
寄付総額
4,687,000円
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 217人
- 募集終了日
- 2019年12月26日
https://readyfor.jp/projects/soseki-library?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年12月06日 10:21
12月9日は漱石忌です
来週月曜日、12月9日は、漱石の命日「漱石忌」です。
今から約100年前の大正5年(1916)のこの日、漱石は家族や友人、門下生たちに見守られながら49歳という若さで亡くなりました。その後、漱石を慕う人々により、漱石の月命日に皆で集り漱石を偲ぶ「九日会」が発足しました。九日会は昭和まで続いたということです。
東北大学では、漱石忌に詠まれた句の短冊約四十枚を所蔵しています。この中から三枚を紹介します(短冊は今回のプロジェクトでデジタル化し公開する予定です)。
写真右より
○ 室に入れば紫檀の卓の寒さかな(小宮豊隆)
○ 霜三日空の高さよ漱石忌(阿部次郎)
○ 黄昏るる菊の白さや遠き人(芥川龍之介)
※ 小宮と芥川の句は一周忌に詠まれたものです。
ギフト
3,000円
3000円コース(サンクスメール)
・サンクスメール
・寄附金領収書
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円

1万円コース(漱石文庫オリジナルグッズ)
・サンクスメール
・ポストカード3枚セット
・漱石文庫クリアファイル
・寄附金領収書
ポストカードの柄は全8種類から、3種類をセレクトいたします。
※柄はお選びいただけませんのでご了承ください。
クリアファイルは香日ゆらさんデザインのオリジナルロゴをあしらったシックなデザインです。
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 324
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円
3000円コース(サンクスメール)
・サンクスメール
・寄附金領収書
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円

1万円コース(漱石文庫オリジナルグッズ)
・サンクスメール
・ポストカード3枚セット
・漱石文庫クリアファイル
・寄附金領収書
ポストカードの柄は全8種類から、3種類をセレクトいたします。
※柄はお選びいただけませんのでご了承ください。
クリアファイルは香日ゆらさんデザインのオリジナルロゴをあしらったシックなデザインです。
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 324
- 発送完了予定月
- 2020年3月
1 ~ 1/ 11
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
公益社団法人Civic Force
Candy Farm 太田 泉
観心寺
牧野純山
岡田道顕
神元 匡
飛騨千光寺

【大船渡 山林火災】3.11の被災地が再び被災. 緊急支援を開始!

337%
- 現在
- 3,372,000円
- 寄付者
- 365人
- 残り
- 38日

【緊急】養老牧場の移転の為のご支援をお願い致します

119%
- 現在
- 6,566,000円
- 支援者
- 559人
- 残り
- 37日

弘法大師空海が祈った北斗七星巡礼地、星塚参道整備へご支援を|観心寺
129%
- 現在
- 12,900,000円
- 支援者
- 175人
- 残り
- 33日

平家物語ゆかりの寺|京都東山 長楽寺|茶室「折々庵」修繕にご支援を

110%
- 現在
- 5,510,000円
- 支援者
- 197人
- 残り
- 8日

心華寺金港辯財天|不滅の法灯を後世に。観音堂改修で「法灯堂」建立へ
107%
- 現在
- 4,295,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 8日

滋賀県の禅寺 妙感寺 開山堂と伽藍整備にご支援を

101%
- 現在
- 2,020,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 4日

両面宿儺と円空ゆかりの飛騨千光寺|県指定文化財・桜の襖絵を未来へ

145%
- 現在
- 7,261,826円
- 支援者
- 165人
- 残り
- 4日