坑から取り上げ、大エジプト博物館保存修復センターへと運び込む作業を終えました。

 

解体して船坑に納められた第二の太陽の船(2012年)
部材取り上げの様子
取り上げの終了(2021年)

 

 

|2017年、クラウドファンディングへの挑戦

 

2017年、私は初めてのクラウドファンディング「人生最後の挑戦!ピラミッドの謎解明の鍵を握る太陽の船復原へ!」に挑戦しました。

 

 

皆さまからのご支援により、レーザースキャナーを購入させていただき、すべての部材の三次元計測を行うことができました。

 

また部材の考古学的な調査とハンディの実測も行い、「第二の太陽の船」の復原案を作ることができました。これもひとえに、皆さまからのお力添えの賜物と、心より感謝しております。

 

レーザースキャナーによる三次元計測の様子
船体の三次元モデル
第二の太陽の船の復原模型

 

 

たなクラウドファンディングへの挑戦

 

 

|復原に向けた大きな問題

 

私たちは今、「第二の太陽の船」を組み立て復原し、大エジプト博物館で公開する事業にとりかかろうとしています。そのために、大エジプト博物館の敷地の中にギザ遺跡で使っていたテント倉庫を移築して、準備作業場を作りました。

 

大エジプト博物館の敷地の中に移築した私たちの復原準備作業場

 

ところが、ここで大きな問題が生じました。「第二の太陽の船」の木の部材は、かつて船坑の中に水が浸入したことが原因で、長い年月の間に傷みがどんどんと進み、私たちが想定していた以上に弱くなってしまっていたのです。

 

これらを組み立てて船を復原するためには、鉄骨やプラスチック、透明な材料などを用いた、かなり精密かつ大がかりな補強用の骨組みを作り、木の部材そのものも、先進的なナノテクノロジーを用いた方法で、さらに補強処理を施す必要が出てきました。

 

補強処理が必要な木の部材の一部

 

「第二の太陽の船」の復原は、日本がODA(政府開発援助)で援助する大エジプト博物館の事業の一環として、JICA(独立行政法人国際協力機構)の支援を受けて現場を運営してきました。2020〜2027年度の8年間で、約3億円の予算を予定している一大プロジェクトです。

 

しかし、新たに生じたこの2つの問題に対処するには、その予算枠を超えた資金が必要となります。自己負担額は、総額約3,000万円。そこで今回、再びクラウドファンディングを立ち上げてご支援を募ることにいたしました。

 

クラウドファンディング概要

 

■第一目標金額:1,500万円

 

■資金使途:「第二の太陽の船」の骨組みを作るための材料費、加工費、施工費および人件費、木の部材の補強処理に用いる化学物質の購入費用の一部、クラウドファンディングの諸経費

 

※本プロジェクトはAll or Nothing方式です。目標金額に1円でも満たなかった場合、ご支援者様に全額返金となります。

 

このプロジェクトに、全財産をなげうってでも挑む覚悟ですが、どうしても私たちだけの力では夢を叶えることができません。

 

皆さまも一緒に、この第二の太陽の船を、現代によみがえらせてみませんか?人類の宝を永遠に子孫に残すという仕事を、皆さまと一緒に実現したいと思っています。プロジェクトへのご参加をお待ちしております。

 

 

|復原への道のり:骨組み

 

私たちはまず、「第二の太陽の船」を内側から補強する骨組みを作ります。この骨組みは、言葉をかえれば、木の部材を貼り付けたり乗せたりする土台です。

 

大きさは船とほぼ同じで長さ約40メートル、幅約6メートル、高さ約3メートルで、主に鉄骨で作りますが、細かい部分はプラスチックやアルミニウム、透明なアクリル板などさまざまの素材を使って、部材をしっかりとガードし、かつできるだけ軽く、そして観光客の皆さまが外から見た時には目立たないように工夫して作ります。

 

また、レーザースキャナーで船の木の部材を三次元計測して、部材の形に合わせたプラスチックの補強を、三次元プリンターで打ち出して作っていく方法も導入します。

 

骨組み模型(白色は鉄骨、青色は木の部材を貼り付けた様子を一部再現)
骨組み模型の拡大(大掛かりに、そして精巧に作る必要がある)
大型の三次元プリンターを導入
三次元プリンターで部材の形にぴったり合ったプラスチック製の補強用トレーを作成

 

|復原への道のり:木の部材の補強

 

それと同時に、私たちは「第二の太陽の船」の木の部材をできる限り強くするよう、強化処理を施します。

 

部材は船坑から取り上げたときに一度応急処置をしていますが、今度はより新しいナノテクノロジーを用いた化学物質を使って、木の本来の成分を変化させない範囲で、さらに強化するのです。使う化学物質は、慎重なテストを経て決めます。

 

化学物質を選定するテストの様子(サンプルの木材の強度を測定)

 

 

類の宝を未来へ

 

 

|大エジプト博物館

 

エジプトでは現在、大エジプト博物館という新しい博物館がもう間もなく開館を迎えようとしています。この博物館はツタンカーメン王墓の出土品を中心に、10万点以上の古代エジプトの遺物を展示する予定で、一つの文明だけを扱った博物館としては世界最大級の規模を誇ります。

 

日本は大エジプト博物館の建設にJICAを通じてODA(政府開発援助)を拠出し、遺物の保存修復技術の指導や、私たちの「第二の太陽の船」の復原プロジェクトも事業支援しています。クフ王の「太陽の船」は、ツタンカーメン王の黄金のマスクと並んで、大エジプト博物館の展示の目玉となるという呼び声も高く、世界中の古代エジプトファンから期待を寄せられています。

 

私たち日本・エジプト共同隊は、準備作業から組み立て復原までのすべての様子を、大エジプト博物館を訪れる世界中の観光客の皆さまにお見せしながら、作業を進めていく計画です。そのためにも、このクラウドファンディングの目標である優れた補強用の骨組みをきちんと作り、しっかりと部材の強化処理をして、ダメージを受けている「第二の太陽の船」の復原を成功させなければなりません。

 

まもなくオープン予定の大エジプト博物館

 

 

|U-18エジプト作治塾

 

私たちが取り組んできた研究を未来へとつないでいくためには、次世代の育成が必要不可欠です。しかし、近年ではピラミッドやエジプトでの研究に興味を持つ若い世代が減ってきており、深刻な後継者不足に悩まされています。

 

そこで私たちは「U-18エジプト作治塾」と題し、18歳以下は参加無料のエジプト考古学者育成プロジェクトを立ち上げました。若者が一流の考古学者と直接会話しながら、古代エジプト文明の謎と魅力に触れることができる塾です。     

 

毎回「ピラミッド」「ミイラ」などのテーマを決め、吉村作治や弟子筋の研究者を中心に、塾生たちと対話形式で講義を進めます。 現地まで来ることができない塾生も、オンラインで世界中どこからでも参加できるようにします。発掘作業体験のフィールドワークや、古代エジプトに関わる展覧会観賞なども行う計画です。

 

将来、塾生の中からエジプト考古学者が生まれるのが大きな夢と希望ですが、例えプロの研究者にならなくても、古代エジプトに興味を持つ若者が増えることがプロジェクトの目的の一つです。このクラウドファンディングも、そのきっかけの一つとなることを期待しています。

 

 

 

ンバーからのメッセージ

 

 

黒河内 宏昌
クフ王第二の太陽の船復原プロジェクト現場主任
東日本国際大学エジプト考古学研究所教授

 

アイーサ・ジダン
大エジプト博物館保存修復・遺物搬送部門長
クフ王第二の太陽の船復原プロジェクトスーパーバイザー

 

マムドゥーハ・ターハ
エジプト観光考古省ギザ・ピラミッド地区査察官
クフ王第二の太陽の船復原プロジェクトスーパーバイザー

 

西坂 朗子
JICA専門家
東日本国際大学エジプト考古学研究所客員教授

 

ユーセフ・ナバラウィ
クフ王第二の太陽の船復原プロジェクトチーフエンジニア

 

 

ターン一覧

 

 

リターンタイトル

限定個数

金額

太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画 or クリアファイル 1点   ¥5,000
クリアファイル 3枚セット or 絵葉書 10枚セット   ¥10,000
吉村作治イラスト ミニバッグ or ヒエログリフのミニタオル   ¥20,000
【限定30枚】太陽の船 ミニタオル 30 ¥20,000
太陽の船 エコバッグ   ¥30,000
太陽の船 カードケース 100 ¥30,000
太陽の船 ミラー 100 ¥30,000
ヒエログリフスタンプセット   ¥50,000
レプリカ(スフィンクス) 100 ¥50,000
レプリカ(ツタンカーメン木製玉座) 100 ¥50,000
吉村作治のオンライン講演会   ¥50,000
吉村作治直筆 伊万里焼ミニ陶板 30 ¥100,000
レプリカ(ピラミッド) 20 ¥100,000
レプリカ(オベリスク) 20 ¥100,000
太陽の船の特別講演会(吉村作治) 20 ¥200,000
吉村作治直筆 伊万里焼陶板 30 ¥300,000
エジプト柄スカーフ(シルク) 30 ¥300,000
レプリカ(ツタンカーメン人型棺) 20 ¥300,000
黒河内宏昌の出張講座 3 ¥300,000
太陽の船模型セット   ¥500,000
レプリカ(パピルス船に乗るツタンカーメン・カー像) 20 ¥500,000
太陽の船の特別講演会+吉村作治とのティータイム 10 ¥500,000
レプリカ(ツタンカーメン黄金のマスク)+吉村作治サイン入り『太陽の船博士論文』 10 ¥1,000,000
吉村作治の出張講座 3 ¥1,000,000
太陽の船の復原現場(エジプト)での解説(黒河内宏昌) 1 ¥1,000,000
お気持ち応援コース(5千円)   ¥5,000
太陽の船サポーターコース(1万円)   ¥10,000
太陽の船サポーターコース(3万円)   ¥30,000
太陽の船サポーターコース(5万円)   ¥50,000
太陽の船サポーターコース(10万円)   ¥100,000
太陽の船サポーターコース(30万円)   ¥300,000
太陽の船サポーターコース(50万円)   ¥500,000
太陽の船サポーターコース(100万円)   ¥1,000,000

 

太陽の船 隊員カード

リターンありの全コース(お気持ち応援・サポーターコースを除く)をお申し込みの方にお届けします。

 

太陽の船 金のしおり

1万円以上のリターンありの全コース(お気持ち応援・サポーターコースを除く)をお申し込みの方にお届けします。

 

冊子『吉村作治 80年の軌跡』

10万円以上のリターンありの全コース(お気持ち応援・サポーターコースを除く)をお申し込みの方にお届けします。

 

 


●プロジェクトに関するご留意事項
 

○ ページ内で掲載している画像は、著作権・肖像権の所有者より掲載許諾を取得しております。

○ 支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトのPRのために利用させていただく場合があります。

○ リターンにつきましては、プロジェクト達成後は、既にご支援いただいたコースから別のコースに変更することはできませんので、ご了承ください。

○ 支援時に回答いただく質問項目への回答は支援確定後、変更できません。

○ プロジェクトおよびリターンの各種企画について、天災や新型コロナウイルス感染症の影響等により実施等が中止もしくは延期となる可能性がございます。その場合でもご支援の返金は行わず、NPO法人太陽の船復原研究所の運営費および研究費に充てさせていただきます。日時等について、調整の都合上、個別のご要望には沿えない場合がございますので、予めご了承ください。

○ 本プロジェクトのリターンのうち、【お名前掲載】に関する条件の詳細については、こちらから「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」の項目をご確認ください。

○ ご支援に関するご質問は、こちらをご覧ください。

プロジェクト実行責任者:
吉村作治(太陽の船復原研究所)
プロジェクト実施完了日:
2024年12月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

太陽の船復原研究所が、「第二の太陽の船」の骨組みを作るための材料費、加工費、施工費および人件費、木の部材の補強処理に用いる化学物質の購入費用の一部を募るプロジェクト

リスク&チャレンジ

リターンを実施する上で必要になる資格や許認可について
吉村作治とのティータイム:提供元は未確定だが、必要な資格許認可(飲食業店営業許可、食品衛生法上の営業許可)を取得している提供元を選定し、2023年12月末までに決定予定
プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額は自己資金にて補填いたします

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/solarboat2023?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

NPO法人太陽の船復原研究所 所長。エジプト考古学者(工学博士)。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/solarboat2023?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

5,000+システム利用料


太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画 or クリアファイル 1枚

太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画 or クリアファイル 1枚

<どちらか選択>
◯太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
◯A4クリアファイル 1枚

■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

※画像はイメージです。

支援者
162人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


クリアファイル 3枚セット or 絵葉書 10枚セット

クリアファイル 3枚セット or 絵葉書 10枚セット

<どちらか選択>
◯A4クリアファイル 3枚セット
◯絵葉書 10枚セット

■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 金のしおり
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

※画像はイメージです。

支援者
254人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

20,000+システム利用料


吉村作治イラスト ミニバッグ or ヒエログリフのミニタオル

吉村作治イラスト ミニバッグ or ヒエログリフのミニタオル

<どちらか選択>
◯吉村作治イラスト ミニバッグ
◯ヒエログリフのミニタオル

■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 金のしおり
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

支援者
40人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

20,000+システム利用料


【限定30枚】太陽の船 ミニタオル

【限定30枚】太陽の船 ミニタオル

■【限定30枚】太陽の船 ミニタオル

■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 金のしおり
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

支援者
30人
在庫数
完売
発送完了予定月
2024年3月

30,000+システム利用料


太陽の船 エコバッグ

太陽の船 エコバッグ

■太陽の船 エコバッグ

■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 金のしおり
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

支援者
24人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

30,000+システム利用料


太陽の船 カードケース

太陽の船 カードケース

■太陽の船 カードケース

■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 金のしおり
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

支援者
11人
在庫数
89
発送完了予定月
2024年3月

30,000+システム利用料


太陽の船 ミラー

太陽の船 ミラー

■太陽の船 ミラー

■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 金のしおり
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

支援者
11人
在庫数
89
発送完了予定月
2024年3月

50,000+システム利用料


ヒエログリフスタンプセット

ヒエログリフスタンプセット

■ヒエログリフスタンプセット

■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 金のしおり
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

支援者
10人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

50,000+システム利用料


レプリカ(スフィンクス)

レプリカ(スフィンクス)

■レプリカ(スフィンクス)

■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 金のしおり
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

支援者
2人
在庫数
98
発送完了予定月
2024年3月

50,000+システム利用料


レプリカ(ツタンカーメン木製玉座)

レプリカ(ツタンカーメン木製玉座)

■レプリカ(ツタンカーメン木製玉座)

■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 金のしおり
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

支援者
6人
在庫数
94
発送完了予定月
2024年3月

50,000+システム利用料


吉村作治のオンライン講演会

吉村作治のオンライン講演会

■吉村作治のオンライン講演会
実施日程:2024年2月〜2024年9月を予定、詳細のご連絡:2024年1月末まで。当日ご参加いただけない方はアーカイブ配信をご覧いただけます。

■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 金のしおり
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

※画像はイメージです。

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

100,000+システム利用料


吉村作治直筆 伊万里焼ミニ陶板

吉村作治直筆 伊万里焼ミニ陶板

■吉村作治直筆 伊万里焼ミニ陶板
■冊子『吉村作治 80年の軌跡』

■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 金のしおり
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

※画像はイメージです。

支援者
2人
在庫数
28
発送完了予定月
2024年3月

100,000+システム利用料


レプリカ(ピラミッド)

レプリカ(ピラミッド)

■レプリカ(ピラミッド)
■冊子『吉村作治 80年の軌跡』

■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 金のしおり
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

支援者
3人
在庫数
17
発送完了予定月
2024年3月

100,000+システム利用料


レプリカ(オベリスク)

レプリカ(オベリスク)

■レプリカ(オベリスク)
■冊子『吉村作治 80年の軌跡』

■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 金のしおり
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

支援者
11人
在庫数
8
発送完了予定月
2024年3月

200,000+システム利用料


太陽の船の特別講演会(吉村作治)

太陽の船の特別講演会(吉村作治)

■太陽の船の特別講演会(吉村作治)
参加人数:1組2名様まで、実施日程:2024年2月〜2024年9月を予定、詳細のご連絡:2024年1月末まで、会場:昌平黌ビル(新宿区西早稲田)、当日ご参加できない方はアーカイブ映像をご覧いただけます。会場までの移動・宿泊は、ご自身で手配・費用を負担ください。

■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 金のしおり
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)
■冊子『吉村作治 80年の軌跡』

※画像はイメージです。

支援者
4人
在庫数
16
発送完了予定月
2024年9月

300,000+システム利用料


吉村作治直筆 伊万里焼陶板

吉村作治直筆 伊万里焼陶板

■吉村作治直筆 伊万里焼陶板
■冊子『吉村作治 80年の軌跡』

■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 金のしおり
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

※画像はイメージです。

支援者
0人
在庫数
30
発送完了予定月
2024年3月

300,000+システム利用料


エジプト柄スカーフ(シルク)

エジプト柄スカーフ(シルク)

■エジプト柄スカーフ(シルク)
■冊子『吉村作治 80年の軌跡』

■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 金のしおり
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

※画像はイメージです。

支援者
0人
在庫数
29
発送完了予定月
2024年3月

300,000+システム利用料


レプリカ(ツタンカーメン人型棺)

レプリカ(ツタンカーメン人型棺)

■レプリカ(ツタンカーメン人型棺)
■冊子『吉村作治 80年の軌跡』

■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 金のしおり
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

支援者
2人
在庫数
18
発送完了予定月
2024年3月

300,000+システム利用料


黒河内宏昌の出張講座

黒河内宏昌の出張講座

■黒河内宏昌の出張講座
実施日程:2024年2月〜2024年12月を予定、詳細のご連絡:2023年12月末まで。会場は日本国内とし、ご支援者様ご自身でご手配ください。別途1名分の交通費・宿泊費をご負担いただきます。講演の録画・配信・有料でのチケット販売などは禁止させていただきます。会場までの移動・宿泊は、ご自身で手配・費用を負担ください。

■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 金のしおり
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)
■冊子『吉村作治 80年の軌跡』

※画像はイメージです。

支援者
0人
在庫数
3
発送完了予定月
2024年12月

500,000+システム利用料


太陽の船模型セット

太陽の船模型セット

■太陽の船模型セット
■冊子『吉村作治 80年の軌跡』

■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 金のしおり
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

500,000+システム利用料


レプリカ(パピルス船に乗るツタンカーメン・カー像)

レプリカ(パピルス船に乗るツタンカーメン・カー像)

■レプリカ(パピルス船に乗るツタンカーメン・カー像)
■冊子『吉村作治 80年の軌跡』

■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 金のしおり
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

支援者
1人
在庫数
19
発送完了予定月
2024年3月

500,000+システム利用料


太陽の船の特別講演会+吉村作治とのティータイム

太陽の船の特別講演会+吉村作治とのティータイム

■太陽の船の特別講演会+吉村作治とのティータイム
参加人数:1組2名様まで、実施日程:2024年2月〜2024年9月を予定、詳細のご連絡:2024年1月末まで、講演の会場:昌平黌ビル(新宿区西早稲田)、ティータイムの会場:東京都内で調整中。会場までの移動・宿泊は、ご自身で手配・費用を負担ください。

■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 金のしおり
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)
■冊子『吉村作治 80年の軌跡』

※画像はイメージです。

支援者
2人
在庫数
8
発送完了予定月
2024年9月

1,000,000+システム利用料


レプリカ(ツタンカーメン黄金のマスク)+吉村作治サイン入り『太陽の船博士論文』

レプリカ(ツタンカーメン黄金のマスク)+吉村作治サイン入り『太陽の船博士論文』

■レプリカ(ツタンカーメン黄金のマスク)
■吉村作治サイン入り『太陽の船博士論文』
■冊子『吉村作治 80年の軌跡』

■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 金のしおり
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

支援者
0人
在庫数
10
発送完了予定月
2024年3月

1,000,000+システム利用料


吉村作治の出張講座

吉村作治の出張講座

■吉村作治の出張講座
実施日程:2024年2月〜2024年12月を予定、詳細のご連絡:2023年12月末まで。会場は日本国内とし、ご支援者様ご自身でご手配ください。別途2名分(講師と助手)の交通費・宿泊費をご負担いただきます。講演の録画・配信・有料でのチケット販売などは禁止させていただきます。会場までの移動・宿泊は、ご自身で手配・費用を負担ください。

■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 金のしおり
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)
■冊子『吉村作治 80年の軌跡』

※画像はイメージです。

支援者
1人
在庫数
2
発送完了予定月
2024年12月

1,000,000+システム利用料


太陽の船の復原現場(エジプト)での解説(黒河内宏昌)

太陽の船の復原現場(エジプト)での解説(黒河内宏昌)

■太陽の船の復原現場(エジプト)での解説(黒河内宏昌)
参加人数:1組4名様まで、実施日程:2024年2月〜2025年3月を予定、詳細のご連絡:2023年12月末まで。現地までの移動・宿泊などはご自身でご手配・費用をご負担ください。復原現場は一般の入場が禁止されており、セキュリティ審査がございます。

■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 金のしおり
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)
■冊子『吉村作治 80年の軌跡』

※画像はイメージです。

支援者
2人
在庫数
3
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


お気持ち応援コース(5千円)

お気持ち応援コース(5千円)

■お礼メール

支援者
13人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


太陽の船サポーターコース(1万円)

太陽の船サポーターコース(1万円)

■お礼メール
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

支援者
29人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

30,000+システム利用料


太陽の船サポーターコース(3万円)

太陽の船サポーターコース(3万円)

■お礼メール
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

50,000+システム利用料


太陽の船サポーターコース(5万円)

太陽の船サポーターコース(5万円)

■お礼メール
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

支援者
7人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

100,000+システム利用料


太陽の船サポーターコース(10万円)

太陽の船サポーターコース(10万円)

■お礼メール
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

300,000+システム利用料


太陽の船サポーターコース(30万円)

太陽の船サポーターコース(30万円)

■お礼メール
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

500,000+システム利用料


太陽の船サポーターコース(50万円)

太陽の船サポーターコース(50万円)

■お礼メール
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

1,000,000+システム利用料


太陽の船サポーターコース(100万円)

太陽の船サポーターコース(100万円)

■お礼メール
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

プロフィール

NPO法人太陽の船復原研究所 所長。エジプト考古学者(工学博士)。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る